GOAL Japan(@GoalJP_Official)さんの人気ツイート(新しい順)

2001
🇯🇵“神様”も感銘 🇧🇷 元日本代表指揮官 #ジーコ、歴史的一戦を現地観戦。 試合後、「スタジアムでこんなに感動したのは何年ぶりだろうか」と #日本代表 の雄姿に感動。
2002
🇯🇵 #日本代表 の歴史的勝利を徹底分析 🎥 『as』の副編集長がスペイン相手の大逆転劇と #森保一 監督の手腕、そして欧州での “日本評” を覆すチームを紐解く。 「もう疑問視される監督ではない。彼は日本をさらなる高みにまで引き上げる可能性すら手にしている」 翻訳=江間慎一郎 (@ema1108madrid)
2003
🇩🇪 2大会連続のGS敗退に… 💥 #ドイツ代表 DF #リュディガー#カタールW杯 敗退にショックを隠せず。 「自分たちのせいだ。初戦の #日本代表 戦のツケが今に回ってきた。スペインのせいにするのは安易すぎる。こんなの悲惨だ」 goal.com/jp/%E3%83%8B%E…
2004
🇯🇵 田中と三笘の「時間」が生んだ逆転弾 👥 一つ上の先輩から幼馴染、そして盟友へ。 VARの2分半ではない… #田中碧#三笘薫、これまで長い時間ともにプレーしてきた2人が生んだスペイン戦での決勝ゴール。 ☑️小学校時代からの幼馴染 ☑️相談しぶつかり合い、切磋琢磨 🖊️:林遼平(@raimar21)
2005
🇯🇵指揮官の手腕に賛辞🇮🇹 #日本代表 を劇的逆転勝利に導いた森保監督、イタリア各メディアも高評価。 📝「彼の忍耐に賛辞を。冷静さを失わず、交代のカードを完璧に当てた」 📝「監督の大きな功績と言える。試合の流れを極めて上手く読んだ」 goal.com/jp/%E3%83%8B%E…
2006
🇯🇵リーサル・ウエポン🔥 #スペイン 撃破の #日本代表 をイタリアメディアが絶賛!最高評価は同点弾の #堂安律 に。 「日本にはリツ・ドウアンという秘密兵器がある。簡単に言えば“試合を変えた”。それも、完全に」 goal.com/jp/%E3%83%8B%E…
2007
🇯🇵英メディアが採点📝 #スペイン代表 相手に大金星の #日本代表 の全選手を採点! 「歴史を作ったマッチウィナー」と最高評価を受けたのは?
2008
🇯🇵大金星に賛辞は止まず!🙌 #スペイン代表 を下した #日本代表 に『BBC』は「カムバック・キング:ラウンド16で過小評価してはならない」 解説者も「重要な局面で効果的な交代を行った。チャンスを生かした。もう本当に素晴らしかった。本当に、本当に突出していた」 goal.com/jp/%E3%83%8B%E…
2009
🇯🇵 世界中で議論呼ぶワンプレー 🇪🇸 #三笘薫 の懸命な折り返しから生まれた #日本代表 の逆転ゴール。 VARの末に認められるも、議論は終わらず。 🇩🇪独メディア「テレビで見ると完全にゴールラインの裏側にあるように見える」 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿英解説者はFIFAに証拠求め、「私たちのためにクリアにすべきだ」
2010
🇯🇵目指すは世界の頂点🏆 ドイツ、スペインが同居する厳しい組を首位通過した #日本代表。 重要な局面で結果を出し続けている #堂安律 は「冗談抜きで、僕は本気で優勝を目指していたので、やっと皆さんが信じてくれるのではないかと思います」。
2011
🇯🇵 #日本代表 GK陣の熱い抱擁 🧤 #カタールW杯 スペイン戦の試合終了直後、#権田修一 のもとへ駆け寄り抱擁を交わす #シュミット・ダニエル#川島永嗣#daihyo #SAMURAIBLUE #サッカー日本代表
2012
久保 🤝 エリック・ガルシア #カタールW杯 グループE 第3戦の試合終了後、バルセロナの下部組織でともにプレーしたスペイン代表の #エリック・ガルシア と言葉をかわす #久保建英#daihyo #SAMURAIBLUE #サッカー日本代表
2013
🇩🇪 2大会連続のW杯GS敗退 📢 またも早期敗退となった #ドイツ代表。 フリック監督「失望感は大きい。(敗れた)スペインを責めることはできない。特に日本戦では十分なチャンスがあった」 去就については「試合直後の今、答えを出すのは難しい。すぐにわかることだ」と濁した。
2014
🇯🇵 ドーハの悲劇から大きく進歩 🇪🇸 追いつかれればグループステージ敗退という中、スペインの猛攻しのいだ #日本代表#森保一 監督「最後の1分にドーハの記憶は出てきました」と明かす。 「ちょうどその時に選手が前向きにボールを奪いに行っていました。時代が変わったんだなと…」
2015
🇯🇵 #東京五輪 の雪辱 🇪🇸 #スペイン代表 を逆転で2-1と下した #日本代表。 逆転ゴールの #田中碧「オリンピックの借りを少し返せた。まだ差はあるけれど、少しはあのときの負け、悔しさを晴らすことができた」 得点シーンには「三笘選手のおかげ、チームのおかげです」とコメント。
2016
🇯🇵 #日本代表 に逆転負け 🇪🇸 #カタールW杯 GS第3節で日本に敗れた #スペイン代表。 辛くも得失点差で決勝トーナメント進出を決めたが… ルイス・エンリケ監督「何も祝うことはできない」 「失うものがないと全力でくる。我々もボールを占領して敵陣で戦おうとしたが、向こうもギャンブルしてきた」
2017
🇯🇵 ”逆転大金星” ふたたび!🇪🇸 #日本代表 に衝撃の敗戦。スペインメディアが日本を称賛。 「日本のパフォーマンスは信じられない。百聞は一見にしかず。我々はドイツに救われた」 「これが日本の特徴。予測不可能なのだ。きっと16強の相手がブラジルだったら、彼らもノックアウトしていただろう」
2018
🇯🇵 スペイン戦の #POTM#田中碧!👏 #カタールW杯 グループE 第3戦の日本×スペインで、#日本代表 を逆転勝利に導くゴールを挙げた田中碧。 この試合のプレーヤー・オブ・ザ・マッチに選出された。 #daihyo #SAMURAIBLUE #サッカー日本代表
2019
🇩🇪 #ミュラー、代表引退か… #カタールW杯 でグループステージ敗退が決まった #ドイツ代表。 ミュラー「無力感でいっぱいだ。信じられないくらい悔しいよ」 一方で、「これが最後の試合だとしても大きな喜びだ。信じられないような瞬間を一緒に経験した。愛を持ってやり遂げた」と代表引退を示唆。
2020
【ジンクス】 「#FIFAワールドカップ で指揮した日本人監督は全員グループステージ突破を経験」を継続。 1998年 岡田武史 (GS敗退) 2002年 トルシエ (ベスト16) 2006年 ジーコ (GS敗退) 2010年 岡田武史 (ベスト16) 2014年 ザッケローニ (GS敗退) 2018年 西野朗 (ベスト16) 2022年 森保一 (GS突破)
2021
🇯🇵 史上3番目のチームに 👏 #日本代表 は初戦のドイツ戦に続き、前半にリードを許した状況からスペインに逆転勝利。 OptaによるとW杯の同一大会内で、ハーフタイム時点で負けている状況から2試合で逆転勝利を収めたチームはわずか「3」。 1938年のブラジル、1970年のドイツ、そして2022年の日本。
2022
🇯🇵 #三笘薫、スペイン戦後 インタビュー 🗣 ライン際ギリギリの奮闘で逆転弾をアシスト! 日本サッカーの歴史を分けたプレーに三笘は「本当に1ミリですけど中に入っていればいいなと思って足を伸ばしました」。 #jfa #daihyo #SAMURAIBLUE #サッカー日本代表
2023
🏅 #POTM もこの表情 🇩🇪 #カタールW杯 グループE 第3戦でコスタリカに4-2の勝利も、#ドイツ代表 は2大会連続のグループステージ敗退。 コスタリカ戦で2ゴールを挙げてプレーヤー・オブ・ザ・マッチに選出された #ハヴァーツ
2024
🖊 W杯で歴史作る! 📊 #日本代表、W杯史上最低のポゼッションで勝利。 700本以上のパスを回されながら、(1966年以降の)ワールドカップで勝利したのは、ドイツ戦の日本、そして今回のスペイン戦の日本のみとなっている。 goal.com/jp/%E3%83%8B%E…
2025
🇯🇵 #伊東純也、スペイン戦後 インタビュー 🗣 「勝つしかないので、後半は前から行こうと決めていました」 明暗分けたVARでの逆転弾には「ゴールになってくれと思っていました」 #jfa #daihyo #SAMURAIBLUE #サッカー日本代表 goal.com/jp/%E3%83%8B%E…