「いままでに味わったことのない危機感」長野県阿智村の昼神温泉で聞き取り。政府のイベント自粛、一斉休業から一気に増えたキャンセル。当面、経営に必要なキャッシュを得られるような資金繰りや宿泊支援策の必要性が話された。すでに村が始めた支援に対し、国もバックアップしていくことが重要❗
避難所・豊野西小学校で、足りないものがあるので寄せてほしいと新しく依頼を日本共産党にいただきました。 ●女性用下着●靴下●長靴●T字カミソリ●カップラーメン ご協力いただける方、よろしくお願いいたします!
長野市豊野町の避難所で要望聞き取り。 避難者の方からの要望は、 ●下着や靴下がほしい!(3日間着替えられていない。お風呂も入っていない) ●ラップがほしい。 協力いただける方は連絡ください。
内閣府は、災害救助法の住宅応急修理について、一部損壊でも、損壊割合が10%以上ならば、限度額30万円で支援することを発表しました❗今年度、災害救助法が適用された災害から適用、恒久的なものに。半壊以上の認定でなければ支援がなかっただけに重要な内容。さらに拡充を求めていきます❗
長野市議選 日本共産党は6️⃣人全員当選しました❗定数39 議席占有率15%✨ ☝️民間マンション建設🏙️に8億8千万円の税金投入ではなく、くらし優先の市政へ ☝️地域交通ぐるりん号🚌を全市へ 公約実現へがんばりましょう‼️
長野県選挙区、野党統一候補の羽田雄一郎候補が勝利! 「市民と野党の共闘の勝利」とあいさつ!やったぞ!
長野県、岡谷市下諏訪町 定数2 日本共産党・毛利栄子さん当確!!
支持率33% 麻生氏辞任すべし54% 安倍首相にも責任あり68% いよいよ、安倍政権が倒れるか!?という領域に。安倍政権、倒そう! mainichi.jp/articles/20180…
本日の赤旗。調査会での外務省の報告資料に、平昌での首脳会談の際、文大統領から安倍首相に「日本も積極的対話に乗り出してはどうか」との話があったと記述。「どんなやり取りだったか説明を」と求めたが、「資料に記載した通り」と答弁。安倍首相は何も反応しなかったのでしょうか。いまこそ対話を!
働き方改革を求めてきたのは財界。労働者にとっての「働き方改革」ではなくて、使用者にとっての「働かせ方改革」だと藤野衆院議員。