51
『JIN』の村上もとか先生は最初遊郭を題材にした漫画を描こうとして色々調べたのだけど遊女の境遇があまりに悲惨なことにショックを受けて「これを知ってしまった自分は彼女たちを救うような作品を描かねばいけない」と思い立って、幕末に現代医療の医者が現れるという構想を立てたんですよね。
52
「残酷」「優しくない」「思いやりがない」態度のことを「理性的」だと思っている人が世の中にはまあ多い。
53
ケネディの「あなた方が国に対して何をできるか考えましょう」という有名な言葉は「アメリカ市民の皆さんも、アメリカ以外の国の市民の皆さんも、私達があなた達に求めている以上の事を私達の政権に要求して下さい」と続くのですが、唱えたがる奴は何故かここを意図的に見落とす。 twitter.com/makrabin7/stat…
55
何かの殺人事件の判例を読んでる時に「被告人は自ら厳罰を求めて死刑を求めている。これは情状酌量の余地に当たるのではないか」「自ら死刑を求めるのは他者の命を軽視して殺人に至ったのと同じよう自分自身の命をも軽視しているだけで酌量には当たらない」という判決を読んでわりと唸ったんだよな。
56
アラビアの人もアフリカの人も地中海の人もたいがい「日本のほうが暑い」言うのでやはり湿度が最悪やねんな。
57
「なぜロボットは女性型なのだろう」と言われて「そういえばなんでだ?」と考えられる人間でいた方が絶対面白いぞ。
58
「残念!ブルーインパルスは練習機だから兵器ではありませ~んw」とイキってる腐れミリオタが練習機赤トンボを特攻に出撃させた国に住んでるのだと思うとそれだけで笑える。
59
凱旋したタリバンが「大歓迎」を受けているという映像、ほとんど民族衣裳を着た男しか映っていないんだけどそれが答えなんだよなあ。
60
文系学問で先行研究の蓄積を無視して何かが一気に覆るって屋根裏から古文書が出てくる時くらいしかないので「本読んでから来い」はどこまでも正しいです。
61
アニメの『火垂るの墓』を見て「もうちょっとうまく立ち回れたのでは…」という感想を抱くのはまあ普通なんだけど、いい大人なら「戦争という異常事態じゃなければ向こう見ずで世間知らずなぐらいで子供が死ななくて済んだんですよ」ぐらい子供に教えてやれ。
62
医学的に見て配慮が必要な人がつけるマークに似せた紛らわしいシンボルを作ってはいけませんという至極単純な話では… twitter.com/Frozen_Sealion…
63
「この漫画、フェミニストの私はこう読んだ」「性的少数者の私はこう読んだ」「失業中の私はこう読んだ」「災害を経験した私はこう読んだ」etcみたいな批評がいっぱい出てきた方が豊かになるしどんどん出てきて欲しい。漫画なんてただ読んで終わりですよォ(ニチャア)なんてつまらん奴になるな。
64
ちなみにこのコマはですね、のび太が面白半分に呼び出した宇宙人がそれに対して抗議しているのに「なにか言ってるけど意味わかんないw」と笑ってたらあやうく宇宙戦争が起きかける話なので、受け取るべきは「理解できない話でも無視してはいけない」という教訓ですね…… twitter.com/dominiasan/sta…
65
『となりのトトロ』は境遇によって子供としての奔放さを喪失したサツキが超自然の存在によって子供に還ることを許される話なので、サツキがかわいそうと怒りだす奴の方があの境遇なら当たり前で済ます奴よりちゃんと物語に向き合ってるんだよなあ。 twitter.com/IujCZwzOsACNf8…
66
「男は仕事などの用事でやむなくコーヒーショップに行くだけ。女はコーヒーを飲む自分を演出したくてコーヒーショップに行く」あまりにも男の人生を惨めで無意味なものと見なしすぎてて時間差で腹立ってきた。
67
68
市民レベルでは同性婚に対して「好きにすればいいんじゃないの」という見解が強いの、現代日本人にとっての結婚は互いの幸福のために行なうものであって、お家存続だとか跡継ぎを作るだとかなんて話にはもう誰も関心を持ってないからじゃないかね。
69
70
なぜ人を殺してはいけないのか?に対して大江健三郎が「子供には子供なりの誇りがありそんな質問をすることを性格や頭の良し悪し以前に恥じるはずだ」要するに本当に知りたいのではなく、まごつく大人が見たくて発された種類の質問には答える必要がないという答えを示してたのはまあよく語られる。
71
ラーメンズよりサウスパークのほうが一万倍くらい良くないと言われたらそりゃそうなんだけどサウスパークを五輪のマスコットにしようなんて話にはならないし気が狂った偉い人が依頼しに来ても多分あいつら断るしな……。
72
「メジャーな場所でやったら絶対に怒られることをわざとやる」って不謹慎芸それ自体がサブカルのメインカルチャーに対する反抗芸みたいなもんなのだろうけど、そんな機微よく知らない偉い人から抜擢されてウキウキしながらメジャーの舞台に出た途端にその過去が自分に襲いかかってくるのだな。
73
ちょうどいい機会ですのでみなさんインド映画の『パッドマン 5億人の女性を救った男』を観ましょう。布を使って生理に対処するのが不衛生で命にすら関わると知った男が安価な生理用品を社会に広めるために奔走する話だよ。 twitter.com/akihiro_koyama…
74
ネトフリに『3人のキリスト』という映画(リチャード・ギア主演)が入っていてぼちぼち面白かったのだが「自身をキリストだと思った統合失調症患者たちを共同生活させたら互いに影響して妄想は直るのか」というエグい実在の実験が壮大に脚色されてると知ってヒエッとなった。
75