1
「店員の態度とかにその人の本性はあらわれる」みたいなツイートが流れてきて、まぁそれも分かるけどそうとも限らなかったりするよなぁと思い…
2
元カノ、店員が何かしてくれるたび「ありがとうございます」って言ってたし、信号は青でしか渡らなかったのに、俺の財布からは金盗んでたな。
3
イカれたメンバーを紹介するぜ!!自律神経!!!!
5
昔重めの人と付き合ったときに
・SNSはアカウント共有
・LINEはPCに共有
・異性と二人でご飯行くのは禁止
っていう束縛をされたことがあるのだけど何も問題なくて「刺激がない」と浮気されたの思い出してなんかイライラしてきた。思い通りに育ったら殺すとかヒソカかよ。
6
「彼氏最悪なんだよね」から始まる会話で、「朝起きたら彼氏はいないし財布もなくなってて、連絡もつかないから最後警察に電話したら覚醒剤所持ですでに捕まってた」を越えたことがない。
7
キティちゃんが「男がキティちゃん好きだとダメなの?」って質問に「これはキティの力不足で、『女性のためのもの』ってパブリックイメージから脱却できていないの。つらい思いをさせてしまって、ごめんなさい。誰のどんな“好き”も否定されないために頑張るから。」って回答してて好きになっちゃった。
8
イエスでさえ復活に3日かかったのに、そもそも週休2日で働けるわけがないんだよ。
10
人生じゃん
11
「アニメはどの作品も、最初の打ち合わせの段階では面白い。でもアニメは大勢で作るから、そのあと無覚悟なスタッフが関わった数だけどんどん面白くなくなっていく。監督の仕事は、その減点を出来る限り食い止めること。それを最後まで諦めないこと」っていう言葉、仕事でもそうだよなと沁みている。
12
退職した会社の最終出社日に、上司から「理想の死に方って考えたことある?」と聞かれて、『恋人からの絞殺ですね』と即答したら「そっか...」とだけ返ってきたんだけど、もしかして「人生の最期を誰とどう迎え、何を残すか」的な質問で、直接的な死因を聞きたかったわけじゃなかったのかも。
13
コミュニケーション能力が高い人の特徴
「誰も信用してない」
15
「Twitterでは沢山しゃべるのに現実では無口なんだね」と言われ、「文章は時間をかけて組み立てていくRPGなのに対し、会話は瞬発力と正確さを求められる格ゲーなのでジャンルが違うんですよ??分かりますか???」と早口で捲し立ててしまった
16
6年前にPhotoshop界隈をざわつかせた「ピザからビキニのお姉さんを作る動画」を久々に見て改めて笑ってる
17
昔重めのメンヘラと付き合ったときにSNSはアカウント共有、LINEはPCに共有され、異性と二人でご飯行くのは禁止っていう束縛をされたことがあるのだけど何も問題なくて「束縛のしがいがなくてつまらない」とキレられ浮気されたの思い出してなんかイライラしてきた。
21
りゅうちぇるがなにかの取材で「謝りたくないと思うことでも喧嘩をしたらまず善悪ではなく『嫌な思いをさせたこと』に対してごめんねって謝る」と言っていて、心の大切にする言葉フォルダに入れてある。
22
仲の良い友達に相談したら「仲の良い友達に相談してみたら?」って言われた
24
プーさんの話の中で「さよならを言うのがこんなにもつらい相手がいるなんて、僕はなんて幸せなんだろう」っていう台詞があって、とても綺麗な別れを惜しむ表現だな。