26
									
								
								
							水害で泥かきする人に伝わってほしいライフハック「腰を屈めないで掬える」実際に使っている人も賞賛 togetter.com/li/1926519 #Togetter これスコップに標準装備してほしい
							
						
									27
									
								
								
							8/7よりspace caimanにて個展『灰羽連盟とその周辺』を開催します。20年前に描いた同人誌『オールドホームの灰羽達』1,2のフルカラーリメイク版もあります。ぜひ space-caiman.com/special/2021_y…
							
						
									28
									
								
								
							NVIDIAのAIが5万本のプレイ動画を見ただけで「パックマン」をゲームエンジンなしに再現 - GIGAZINE gigazine.net/news/20200525-… 後半なんか怖い話になってくる
							
						
									29
									
								
								
							lainのトランプをいただいた!これはすごい。一枚一枚楽しく見させていただいています😊 #lain instagr.am/p/CKdkwrPAxZr/
							
						
									30
									
								
								
							こどものグルメ、テレビドラマ化決定です。10月25日午後4じからです,よろしくお願いします ift.tt/3iSluLO instagr.am/p/CGSF5xkgp2c/
							
						
									31
									
								
								
							菅氏 消費税「将来は引き上げ必要」(テレ東NEWS)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/42b07… 消費税は消費に対する罰金みたいなものなので、デフレ脱却には減税、インフレが行きすぎたら増税が正しいんじゃないのかなあ。政治家も皆本当はわかってるはずで、なんでできないんだろう
							
						
									32
									
								
								
							ハウステンボスのバンクシー展でみんなでストリートアートを描こう、ってのをやってたので小さく偏在させてきた #lain
							
						
									33
									
								
								
							#オクトラ周年祭 
#オクトラ大陸の覇者 ( @OCTOPATH_SP )がもうすぐ1周年を迎えるということで、カウントダウンイラスト企画に参加させてもらいました!(ネタバレあり)
あと〇日!
もう1年ですか。早いもんですね。
#オクトラ周年祭ファンアート
							
						
									34
									
								
								
							AirPods Proをつけて飯を食っていたらぽろっと外れて淹れたての熱湯コーヒーの中に落ちた。とっさに拾い出そうとしてカップを倒してiPad ProのMagic Keyboardがコーヒーに没した。そしてiPhone 11 Pro Maxを床に落とした。呆然
							
						
									35
									
								
								
							
									36
									
								
								
							Mac安全神話崩壊。いまやWindowsの2倍も危険にさらされている gizmodo.jp/2020/02/207638… アンチウィルスソフトが個人情報抜いて売りまくるし、どうしたものやら
							
						
									37
									
								
								
							職人の父(78歳)が家具が売れなくなったのでねんどろいど用の家具を本気で作り始めましたが需要ありますかね? - Togetter togetter.com/li/1567820 @togetter_jpより こりゃすごい
							
						
									38
									
								
								
							【拡散希望】エイプリルフールのネタの海の中,25周年サイトと記念にアマチュア感満載のお手製ティザーとコメントを掲載してもらってます。とはいえ小っ恥ずかしいので地球一回りくらいで消しちゃいますんでlainが好きな人に楽しんでもらえたら嬉しいね。
上田Pより
#lainTTL
jp.serialexperimentslain.io… twitter.com/i/web/status/1…
							
						
									39
									
								
								
							部屋にiOSデバイスが9台もあったので地震アラームでびっくりして死にそうになった
							
						
									40
									
								
								
							トレス台の紹介。灰羽連盟のレキの鉛筆画を描く youtu.be/OuUd3v2_-pI @YouTubeより 久しぶりに投稿。ちょっと気を抜くと間が空いてしまう。トレス台のレビュー依頼をいただきました。いつの間にかすごい低価格で性能上がっててびっくり #安倍吉俊 #灰羽連盟
							
						
									41
									
								
								
							「温かい感覚を感じる神経細胞はない」という衝撃的な論文が出たらしい、しかも生理学をひっくり返すかもしれない重要な発見も - Togetter togetter.com/li/1485207 @togetter_jpより
							
						
									42
									
								
								
							ospreyという海外メーカーのちょっと変わった万年筆を買いました。なんとペン先がゼブラのGペン。インク瓶につけることなく描き続けられる夢のGペンです。これはいいかも! instagr.am/p/CpxGM94vGVm/
							
						
									44
									
								
								
							増税のせいで生活が苦しくなって出生率が下がってるのに出生率が下がってるから増税しますって言い出したら、地獄の無限ループじゃん
							
						
									45
									
								
								
							SIGMAのカメラ同人誌『飛びこめ!!沼 01』|安倍吉俊 @abfly #note #カメラのたのしみ方 note.com/abfly/n/nc650d… noteでも公開してみました。よろしくです。 #SIGMA #飛びこめ沼
							
						
									46
									
								
								
							明日のコミティア参加します。の18aです。『古街 記憶回収編01』『オールドホームの灰羽達 フルカラー版01,02』『飛びこめ!!沼 新しい沼編 01-04』などがあります。@Yukalyと合作の塊少女ミニ色紙もあります。よろしくです
							
						
									47
									
								
								
							#001 自己紹介・使っている機材の話・これから絵を描く人におすすめの機材 youtu.be/SgdXPUPd1YM @YouTubeより SIGMA fpを使いたい一心でこんなのを始めました。どうかひとつ
							
						
									48
									
								
								
							アニメ版『ジョジョ』の総作画監督が指摘「Netflixで制作費が増えても、現場のアニメーターには還元されない」(要約) itmedia.co.jp/business/artic…
							
						
									49
									
								
								
							ヒェー物語性を理解して表現してそうで怖い…… #midjourney 『絶望に覆われた国で白い髪の少女が武器を手に救いのない戦いを始めようとしている』
							
						
									50
									
								
								
							アドビ「写真から線画をえがくAI」で特許出願! aiboom.net/archives/45220 @AIBoom_net こういうの、手作業の方が質が高くても低コストで人力の何億倍も高速に量産できるから脅威だなあ。うまく使いこなすしかない
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									