626
イィィィィィィィィィィィェェエエエエエエエエエエエエエエエエヤァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアスゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!
#どうする家康
627
︎
︎
︎
︎
︎
︎
お使いの端末から
太閤検地中の石田三成が検出されました
あなたのTLは豊臣蔵入地になります
︎
︎
︎
︎
︎
︎
628
今だけ皆蟄居して欲しい!!!!!!!!!籠城ではなくて蟄居!!!!!!!!!!!!さすれば何があれど、合法的に屋敷から出ることはなく安泰なはず!!!!!!!!!!
儂は挙兵してしまったけど!!!!!!!!!!
629
630
不要不急の外出を控えろといっても、どうせ仕事や学校なのやばい。
今だけは必要緊急の外出を要請ですら動かなかった西軍諸大名の精神を見習って欲しい…
631
ハシビロコウ……。
#本名にかすってもないのについたあだ名
632
Twitter危機で昔のmixiが復活するならいっそのこと豊臣政権も復活して良いのでは??
みんなスマホやめて右筆使おうぜ右筆
太閤検地を復活させて税も全て石高基準に、電子マネーを禁止するかわりに永楽銭を流通させ、政権運営は石田三成ら五奉行に任せよう!!!!!!
633
儂のふぉろわーにはいないだろうけど、こういうことは絶対に辞めよう
ガラシャ様をはじめとした人を慕って、何百年も守り繋いできた人々の想いを踏み躙る行為
細川忠興に何千回斬られても許されないレベル。(それは儂もだけど
newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/3…
634
635
Twitterが改善の為にアップデートを重ねるも更に悪化していく様子、関ヶ原直前に味方を集めようと奔走しているのにどんどん諸将が離れていく状況に似てて辛い
636
【告知】
現在、徳川美術館では企画展「読み解き 近世の書状」が開催されています。(4/2まで)
伝説の……!三成のあの手紙も展示されます……!!!
東北出張中の愚痴ですら、現代にまで伝わって盛大に晒されてしまっているわけだからな
SNS投稿には十分に気をつけよう
tokugawa-art-museum.jp/exhibits/plann…
637
本日18時まで
本日18時まで
本日18時まで
本日18時まで
本日18時まで
全国の武衛の皆〜〜!!!
思い残すことがないよう、最後に巡っておきましょう。
本当に有難うございました
#みんな武衛だ twitter.com/nhk_kamakura13…
638
信長のスマホ 第1話 天下御免の大うつけ、爆誕
今回もまた様々なところに小ネタがあるので、何度も見直してみよう
そして何より
織田信長(体):佐藤信長
織田信長(声):島崎信長
斎藤道三:斎藤司(トレンディエンジェル)
なの、色々強すぎてやばい plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…
639
本日24:25から!
NHK総合にて、『信長のスマホ』第一話が放送されます🎉🎉🎉🎉🎉
バズる桶狭間、光秀への鬼電、比叡山SNS炎上、トレンド本能寺の変!天下布武の邪魔するヤツは誰であろうと焼き払う!
CVはあの島崎信長殿…!!!
これを見て炎上の怖さを信長公から学ぼう
nhk.jp/p/tenkabito-su…
640
本日、2月6日は太閤殿下487歳の誕生日(諸説あり)🎉🎉🎉🎉🎉
儂を取り立てて頂いた最強最高の天下人…!
いま、三成があるのも全ては殿下のおかげ
誰にでも誇れる理想の主君です
今年はムロツヨシな殿下を信じて。
関ヶ原に勝利し、豊臣の天下を維持します
#太閤殿下生誕祭
#豊臣クラスタと繋がりたい
641
時報にしてもいいから、ちゃんとどうする家康を見ような!!!!!!!!!!!!!!
#どうする家康
642
せっかくなので、三成と忍者の意外な関係を。
昔、チャクラの練り方を教えていた甲斐あってか、石田家子孫が弘前にて忍者部隊を統率していたことが近年判明しました。
忍びであれなんであれ、どんな人間にも家族がいる。大切な守りたいものがある。
そんなことを痛感する回ですね。
#どうする家康
643
回を経るごとに、どうする難易度が上がっていく……。
#どうする家康
644
切ない…。半蔵が背負っているものの大きさがよく分かる。そして家康の、決して見下しはせずに「命を懸けて働いている者を笑うな」の精神が、この先も命懸けで戦う原動力になるのか…。
#どうする家康
645
家康が唱えた、「一、軍勢乱妨狼藉事…」というの。禁制といって、軍勢が駐留する際の禁止事項を布達したものです。戦場になり得る地域の人々が申請して発給されます。
関ヶ原エリアは、東軍・西軍どちらからも禁制を依頼している寺社もあったりする。
#どうする家康
646
・忍びが嫌い
・手裏剣ができない
・山田孝之で貫禄だけはある
この服部半蔵は目が離せない
#どうする家康
647
ちなみに本多正信、逸話ではあるけど、三成の息子を助けたことでも有名。
家康が三成息子・重家の処遇に悩んでいたところ、正信は「三成は徳川家のために大功を立てました。あの人が無用な戦を起こしてくれたおかげで天下は徳川のものになったのですよ。」と進言。家康納得。儂複雑。
#どうする家康
648
ジャパニーズニンジャがやばい集まりなのをよく描いてる……
#どうする家康
649
「俺は忍びではない」
「俺は忍びという奴らが嫌い」
こんなセリフをいう服部半蔵を見る日が来るとは…。
#どうする家康
650
本多正信。あの世界的名探偵・Lにも引けを取らない頭脳を有した智将であり、「君臣の間、相遭こと水魚のごとし」と伝わるくらい家康と仲良かった人物です。ただ一方、頭良すぎたせいで武断派系からは嫌われていたみたいですね…。本当、頭良すぎるって辛いよな
#どうする家康