26
27
【第47回】君のためにできること
病気になると体だけでなく、心も辛いもの。不安や葛藤から、周囲に当たって孤立してしまう子も………。
辛いのも苦しいのも越えて、君の人生を輝かせてほしい。でももうすでに精一杯頑張ってるのも分かってる。
そんな葛藤のお話です。
yomitai.jp/series/tour-nu…
28
【第48回】キラキラヒカル
子役女優の須磨さんは、宿泊行事に途中参加。
しかし疲れのせいか、体調を崩します。スケジュールを聞くと………忙しすぎない(⊃ Д)⊃≡゚ ゚!!!??
そりゃ、体調も崩すよ!!と思いました。でも………そんなお話です。
どんぞ。
ココから⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
29
【第49回】突然ですが!
宿泊行事中、いざという時に大事な救急バック。絆創膏や包帯、ガーゼなどが入っていますが、時々どうにも困る中身の場合があります………(。>д<)
チガウヨ、イチバンホシイノソレジャナイ…………そんな日々に物申す!
ココからどんぞ⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
30
【感謝☆第50回】愛をこめて!
『漫画家しながらツアーナースしています』は今回で50回目!ありがとう!
この仕事をしなきゃ、見えなかったこと、知らなかったこと………たくさんありました。良いことも悪いことも。
そんな日々を愛と共に振り返ります。
こちらからどんぞ⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
31
【第51回】未来につなぐ夢
「一名、旅行中に透析をする方がいらっしゃいます」
腎臓の働きの一部を肩代わりする血液透析。体への負担は大きく、でも1日も欠かせないこの治療を、旅先で…………だって!?
驚きと不安と共に始まった、今回のツアーナースです。
ココからどんぞ⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
33
【特集】生きつづける君へのエール
腹部に十字マークがついたトイレのマーク。何を意味するものか、ご存知ですか?
以前好評だったストーマ(人工肛門)の子のエピソードを、期間限定で公開中です。(『漫画家しながらツアーナースしています』は今週は休載です!)
ココから⇒yomitai.jp/special/tour-n…
34
薬を使ったことがある人、使ってる人、使う可能性のある人は、全員これよんで。特に、こども(含む自分でくすりの判断ができない人)に対して責任のある方は全員。
yomitai.jp/series/tour-nu…
35
【第52回】トイレ発の注意報
修学旅行中、やたらトイレに行く女の子。心配していると、やはり膀胱炎の症状が。
さらに心配だったのは、入院が必要かもしれない、ある病気。そして予感は的中し………。
旅行中、大人も子どもも気を付けたい尿路感染症。知ってて損はないよ!!!
yomitai.jp/series/tour-nu…
36
【第53回】1人ひとりの責任
数十年ぶりの旅行に来たご夫婦。楽しみにしてたのに……旦那さんが発熱(ФωФ)インフルエンザの可能性が濃厚でした。
高齢者では重症化することもあるし……。
誰にも起こりうるこの瞬間、君なら??本格的に流行る前に読んでほしいです。
ドンぞ⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
37
【第54回】正解と不正解の線引き
何が甘えで、どこからが甘えじゃないのだろう?…………子供と関わる時、迷う線引き。
お腹が痛くて何度も保健室にくる子、保健室に入り浸りにさせたくない大人。どっちが正しくてどっちが間違いか。。いつも迷ってる。そんなお話。
ココから⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
38
【第55回】そんな日もある
インフルエンザも流行り出したし、持病がある子もいる。頑張るぞ!と気負って出発した宿泊行事………が、誰も何事もなく、1日目が終了。私、何もしてないなΣ(゜Д゜)??
そんな風に始まった旅行だけど……次の日は。。。
ココから⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
39
【第56回】でも見守っているよ
心不全で入退院を繰り返す少年。心配するママに見送られて、いざ宿泊行事へ出発!!
命にかかわることもあるから、しっかり見ていてあげたいと思うけど……少年には関わることを拒否される!!……さて、困った。どうしたらいいんだ。
ココから⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
40
【第57回】私が漫画家になったわけ
漫画を描き始めたのは、大人になってから。看護のお仕事に悩んでいたのが、きっかけでした。コピー用紙にボールペンで描き始めて…今は漫画家として連載中!!
始まりのお話です。どんぞ(*´∀`)
ココから⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
41
【第58回】嫌がりっこの困った君
病院へ行きたくないと大騒ぎの男の子。でも熱は高いし、嫌な咳をしていて心配………。こんなに悪くなるまで気づけなくて、ごめんね!!
でも、隠されちゃったら気づけないよ!
色んな子がいるから、楽しい。時々、大変(。>д<)
コチラから⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
42
【第59回】マイ必需品
ツアーナースのお仕事は、宿泊が伴うもの。念には念をいれて、アレコレ持っていきたい…………けど!!荷物は増やしたくない(。>д<)!!!!
でも、どうしてもはずせない必需品があります。
ココから⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
43
【第60回】番外編・ゆく年くる年
いつも病院で過ごしていた年末年始。急患がいっぱいで、いつの間にか年を越してたこともあるし、寝てる間に過ぎていったことも。
病院ではさまざまな患者さんに出会って、生きる意味を考えたりもした。
暮れになると思い出す。
yomitai.jp/series/tour-nu…
44
【第61話】とりのこされた気持ち
お薬の時間。くすりを飲みたがらず逃亡する子。飲みたくない理由は様々だけど、今回は…………??
飲みたくない気持ちの向こう側にある、取り残された気持ちについて、思うことを正直に描いてみました。
ココからどんぞ⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
45
【第62回】マイはたらき方改革
漫画と看護ダブルワークの日々。時間や場所の制約が少なく、自由で楽しい反面、自分を律する大変さも😫
怠け癖や、寝食も忘れのめり込む癖…どうしたら弱い自分を変えられるか?
そう考え生まれた自分ルールと共に、頑張ってます。
ココから⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
47
【第63回】思いがけぬアクシデント
宿泊行事中、旅先で気になるのはピーナッツに牛乳、小麦粉、果物、そばetc......そうアレルギー・゜・(つД`)・゜・
もちろんさまざまな予防策を行ってはいるけれど、時に思いがけないところで遭遇することがあります。
ココから⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
48
【第68回】予想のななめ上をいく
宿泊行事の初日、腕に包帯を巻いた子を発見。様子を伺っていると、3日目になぜか腕がパンパンに腫れていた………!!!!
小さなキズが、ちょっと大変なことになってしまったお話です。ケガの手当を、もっかい考えてみよう!
ココからどんぞ⇒yomitai.jp/series/tour-nu…
49
50
【第69回】本当にあった怖い話…
宿泊行事の夜、ふと目を冷ますと、黒い影が見下ろしていた……😱‼️
ある晩は血にまみれた人影が枕元に立っているし、誰もいないはずの暗闇から声が聞こえるし………😫💦
毎回、色々な恐怖体験をします💧中でも怖かったのは……
ココから⇒yomitai.jp/series/tour-nu…