マグカップであたたまる猫です
虎を彫りました
虎って、耳の後ろが白くなってるんだよね
今日から『川崎誠二の木彫りの動物たち マスコットフィギュア』の再販が、店頭に並んでるみたいです!!探してみてね!
ゆるめのワンとニャン
ひぐまのポーチをつくりました! 木彫りのひぐまを作るときの下描きをそのまま取り込み、シルクスクリーンで印刷しました。木彫りの風合いを感じてもらえたら嬉しいです! ONLINESHOPで販売します!数には限りがあるのでお早めに!よろしくおねがいします! ひぐまのポーチ seiji-kawasaki.stores.jp/items/620b2809…
飲み物の木彫りブローチつくりました
母が郵便局でひぐまのポーチから通帳を出したら 局員さん「それ!もしかして、木彫りの?!欲しい!!グッズあるんですか?!」 母「知ってるの?!うちの息子やつ。売ってますよ。家にいるから、持ってこさせますよ」 局員「え!ならサインも!」 となり、郵便局に訪問販売と教室の宣伝してきました
ついに、私の木彫りの本がでます!やった! 木彫りの基礎はもちろん、簡単なミニチュアパンから、小さなどうぶつに、そっくり煮干しまで、全部作り方のってます! 9月にナツメ社より出版予定です!各所で予約受付中! 私のショップでは、サイン本も予約販売します! seiji-kawasaki.stores.jp/items/62bd06ce… URL訂正
すしの木彫りです
木彫りのジンベイザメです #海の日
恐竜の木彫りを作りました。ブラキオサウルスです
ブラキオサウルスのエサやり体験
#多分私しかやってない バームクーヘンで椅子を作った
コウテイペンギンの親子の木彫りです
祝!第2弾!木彫りの動物たちガチャの新作がでます!! 12月にクオリアさん@Qualia_45_ から発売予定です!! 反応良いと全国の店頭で置いてもらえる可能性も高まるので、RTもよろしくお願いします!!
第1弾の仲間たちと並べるのも楽しいと思いますよ!(この2枚の写真は、原型になっている本物の木彫り)
彫刻用木材についてまとめたよ。 私の本を見ても、木彫りをはじめるには、絶対に材料の木材が必要なので、おすすめの彫刻用木材も販売しますよ seiji-kawasaki.stores.jp/news/62a212b2f…
流木から彫り出した鯵の刺身です
【木彫りの煮干しの作り方】 1. 木を用意します 2. 彫ります 3. 細かく彫ります 4. 色を塗って完成
うさぎりんごの木彫りです
羊と山羊の木彫りです