石田三成@ZIBU(@zibumitunari)さんの人気ツイート(新しい順)

1426
こんなのッ……!!!! こんなのッ……!!!!!! 三成の好物ではないか……!!!!! #鎌倉殿の13人
1427
なにこの、直球に死を宣告するよりも残酷な表現 #鎌倉殿の13人
1428
コロナ禍で花火大会に行けずとも大丈夫。 今、LINEで「花火」と入力すると花火を見ることができます。 皆も仲の良いぐるーぷの人々と共に花火を見よう。
1429
#夏だしフォロワーさんの怖い話教えてください 全てを投げ打って天下分け目の大戦に挑んだことがあります。当初は優勢で勝利は近いと思っていたその時……一人、また一人…不思議なことに味方だった人達が敵方へと変わっていくんですよ…この不思議な現象のせいで劣勢になり負けてしまいました…
1430
スタジオ治部リ名作『となりの刑部』中々面白かったな。特に終盤、関ヶ原での勝利を前にして「夢だけど、夢じゃなかったー!!」って叫ぶシーンは嬉しさに震えた
1431
まっくろくろすけ出ておいでー! 出ないと… そうか、出ないか。 やはり殿下の指示通り、水攻めにする他ないのか…
1432
【吉報】 8月24日(水)、義経のスマホ 拡大版が帰ってくるとのこと…!!!!🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 今回は、義経のみならず頼朝公視点も入るらしい。 義経はこの世界線では仲良くできるのだろうか? 梶原景時(CV:関智一)という儂得キャスティングも見逃せない! 皆で見よう www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
1433
他の五奉行地味じゃない?ってたまに言われるけど、皆めちゃくちゃ優秀 増田長盛殿は検地・裁判・取次と何でもやるオールマイティ系だし、長束正家殿は抜群の算用能力もあって財務の天才、玄以殿は朝廷や公家との交渉で無くてはならない方だし、浅野長政殿なんて伊達政宗から絶縁させられてる
1434
【吉報】 三成ラッシュきたああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 佐和山城の外堀発見!! 今回、初めて具体的な位置や規模が明らかになった模様!!!! 佐和山城は滅びぬ 何度でも蘇るさ!!! news.yahoo.co.jp/articles/e40f7…
1435
8月18日。本日は太閤殿下の旧暦御命日です。殿下なくして三成なし。まさに最大の恩人。夢を追い続けた御人でありながらも、その辞世の句は「露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことも 夢のまた夢」 儚さが窺える。死についても伏せられ密葬。今日一日は、殿下を偲んでくれたら嬉しいです
1436
低身長がコンプレックスでも、ものは言い様です。 150cm〜160cm代の皆は、「石田三成と同じくらいの身長!」って言って乗り切ろう。 ちなみに家康も伊達政宗もそれくらいだから。 何一つ恥じることはない。
1437
#怒らないので一人1つぐらい偏見をどうぞ 「テスト勉強していない」 「マラソン大会最後まで一緒に走ろう」 といった類は、家康の言葉と同じくらい信用できない。
1438
『MKタクシー9月15日に予約するとか今年も敗走前提かよwww』みたいなこと言われたけど、違います。 MKタクシーは M:負けた人にも K:勝った人にも 優しいタクシーです。 なので、勝利した暁に晴々しく大坂城まで凱旋するために予約しています。 その点を承知頂いた上で皆応援宜しくお願いします
1439
大一大万大吉 三成の旗印として有名なんですけど、関ヶ原で使われていなかった説が近年濃厚なんですよね… 三成が実際に使っていたのは白い旗印。 なので、万一タイムリープして関ヶ原合戦に迷い込んでしまったような時があれば、どうか白旗印を目掛けて援軍に来てください #なんかちょっと怖い話
1440
皆、読書感想文はもう終わった??? まだ手を付けていないピンチな人も大丈夫 『八本目の槍』がめちゃくちゃ面白くてオススメ 加藤清正はじめ、敵対関係に描かれていた七本槍の視点より、全く新しい石田三成像が描かれています。 まさにシン・イシダミツナリです
1441
このまま何事もなく、一刻も早いご回復をお祈りします。 また元気な声で家康の名前を叫んで欲しい。 oricon.co.jp/news/2245930/f…
1442
関ケ原古戦場記念館では、ねこねこ日本史関ケ原2022が開催中🎉🎉🎉 展示ひとつひとつに、可愛い猫たちがコメントを加えていて非常に分かりやすい😸誰でも楽しめる展示 5階展望室では、それぞれの陣跡に猫たちが布陣しているけど、南宮山組だけ相変わらずめっちゃ遠くてワロタ。 皆も探してみて欲しい
1443
#一般人と俺達で決定的に意味が違う さ ん み つ ←一般人 我ら→
1444
◯◯ロスなんていう言葉が追いつかないくらい、毎週誰かが消えている大河ドラマ。見ている皆は本当に偉い。 来年の大河『どうする三成』まで耐え抜こう…! #鎌倉殿の13人
1445
もう来週を迎えるまでもなく、今日以上の悲劇がわかってしまうラストシーン #鎌倉殿の13人
1446
「家康をころせ」の時の三成もそうだし、「源氏を滅ぼせ」の時の平宗盛もそうだし、「てっぺんに北条が立つ」の時もそうだけど、遺言がとんでもない呪いになることで定番な三谷大河 #鎌倉殿の13人
1447
「諦めの悪い男」って、てっきり戦を止めたい小四郎のことかと思ったけど、ミスリードだった……。 比企能員のことだったのか。 #鎌倉殿の13人
1448
待  た  せ  た  な #鎌倉殿の13人
1449
儂がいうのも難だけど、比企殿絶対その人信頼しない方がいいと思う…。 #鎌倉殿の13人
1450
もう主人公サイドがやるムーブじゃない明らかに悪役ムーブを平然とやってのける小四郎 #鎌倉殿の13人