masuidrive(@masuidrive)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
うええええ。ディズニーが開発してるスタントロボット凄すぎ。着地をネットで受けるならなんでもありだもんな。。。 twitter.com/mashable/statu…
2
エンジニアが会社を選ぶときに評価をするのは年収以外に「事業ドメイン」「技術スタック」と共に「理解がありアホなこと言わない上司、経営陣」と「適切な成長機会」があると思う 特にアホに説明する心理コストは高いから、なぜメモリがたくさんいるのかとか、この機能の変更は大変なのかとか
3
スタートアップの業務委託エンジニアのベースの月単価感がエンジニア以外にわかりにくいので料理に例えてみた 80万: レシピ通りなら作れる 100万: ない材料があったら客やスタッフに聞いて対処できる 120万: 「美味しいもの食べたい」と言われたら要望を聞き、今ある材料で作れる (続く
4
Slackって読むの大変ですよね。っていうかもうみんな追いかけるの無理でメンションしか読んでないですよね? でも、全体感は把握しておきたいって人向けに、昨日発表されたChatGPT APIを使って、SlackのチャンネルをGPTが読んで短くまとめてくれるスクリプトを作りました。 note.com/masuidrive/n/n…
5
そりゃ古いアプリやハードをサポートしない、外部からのドライバーもないOSと、後方互換性を担保しつつ自由度の高いOSの開発難易度は全然違うよね コレは人事制度とかではなく単なる難易度の問題だと思うなーそれを制度のせいにされると開発側はキツイなー twitter.com/takumaiYell/st…
6
これはエンジニアにとって一つの幸せだよなー coralcap.co/2022/05/hidema…
7
この中学生の研究すごい!カテキンとレモンすごい!w 冷蔵庫が影響少ないのは意外だなーー とりあえず必読! ncsm.city.nagoya.jp/visit/visitors…
8
ユニクロのエンジニア募集、年収960万だけどCSの学位は必須。 高給になっていくけど、同時に求められるものも増えていく。 「好きでやってました」だけでは通用しなく、相応の勉強が求められる。それもちゃんとした第三者が認めた形で。 twitter.com/hisaju01/statu…
9
エンジニアとして伸びるには「ちょっと気がついた不安・違和感に蓋をしない」ってのは大事なんじゃないだろうか その箇所に抜けていたり勉強がたりない部分があって伸びしろがあるんじゃないかなと でもそこに着目しなくても大抵大体動くし近々困ることはないんだけど、あとで困ることが多い感じ
10
マリオカートきたー!コレは面白い カメラ越しでみるとスピード感あるなー
11
とりあえず動かしてみたけど、この音声認識精度は今まで見たことない twitter.com/masuidrive/sta… これがほぼ完璧に認識される。句読点も。 あとでちゃんと論文とソース読んでみよう。とりあえず68万時間の学習データって時点でレベルが違うw Stable Diffusionもだけどデータ量は正義だなぁ(続 twitter.com/jaguring1/stat…
12
スタッフエンジニア(超上級エンジニア)のキャリア形成についての本が登場📚✨翻訳監修や解説も担当しました!ずっと技術を主軸にしていきたいエンジニア向けに、価値を生み出すキャリアを築くための秘訣が満載!詳細はこちら➡️amzn.to/417Q4r7 #エンジニア #キャリア開発 #GPT4説明文
13
エンジニア採用苦労してるって話を聞いてて、マーケ視点で思うのは、採用側が「エンジニアは何を評価基準に入れて転職活動しているのか」って理解が足りないよね 普通の商売として見ると、客が何欲しいか考えないで「うちの商品買って!」って押し売りしてるようなもんで
14
そういえば、30年前はアセンブラもCコンパイラも有料だったんだよなーそれ専業の会社も結構あったし。 それがGCCの台頭で市場が壊滅したんだよなぁ。商用UNIXとLinuxも。 Googleとかの人がOSSのLLMには長期的には勝てないかもって、上の人たちは歴史的にみてきた道だからだよなー
15
140万: 他の人が再現できるように材料の入手性を気にしたり、作りやすい方法を考えたりできる 160万: 他の料理人を育てて他店を任せられる人を作れる これは直契約の東京価格な気がするので、言語や地域調整とか、紹介だとマージン引かれるとかで増減はあると思うけど