本日、靖國神社で最も重要な祭典である霊璽奉安祭が行われました。今年は新たに陸軍二柱の御霊が奉安されました。神社の灯りが全て消され、相殿から御祭神の御名前が記された霊璽簿が神職の御奉仕により本殿正床にお遷りになりました。明日、秋季例大祭が行われ、天皇陛下から勅使の御差遣を頂きます。
本日靖國神社では午前十時から新嘗祭が斎行されます。外苑では奉納餅つき大会が行われています。
本日午前10時から靖國神社にて建國記念祭が執行されます(参列可能です)。私達の国である日本は、紀元前660年2月21日に神武天皇により建国されて以来、2681年一度も滅びたことのない世界最古の国です。戦前は建国記念日ではなく、「紀元節」という祝日でした。
みたままつり二日目が終わりました。
本日、午前10時に靖國神社能楽堂前にて「日本の声―英霊に感謝する集い」白鳩放鳩式が行われました。英霊に「ありがとう」と感謝の言葉を唱和し、純白の鳩が大空に放たれました。
本日、快晴のなか靖國神社にて春季例大祭 当日祭が斎行されました。
本日もオンライン読書会を行い、竹田恒泰著『アメリカの戦争責任』(PHP新書)の第五章を輪読しました。原爆投下命令書がポツダム宣言発表の前に発せられており、トルーマン大統領は戦争を早期終結させる為ではなく、戦後のアメリカの国益の為の政治的必要性から原爆投下に拘ったのだと理解しました。
本日からみたままつりが始まっています。昭和21年7月のお盆の時期に長野県遺族会の有志の方々が何とかして英霊を慰めたいという想いから境内で盆踊りを行ったのが原点です。占領軍により断絶された国家による慰霊顕彰を民間人の心と行動によって取り戻した非常に意義深いお祭りです。開催は16日まで。
本日は靖国神社で最も重要な祭事である秋季例大祭の当日祭が斎行されました。午前十時過ぎに勅使が参向になり、天皇陛下よりの供え物が献じられ、御祭文が奏上されました。畏れ多いですが、敬礼後に撮影させて頂きました。
本日のみたままつりでの千修吹奏楽団による奉納演奏です。
機関車C5631号保存会慰霊祭 鉄道第9聯隊の創設80年周年記念式典にて、黙祷に併せ、汽笛が吹鳴されました。奉納時以来の実に40年振りとのことで、閉式の際の2回目の吹鳴には自然と熱い拍手が沸き起こりました。
本日午前10時に靖国神社境内の能楽堂前にて「日本の声―英霊に感謝する集い」があり、平和の象徴である鳩を大空に放つ「白鳩放鳩式」が執り行われました。