「女性が多いと会議が長くなる。」と言っただけで、女性蔑視主義者のレッテルが貼られ、会長を辞任せざるをえない状況にまで追い込まれる社会というのは、きわめて異常であり、とても危険です。
世界が「日本を見習え!」と言っているのに、なぜ、日本国内には「日本は失敗した!」という人間がいるのか、摩訶不思議! seijichishin.com/?p=38963&fbcli…
【続ければ、『居座り』と非難】し、 【辞めれば、『逃げた』と批判】。 【リーダーシップを発揮すれば、『独裁』と責め】て、 【折衷案を決めれば、『求心力が無い』と騒ぐ】。 メディアには【定見】というものが無い。 メディアは、自分自身を恥ずかしいと思わないのかね? news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
【国民が答えてほしいことに一切答えない政治家】が、総理大臣になっていいわけがない!
ザックリ言うと、「腐っているのは知事だけではなかった!」・・・ということですね。なるほど! news.yahoo.co.jp/articles/1fb2d…
安倍晋三・元総理の子供を見る時の笑顔は、本当に、慈愛に満ちていた・・・。 (画像は、2016年2月に、宮城県の津波被災地を訪問した時のもの)
こういうありもしない「黒人差別」をでっち上げて日本を陥れようとすると、日本人は警戒心を持ち、移民に反対し、今までなかった差別が生まれるのですけどね。変な人間のせいで、日本で真面目に暮らしている黒人の方々が最も被害を被るので、可愛そうですけどね。日本人は賢明なので口には出しませんが twitter.com/yorozya_1/stat…
高校同期で、公務員、教師を定年退職して、退職金をもらい年金暮らをしている人間達が、SNSで「マスク2枚はケチくさい!」「マスクよりも現金だろ!」「アベには、もう期待しない!」と書いていて、それに同調している奴も多く、見ていて、本当になさけなくなりました。何を期待しているんだろ?
>尾身氏「今は、いろんなことを学んできたので一般市民が主体的に自分で判断していろいろと工夫するフェーズに入った」と強調した これ、正しいと思うよ。 何がおかしいのかわからん。 またも、マスコミに煽られている○○が多くて困る。 いいかげん学習しよう! #職務放棄 news.yahoo.co.jp/articles/bbf6c…
「配布されたマスクに感謝する人」や「『安倍総理は疲れ気味なので、感謝して声援を送ろう!』と思う人」をネトウヨというのであれば、まともな人は、全員、ネトウヨになりますなぁ・・・。
「テレビに出ている人間は優秀で嘘をつかない!」と脳に刷り込まれている人間が多いのですよね。今回のコロナ禍でハッキリしたように、現実は、「無能で道徳心が無く、お金のためなら平気で母国を裏切り、嘘をつく人間じゃないと、テレビ局からお声がかからない!」だと思うのですけどね・・・。
もう、夏の終わり。 今年の夏ほど、日本人が涙を流した夏は、私の記憶には無い・・・。
今日も無事終了! 仕事中は、仕事に集中しているので忘れているが、診療終了後、院長室で一人で飲みだすと泣きそうになる。 7月8日以来、その状態。 まだ2週間も経っていないのに、何年間も、この状態が続いているような錯覚にとらわれる。 人には、忘れようとしても、忘れられない悲しみがある・・・
新型コロナウイルスは、いずれは終息します。でも、終息しても、もう戻らないものもあります。それは、困難に際して、慌てふためき、自分の本質をさらけ出し、思慮分別の無さがバレてしまった人間が、「失ってしまった信用」!
非常識にもほどがある! たった1人の人間の軽率な行動で、多くの人間へ感染が拡大する。私は、この人間には一切同情しません。tsuisoku.com/archives/56636…
「『Go to トラベル』は失敗だ!大反対だ!」という人間がいて、その人の過去のツイートを見たら、「定額給付金がまだ振り込まれない!遅い!生活できない!」とか書かれていて、自分の生活は大事だけれど、観光関係の人達の生活はどうでもいいと思っている人間であることが、よくわかったりする。
>昭恵夫人から「頑張ったね?」って歩み寄り、堪らず泣き出した吉田夫人 吾輩も涙腺崩壊。 安倍晋三・元総理も昭恵夫人も、 他人の辛さがわかる労り深い人。 でも、自分の辛さは人には絶対に見せない。 【山口新3区は安倍晋三・元総理の聖地】、次の選挙でも、絶対に、誰にも渡せない!
これ、もっと、拡散されていいですよね。この唾を飛ばして、森大臣を怒鳴っている議員、何様ですか? twitter.com/910Hayashi/sta…
「2枚で3000円以上もする、ぼったくりマスク」を売ろうとしていた朝日新聞SHOPが逃亡しました。w shop.asahi.com
「芸人が本当は利口だと思わせようとしたり、文化人面したりするようになったらおしまい」 「非常識なことをするためには、まず常識を知らなきゃいけない」 「常識というのは、少しでも相手のことを思いやること」 【志村けん】 twitter.com/s_hakase/statu…
しっかし、米を盗んで、豚を盗んで、野菜を盗んで、食後のデザートにする果物まで盗まれたら、かなわんなぁ・・・。
意外に知られていませんが、日本の優良企業の社長室には、神棚が造られているところが多いです。榊も頻繁に変えられています。自社ビル屋上に社がある会社もあります。インテリになればなるほど、八百万の神の存在を信じます。八百万が存在しないと、説明できないような奇跡を経験しているからだと・・
私が、コロナ禍で分かったのは、学歴に一切関係無く、「理系脳の人間」と「そうでない人間」がいて、「理系脳の人間」は数字を見ながら、いろいろな方向から考えて判断し、「そうでない人間」は、自分の思ったことをろくに調べもせずに信じて突っ走る、ということ。子供達には理科を勉強させるべきです
>池上彰氏 日本歯科医師連盟に取材申し込みも…47都道府県すべてから「お断り」 ゲストの宮崎美子は「不思議ですよね。なぜ答えてくれない。取材に応じてもらえない」と不思議がった。 【スポニチ】 えっ? どうして君達の仕事に協力しなければならないのか? 不思議です。 news.yahoo.co.jp/articles/d3ef7…
1月26日以降120日間連続勤務中の安倍総理と、しょっちゅうズル休みをする野党議員、どちらが信頼できるのか?・・・という極めて単純なお話!seijichishin.com/?p=38300