学校では教えてくれない確定申告の添付資料(控除編) 税務署や申告書作成会場で、e-Taxを使って申告した場合の提出書類について整理しました。 試行署とそれ以外で、提出書類はやや異なるようです。確定申告書を作成する会場のルールをご確認ください。
▼23区の平均所得 港1115万円 千代田944万円 渋谷801万円 中央634万円 目黒602万円 世田谷545万円 新宿518万円 杉並465万円 品川462万円 大田442万円 江東423万円 中野413万円 墨田371万円 北368万円 荒川362万円 板橋360万円 江戸川357万円 葛飾343万円 足立339万円
【2017年の配偶者控除と2018年の配偶者控除の違い】 来年から変わります。 2017年 配偶者の年収105万円以内→あなたに38万円の控除 2018年 配偶者の年収150万円以内+あなたの年収1,120万円以内→あなたに38万円の控除 ※配偶者特別控除も加味しています。
新入生の君へ キャンパス内には、他人に損をさせてでも儲けたいと考える悪い人間が紛れ込んでいます。ぼくの学生時代の友人もよく分からないまま学生ローンを組んで化粧品を仕入れていました。「騙されたと気づいたときには、恥ずかしくて誰にも話せなかったんだ」 怪しいと思ったら大人に相談しよう。
12月に働いた分が、今年と来年のどっちの収入かわからない君へ 今年の収入は、今年の1月〜12月にもらったお給料の合計です。「もらった日」は、お給料が振り込まれたときです。12月に働いた分が1月に振り込まれるなら、それは来年の分になります。扶養の範囲で働くなら、11月のシフトで調整しましょう
家族で1万2,000円分の薬を買うと受けられる医療費控除の特例についてまとめました。 ちゃんと知ったおけば、来年確定申告をするときに「ああ、損した!」と悲しい気持ちになりません。 まずは、薬局のレシートを保管するところから。 biz.moneyforward.com/blog/42181/
東京都渋谷区が、住民税も健康保険料もクレジットカードで納められるようになりました。さらに、LINE Payも対応。 健康保険料は7月31日までに口座振替(口座引き落とし)に切り替えると先着1000名に図書カード1,000円分をプレゼントですって。すごいよ! なお、おすすめはクレジットカード払い。
ガサ入れしてるときのLINE。
とある保育園がお迎えに遅れる保護者に悩んでいた。 園長「これから、遅刻した親御さんには罰金を払ってもらいます」 親「わかりました」 保護者の遅刻は今までより増えたという。 ※保護者は遅刻に罪悪感を持っていた。しかし、「金を払えば遅刻してもいい」と考えるようになってしまった。
持続化給付金や家賃支援給付金について、「困っています」と書いて質問してくる君へ 調べればすぐ分かることを調べずに聞いているうちは、どんな場合でもすぐに「困る」と思うよ。まずは、自分で調べて、知識や調べる力を得るところから始めると、今後、「困る」ことが減るよ。ぼくも毎日調べてる。
広瀬康一くんが空条承太郎に頼まれて、イタリアにいる汐華初流乃の皮膚の一部を取りに行くことになりました。 承太郎から受け取ったお金は給与となります。 おそらく、承太郎が源泉徴収しているので、康一くんは確定申告をする必要はありません。
ついに、キャッシュレスで領収証不要に! 経費をキャッシュレスで支払うと、領収書を保存しなくても良くなる。今までのように、紙の領収書をカメラで撮るのではなく、条件を守ればキャッシュレスのデータが領収書として扱えるようになる。 12月の税制改正で決まれば、2020年4月から!
確定申告を税理士さんに頼もうかどうか迷っているフリーランスの方、夏休みの宿題のようにギリギリまで放置している方、3月になってから税理士さんにお願いすると、今お願いしたときの3倍くらいになる場合もあるようです。「自分では無理だな」と思ったら、速やかに税理士さんに連絡しましょう。
「え?何もしなくてもポイントって貯まるんじゃないんですか?」 「いいえ、事前登録が必要です」 キャッシュレスポイントをもらうなら、PASMOもSuicaも登録が必要です。Suicaは、モバイルSuicaだとより貯まる。 PASMO登録ページ cst.pasmo-service.jp/cstweb/PS10100… Suica登録ページ jrepoint.jp/entry/provisio…
去年、災害に遭った人は、確定申告をしよう!災害による家や家財の損害が、時価の半分以上なら、災害減免法で所得税がなくなる場合があるよ。被害の状況と損害金額を確定申告書のどこかに書いてね。年収688万円以下の会社員なら、所得税がすべて還付、年収1220万円でも1/4が還付に!
従業員(弟子)のマルクルが、賄いを食べています。従業員に対して支給された食事は給与として扱われ、現金でもらう給与と同様に所得税がかかります。ただし、マルクルが食事の代金の半分以上を負担し、勤務先の負担が月3,500円以下ならば課税されません。
今回の確定申告で使う確定申告書Bのデザインが変わっています。昨年の確定申告書控えを見ながら記入する方は、お気をつけください。 具体的には、控除などが変わっています。
2019年1月から、スマートフォンで確定申告ができるようになります。 新たに必要なもの ・マイナンバーカード ・マイナンバーカードを読み取るスマートフォン 今までは、確定申告書の作成後、プリンタでの印刷が必要でした。2019年からは、データで送れます。便利ー!
確定申告に出てくる控除を整理しました。 A社会保険料 健康保険や年金 A小規模〜 iDeCo A生命保険 B地震保険 B寡ふ 離婚や死別 C勤労学生、障害 A配偶者 A扶養 16歳〜 S基礎 だれでも38万円 C雑損 盗難や災害 A医療費 A寄付金 ふるさと納税 会社員が… Aよく使う Bたまに使う Cほぼ使わん
確定申告を家でやるなら国税庁HP「確定申告書等作成コーナー」がおすすめ。 ①印刷して郵送する②e-tax が選べます。②には ❶マイナンバーカードを読む機械が必要な方式❷必要でない方式 があります。❷は「ID・パスワード方式の届出完了通知」が必要と案内されていますが、右の紙でも申告できます
現金以外でふるさと納税 サックスなど、家庭で眠る楽器の寄付で、所得税の還付や住民税の減額がうけられる。受け付けているのは、三重県いなべ市、北海道東神楽町、宮城県富谷市、埼玉県北本市。査定は連携する中古品業者が行い、楽器は公立小中学校の吹奏楽部などで使われる。 お得だし、素敵だね。
▼30秒で分かるあなたがもらえる3つの年金 ①老齢基礎年金:6万5千円 ほぼみんなもらえる年金 ②老齢厚生年金:10万円 むかしの年収で変わる年金 (10万円は平均年収のひと。最大で25万円くらい) ③加給年金:1万8千円×人数 65歳未満の妻or夫 18歳未満の子 がいるともらえる年金 ※すべて月額
確定申告に役立つ提出書類の早見表です。 この表が置いてあったいけいけの税務署は、省略できる書類がやや多いようです。 念のため、提出時に提出先で提出書類をご確認ください。
不動産会社で働いている人によると、注文住宅を建て、瑕疵が見つかったから不動産会社に連絡しても「いや〜、それはうちでは直せないっすね。自分で直してください」と言うことがあるそうだ。理由は、自社で直すと担当者の成績が下がるから。怖いなあ。 担当者を疑い「上司を出して」と言うとよいよ。
「市内ですか?市外ですか?」と聞いています。距離や重さで料金を変えるようにしているんですね。ちゃんと、荷物をはかるための秤も導入されています。 最後、その秤を手で押しているところを見逃しませんでした。フリーランスとしてやっていくには、これくらいの気概が必要ですね。