映画『#キングダム』Blu-ray&DVDが本日発売です! プレミアムエディションは、原先生と佐藤監督の対談が収録されたブックレットや長尺のメイキング集など特典多数! 特にビジュアルコメンタリーが必見です!撮影の裏話満載で、もう一度本編を見たくなる内容になっています。 ぜひお買い求めください~ twitter.com/kingdomthemovi…
【次号休載のお知らせ】 本日発売の週刊ヤングジャンプ『キングダム』最終ページに次号内容の記載がありますが、来週11月7日(木)発売号は休載となります。 大変申し訳ありません。 次回は、11月14日(木)発売号のヤンジャンに掲載します。戦況も佳境のなか恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。
本日発売の週刊ヤングジャンプですが、ファミリーマートさん限定で「キングダム」の特製ミニクリアファイルが封入されています! どうぞお見逃しなく〜!!
映画『キングダム』の配信(レンタル)が本日、各動画配信サービスにてスタートしました! 映画館に足を運んでくださった方も、まだご覧になっていない方もぜひ! BD/DVDは11月6日(水)の発売になります。 どうぞよろしくお願いします!!
10/19に行われましたヤンジャン40周年イベント『キングダム知識王決定戦』。見事に優勝された琳さんには、ご本人のリクエスト「王賁と兜をとった呉鳳明」のサイン色紙を原先生がプレゼントしました! おめでとうございます!! 絵に関する出題への正答率は圧巻でした!!
【キングダム×ビスケットサンド発売!!】 森永製菓さんとのコラボで、キングダムビスケットサンドが来月初旬より期間限定で発売します! しっとりビスケットでバニラビーンズのアイスを挟んだ一品。まだまだ暑い日も続いていますので、ぜひ! nikkei.com/article/DGXLRS…
【2020年カレンダー予約受付中!!!】 『キングダム』のイラスト&名セリフで構成した2020年度版カレンダーを完全受注生産で発売します! 9/30(月)締切で現在絶賛予約受付中!! ぜひご予約くださいませ~!! twitter.com/s_comiccalenda…
≪キングダムを未だ見ぬ君へ≫ #未ングダム 最終章公開! ▼第三章「馬陽攻防編」(11巻〜16巻) youtu.be/CmhPg5fkIUk 「未ングダム」は16巻にて終了です! ここまでご覧になった皆さんには、ぜひ #既ングダム への道を歩んでいただきたいです! 最新コミックスは55巻まで絶賛発売中!
≪キングダムを未だ見ぬ君へ・第二章公開!!≫ #未ングダム 新章公開しました。 ▼第二章「信、初陣編」(6巻〜10巻) youtu.be/IWX1Rch-VOY #既ングダム の皆さまも、 信たちの初陣を振り返りながら、 ぜひお楽しみください~! ▼第一章「王都奪還編」(1巻〜5巻) youtu.be/yaMLyX2DpcA
特設サイト内、下にスクロールしていただきますと『第一章 王都奪還編』がご覧いただけます! 下記が直接のリンクになります! お楽しみくださいませ~。 youtu.be/yaMLyX2DpcA twitter.com/kingdom_yj/sta…
【最新コミックス55巻、本日発売!!!】 『キングダム』55巻、本日発売です!! 表紙は飛信隊! 朱海平原での戦いは十四日目、右翼で死地を切り拓くべく隊員たちが激戦を繰り広げます!! おまけ漫画では、54巻に続いて騰が登場!「ファルファル伝説の続きが語られます~。
≪キングダムを未だ見ぬ君へ≫ これから『キングダム』を読み始める方が、ワクワ クや興奮を共有できる参加型動画が完成しました! その名も…#未ングダム!! いつか読まなきゃと思っている方へ! 今が絶好の機会です!! ▼第一章「王都奪還編」公開 ▼特設サイト youngjump.jp/kingdom/mingdo…
映画『キングダム』BD&DVD発売を記念して、原先生が佐藤信介監督と対談を行いました!今だから話せる制作の舞台裏話が満載です!ぜひご覧くださいませ~。 BD&DVDは、11月6日(水)発売!! ≪プレミアム・エディション≫は豪華特典満載です! u0u0.net/BvNK お楽しみに~! twitter.com/comic_natalie/…
【『キングダム』知識王決定戦・開催!】 10月19日(土)、ヤンジャン40周年イベント内にて『キングダム』知識王決定戦を開催いたします!当日は原泰久先生も登場! 我こそはという方は、発売中のヤングジャンプ32号P214をお読みの上、ご応募ください! ※参加者募集は7/25発売の34号でも行う予定です。
【連載600回記念・壁紙プレゼント!】 本日発売のヤンジャン掲載分で『キングダム』は連載600回を迎えました!ご愛読いただいている皆様、本当にありがとうございます! 600回を記念して、スマホ・PC用の壁紙をプレゼントいたします! 詳しくは、ヤンジャン誌面のカラーページをご覧くださいませ~。
以上、連投失礼しました! 原先生ご自身も先週プライベートでふらりと福岡の映画館へ行ってみたとか。 観るたびに新しい発見があって楽しめるそうです! 映画『キングダム』、引き続き応援していただけましたら幸いです!
13.山の民のダンス。楊端和の城で山の民たちが声を上げながら皆で足踏みするのですが、そこに乗っかる信のかけ声がすごく好きなんですよね〜。ここ、信のかけ声は脚本には書かれていなかった部分で、現場の一体感の中で生まれたアドリブのシーン。注目して観てください!
12.成蟜。原作ではもっと子供だったのでボスというよりお山の大将といった雰囲気が強かった成蟜ですが、映画では本郷くんの芯のある演技で見違えるほど手強いボスキャラとして君臨しています。色気のある声で飛ばす檄も、敵ながらめちゃカッコいいんです!
11.山の民の衣装。原作からのアレンジが最高でしたね。実際に生身の人間が着てもおかしくないリアルさを保ちつつ、デザインがめちゃくちゃカッコいい!漫画でもこう描けばよかったなあと思ってしまいましたw
10.政の檄。政の檄は声も抜群に良いのですが、僕はそれ以上に亮くんの目に惹きつけられました。ものすごく説得力のある目をしているんです。事実、亮くんも対談で「目力にこだわって演技をしていた」と言っていました。特に「戦意を断つな!」からのシーンは何度見ても鳥肌が立ちます!
9.左慈との戦い・その2。坂口拓さん自身が剣術の達人なので、臨場感がすごいです!対談で賢人くんが言っていたのですが、実は殺陣ではなくアドリブで打ち合ったシーンもあるとか。何度見ても二人の細かい動きに発見があり、「命の取り合い」が強く伝わって来るアクションです!
8.左慈との戦い。原作の盛り上がりポイントである「舌戦」を入れるため、この戦いのシーンを改編しました。「夢」というテーマ、言葉での斬り合い。原作ファンにもそうでない方にも、「これぞキングダム」を感じてほしくて作ったシーンです。ぜひじっくり見てもらいたいです!
7.漂の回想シーン。信が漂のことを思い出す時の表情が最高に良いんです!原作以上に信の優しさが伝わってくる作りになっています。漂のシーンがカットバックで入ってくる構成も感動的ですし、そこで流れる音楽もまた素晴らしいです!
6.信の演技。要所要所に散りばめられた賢人くんの細かいアドリブが全編通してハマっていました。特に僕が好きなのは、政と初めて出会うところ。実写で表現するとあのシーンはこういうやり取りになるのか!と納得させられました。