記事の中身は関係ないし、ちょっと…なんだけど、写真がパラサポ共同オフィスオープニング発表会のときのもので、何かしら感じるものがある。あのときの「SMAPのPは」という中居さんの発言は完全アドリブで、想いと意思を感じられた。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
「まだまだ会って話してみたい作家さんが」 稲垣吾郎が誌上ゴロデラ連載をスタート! #稲垣吾郎 #瀬尾まいこ #週刊文春WOMAN bunshun.jp/articles/-/133…
今日は #東京2020 #パラリンピック 一年前。自分がパラサポ立ち上げに奔走していた5年前から比べたら、世の中の認識はだいぶ変わってきたことを感じる。一人ひとりの想いや行動、一つ一つのプロジェクトや組織づくりが積み重なってイノベーションになっていく。2020以降社会はどうなっているか。
これは普通にあって然るべきこと。パラリンピックはオールジャパンで盛り上げてほしい→ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-…
毎回、お仕事から夜中に入って徹夜しての壁画。全部自分で考えて描かれたもの。ほんとうに想いがつまっている。パラサポもあそこから始まった。 twitter.com/ExciteJapan/st…
パラリンピックの観戦チケット抽選申込、9/9月曜日までですよ〜 絶対に会場で観戦して応援したほうがよいです。 純粋におもしろいですよ。 全席満員にして盛り上げましょう! tokyo2020.org/jp/games/ticke…
個人的な意見は、#世界に一つだけの歌#SMAP の5人も含めていろんな国内外のアーティストと観客とボランティアと選手たちとで、#パラリンピック の開会式か閉会式で歌いたい。パラ駅伝で感じたあの一体感は本当にすごいパワーだった。 「SMAP問題」―公正取引委員会の見解― blog.canpan.info/sasakawa/archi…
個人的には #人にやさしく をカバーしてもらいたいなあ 香取慎吾のサプライズ新曲「10%」は、がんじがらめな日本に風穴を開けるか? rollingstonejapan.com/articles/detai…
蒔いてきた種が芽を出してきてる→パラチケット、完売のロンドン超えた 1次抽選申し込み者数 国際パラリンピック委員会(IPC)のパーソンズ会長は「これまでのパラリンピックの歴史において前例がなく、われわれが見たことのないほどの高い人気だ」とコメントした。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-…
台風豪雨被災地へのご寄付。新しい地図の稲垣さん、草彅さん、香取さんが日本財団とのナナニー基金として呼びかけ。一緒になって支えてくださるファンのみなさん。ほんとうにありがたい。しっかりと被災地、被災者の方々にお届けします。 nippon-foundation.or.jp
なつかしいような、昨日のことのような、でももっといえば2015年の11月から始まった。彼らだけでなくファンのみなさんにもほんとうに感謝。 twitter.com/parasapo/statu…
これはすごい組み合わせ! twitter.com/oricon/status/…
#ななにー基金 を通した台風被害被災地への支援に感謝申し上げます→NAKAMAの皆様へのご報告 | 新しい地図 contents.atarashiichizu.com/?p=11516&post_…
稲垣さんといい、大林監督といい、舞台の尾道といい、お世話になった人や場所ばかり。注目→稲垣吾郎、武田鉄矢ら豪華キャストが集結 大林宣彦監督の最新作予告映像解禁 | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2155244/f…
ちょうど2年前は平昌パラリンピックだった。あの感動を、それ以上の熱狂を日本にと強く想った2年前。最大の危機を乗り越えるために、、今は祈るしかないけど、選手やスタッフ、みんなの想いが天に届きますように。 twitter.com/k_motoyama/sta…
パラアリーナのコロナ軽症者病床としての活用は、正直なところ選手や関係者のことを考えると複雑な気持ちで懸念があったのだが、日本社会が一丸となってこの危機を克服し、その一翼をパラが担うことができれば、来年のパラリンピックとその後々にも国民の関心や気持ちが向くのではと思うようになった。
それに、香取慎吾さんの壁画レゴは必ずや患者さんを勇気づけてくれるだろうし、「失ったものを数えるな、残されたものを最大限にいかせ」というパラリンピックのメッセージはコロナからの回復者が次に向かっていく力強いインスピレーションを与えられると思う。
#日本財団の #新型コロナウイルス 感染症対策へのご寄付の募集を開始しました! ご寄付は全額、日本財団がお台場の「船の科学館」に設置する施設において医師、看護師、ボランティアの方々が活動するための資金として活用させていただきます。 ご協力をお願い申し上げます。 nippon-foundation.or.jp
これはぜひ実現してほしい! twitter.com/YahooNewsTopic…
#ファミマ の全国店舗の募金箱で #日本財団#新型コロナウイルス 感染症拡大に伴う緊急支援にご寄付いただけることになりました!大感謝です!しっかりと取り組んでまいります。 新型コロナウイルスに関する取り組みについて|ニュースリリース|ファミリーマート family.co.jp/company/news_r…
この発表の放送にパラ駅伝の映像と雨あがりのステップが使われたことが嬉しいなあ。タスキと想いはつながっている。 twitter.com/teddybear773/s…
5年前にパラサポを立上げて共同オフィスお披露目に駆けつけてくれたのがSMAPの5人だった。当時パラスポーツは本当にマイナーだったけど、彼らの応援で空気がガラッと変わり、第1回パラ駅伝から始まり、2018には雨あがりのステップにつながった。困難な時期もあったけど、想い行動すれば必ず花は咲く。
感染者数ではなくて、ポケットへのLOVEがこうして毎日増えていくことがポジティブでとってもあたたかい気持ちになります。感謝とともに、必要な方々に支援が届けられるようがんばります。 twitter.com/lovepocketfund…
#ななにー #新しい別の窓 で 新しい地図と日本財団のコロナ対策支援にむけたラブポケットファンドの紹介もありました。早くも1億4千万円を超えるご寄付!しっかりと必要なところに支援が届くよう取り組んでまいります。