前田陸🐺(Riku Maeda)(@TERRA_rikum)さんの人気ツイート(新しい順)

一瞬だけケモナーがトレンド入りしていたようですね。数が少ないのにたまに起こるのはバグなのか? せっかくなのでケモっぽい記事を紹介しておきますね。 今は亡きモーメント機能(追加はできない)で全7回分の獣人形態学的コラムです。 twitter.com/i/events/14323…
鬼熊童子の墨入れ。紫を混ぜた黒なので重ねると色味が感じられると思います。彩色を楽しんでいきたいです🐻
次回NAシリーズ、黒毛和牛”黒綱”の練習描きです(ボツ案)。 ちなみに臀部の肉はrampと言うそうです。この牛は硬そうですね🐂
Neighbors Anthro No.10「狼神ホロケウ」 ”失われた神” 改訂版をFANBOXにアップしました。 ・トレカ風ブロマイド(枠背景付) ・キャラ名、テキスト付 ・セブンネットプリント(L版フルカラー)ができる番号掲載 が、ご覧いただけます。 ネップリは期限1週間ですのでお早目に! 下にリンクあります🐺
次のデジタル作品の準備が進んでいます。あと少しでお披露目ができそうです。 Preparations are underway for my next digital piece.
皆既月食 "The wolf that eats the moon."
🐯「狼虎"得製"ラーメン、お待ちッ!」 🐺「おいしいよー」
▶️NEXT FANBOX No.005 ”央-ou-" Coming Soon
”Neighbors Anthro No.1 The Werewolf” rikumaeda.fanbox.cc/posts/4264819
おはようございます!☀️ 【FANBOX】更新しました(再告知) ”Neighbors Anthro” No.1 Were Wolf(全体版共通) rikumaeda.fanbox.cc/posts/4264819 既存色紙キャラのデジタル図鑑の連載です。 月1回は無料版でご覧いただけます! オマケでトレカ風ネットプリント(セブンイレブン)付きです(期限あり)🐺
🐺「南国リゾート・kai(カイ)」完成です🛟 波間でサマーバケーション中のオオカミくん。青をふんだんに使い涼しさと飾り枠で南国感を出しました🌴 今回は大サイズ色紙でのびのび&全身です🐺 本日夜21時から通販にアップします。どうぞよろしくお願いします🙏
🐯本日はTLに虎があふれていて眼福! この時期は社会で動物を見る機会が増えて毎年とても嬉しいのです。特に野生動物系は普段なかなかお目にかかれないですからね。 便乗で虎のポイントトピックを再掲します。 このアカウントはこれから動物獣人イラストをメインに展開します。よろしくお願いします!
第二弾 #NFTGiveaway🎉ダブル企画! #BEASTLAND(A)戦士龍僧 #CryptoNinja (B)04柴 ファンアート 1名様にお好きな1点プレゼント🎁 【応募方法】 ①@rk_maedaをフォロー ②このツイートをRT ③AorBを宣言 (Bの人は任意で↓フォロー) @CryptoNinja_NFT 締切10/23 8:00ヽ(^o^)丿 #ninjart #nftart
〆切時間間違えたので修正版😂 #NFTGiveaway 企画🐺 抽選で1名様にプレゼント 【応募方法】 フォロー RT+いいね 10/16 22:00 締切 (先のツイートで応募済の人はOK) ---------- "Warrior Holokew ex ver" follow,RT & Like this Tweet October 16, 22:00 Deadline #NFTJapan #NFTAirdrop #nftart
#NFTGiveaway 🎁 "Warrior Holokew #5" Application @rk_maeda follow RT & Like this Tweet October 16, 22:00 Deadline ----------- Giveaway企画🐺 こちらのNFT画像を抽選で1名様にプレゼント 【応募方法】 フォロー+RT+いいね 10/15 22:00 締切 参加お待ちしてます! #NFTJapan #NFTAirdrop
🐺【ケモノコラム(5)】犬科足の考察(前) 肉球の形はご存じの通りですが、指の部分はスキマがあるので獣人にした時に体を支えている接地面が少なく感じました。 一回でまとまらないので次回のコラムで獣人での整合性を考えます。 ※見やすさ重視ですので正確な図ではないです💧
ケモノコラム(獣人か動物)という題目で制作の合間にアップしたいと思います。昨日の肉球図も沢山ご覧いただきありがとうございました🐺 以前上げた獣人尻尾についてもう少し詳しく描きました。尻尾の骨は分かりやすく極太にしましたが、ファンタジーなので尾の力がめちゃくちゃ強いとかもアリかと✨
ふと思ったことなどコラムにしてみようかと思います🐺尻尾の話と同じく参考例と思って眺めてもらえたら幸いです。 獣人におけるパーツの考え方は、動物からのリデザインと思っています。なので一様ではなく種ごとに違いがつけられたらいいですね。大型は個体差も顕著ですし詰めていくと奥が深いです。
【獣人アスリート】シリーズ タイガースイマー(白)の本体完了です。このあと背景に色や演出が入ることでまた印象が変わるかと思います。 アスリートの勢いを最後まで維持したいですね🐯 予定ですが今夜通販にアップします。いつものBoothではなく自前のサイトです。詳細はまたお知らせいたします✨
柔道狼の続き、大分色が入ってきました。今日は暑いので絵皿の絵の具がすぐに乾いてしまいます。 皆さま熱中症には十分お気をつけを。
【年賀色紙】墨入れ進行中です。 虎はまだ1影のみ。縞がやっぱり時間かかりますね。 引き続きどんどん進めていきます🐺
ヒョウとジャガーの顔の違いを知りたいと言われたので図解を作ってみました。 平面で掴む特徴に絞ってますので判別くらいには使えるかな?ライオンと虎の違いにも少し似てますね。
大宮駅東口から徒歩すぐの石原誠美堂さんにて大量画材購入!閉店セールにてアクリル絵の具からコピック、パネルや立派な額まで店内30~70%引きです。お店の方に良くして頂き残念ではありますが、ご許可くださいましたので絵を描く方は行ってみてはいかがでしょうか。掘り出し物に出会えるかも!?