「ちょっといい話」その135―LOVE POCKET FUNDの寄付金2億円超す― 笹川陽平ブログ(日本財団会長)blog.canpan.info/sasakawa/archi… LOVE POCKET FUNDでは今回の医療従事者やその子供たちへの支援を皮切りに今後も「貧困家庭の子供支援」、「障害者の雇用問題」、「難病の子供支援」なども視野に活動を続ける
子ども支援に続き、医療従事者支援も、パラ駅伝2018の雨あがりのステップが使われるとはうれしいなあ。この日はほんとうに風が強かったけど、舞台裏でドキドキしながらフィナーレを迎えた。タスキはつながっている。感謝。 twitter.com/teddybear773/s…
中外製薬さんから日本財団と新しい地図によるLOVE POCKET FUND 新型コロ基金に4千万円のご寄付をいただきました!中外製薬さんもパラサポでご支援いただいていたご縁。ほんとうにあたたかいお気持ちに感謝です。子どもたちや医療従事者へ必要な支援をお届けいたします。 twitter.com/chugai_cc/stat…
すごい2億円超え!ほんとうにありがたいご支援。ご寄付いただいたみなさま、ありがとうございます! twitter.com/lovepocketfund…
ラブポケットファンドで稲垣さん、草彅さん、香取さん、そしてみなさまからのご寄付の支援状況などを日本財団公式サイトにも掲載いたしました。子どもたちの様子等これから随時ご報告してまいります。 新型コロナウイルス対策に関する寄付金額と支援状況のご報告 | 日本財団 nippon-foundation.or.jp/what/projects/…
重要なのは、食事支援とともに子どもたちの様子を見聞きして心配なところがないか地域で見守ること。それに孤立化しやすい親の相談にのったり、各種生活支援策の情報を届け、煩雑な手続きのアドバイスも行うこと。親子ともに孤立化を防ぎ、気にかけられているという気持ちが食事と一緒に届くこと。
#新しい地図#日本財団 で共同設置した #ラブポケットファンド の支援として新型コロナウイルス緊急食支援が正式決定し、事業をスタートさせました! 給食がなくなり、栄養ある食事を摂れない子どもが多数いるなか、弁当配布や食材の配達を、相談支援と一緒に行います! love-pocket-fund.jp
ほんとうにありがたいご支援。子どもたちに届くよう準備してます!→「新しい地図」がファンドを設立した理由。3人が理想とする社会(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
#ななにー #新しい別の窓 で 新しい地図と日本財団のコロナ対策支援にむけたラブポケットファンドの紹介もありました。早くも1億4千万円を超えるご寄付!しっかりと必要なところに支援が届くよう取り組んでまいります。
感染者数ではなくて、ポケットへのLOVEがこうして毎日増えていくことがポジティブでとってもあたたかい気持ちになります。感謝とともに、必要な方々に支援が届けられるようがんばります。 twitter.com/lovepocketfund…
5年前にパラサポを立上げて共同オフィスお披露目に駆けつけてくれたのがSMAPの5人だった。当時パラスポーツは本当にマイナーだったけど、彼らの応援で空気がガラッと変わり、第1回パラ駅伝から始まり、2018には雨あがりのステップにつながった。困難な時期もあったけど、想い行動すれば必ず花は咲く。
この発表の放送にパラ駅伝の映像と雨あがりのステップが使われたことが嬉しいなあ。タスキと想いはつながっている。 twitter.com/teddybear773/s…
#ファミマ の全国店舗の募金箱で #日本財団#新型コロナウイルス 感染症拡大に伴う緊急支援にご寄付いただけることになりました!大感謝です!しっかりと取り組んでまいります。 新型コロナウイルスに関する取り組みについて|ニュースリリース|ファミリーマート family.co.jp/company/news_r…
これはぜひ実現してほしい! twitter.com/YahooNewsTopic…
#日本財団の #新型コロナウイルス 感染症対策へのご寄付の募集を開始しました! ご寄付は全額、日本財団がお台場の「船の科学館」に設置する施設において医師、看護師、ボランティアの方々が活動するための資金として活用させていただきます。 ご協力をお願い申し上げます。 nippon-foundation.or.jp
それに、香取慎吾さんの壁画レゴは必ずや患者さんを勇気づけてくれるだろうし、「失ったものを数えるな、残されたものを最大限にいかせ」というパラリンピックのメッセージはコロナからの回復者が次に向かっていく力強いインスピレーションを与えられると思う。
パラアリーナのコロナ軽症者病床としての活用は、正直なところ選手や関係者のことを考えると複雑な気持ちで懸念があったのだが、日本社会が一丸となってこの危機を克服し、その一翼をパラが担うことができれば、来年のパラリンピックとその後々にも国民の関心や気持ちが向くのではと思うようになった。
ちょうど2年前は平昌パラリンピックだった。あの感動を、それ以上の熱狂を日本にと強く想った2年前。最大の危機を乗り越えるために、、今は祈るしかないけど、選手やスタッフ、みんなの想いが天に届きますように。 twitter.com/k_motoyama/sta…
稲垣さんといい、大林監督といい、舞台の尾道といい、お世話になった人や場所ばかり。注目→稲垣吾郎、武田鉄矢ら豪華キャストが集結 大林宣彦監督の最新作予告映像解禁 | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2155244/f…
#ななにー基金 を通した台風被害被災地への支援に感謝申し上げます→NAKAMAの皆様へのご報告 | 新しい地図 contents.atarashiichizu.com/?p=11516&post_…
これはすごい組み合わせ! twitter.com/oricon/status/…
なつかしいような、昨日のことのような、でももっといえば2015年の11月から始まった。彼らだけでなくファンのみなさんにもほんとうに感謝。 twitter.com/parasapo/statu…
台風豪雨被災地へのご寄付。新しい地図の稲垣さん、草彅さん、香取さんが日本財団とのナナニー基金として呼びかけ。一緒になって支えてくださるファンのみなさん。ほんとうにありがたい。しっかりと被災地、被災者の方々にお届けします。 nippon-foundation.or.jp
蒔いてきた種が芽を出してきてる→パラチケット、完売のロンドン超えた 1次抽選申し込み者数 国際パラリンピック委員会(IPC)のパーソンズ会長は「これまでのパラリンピックの歴史において前例がなく、われわれが見たことのないほどの高い人気だ」とコメントした。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-…
個人的には #人にやさしく をカバーしてもらいたいなあ 香取慎吾のサプライズ新曲「10%」は、がんじがらめな日本に風穴を開けるか? rollingstonejapan.com/articles/detai…