276
277
▼23区の平均所得
港1115万円
千代田944万円
渋谷801万円
中央634万円
目黒602万円
世田谷545万円
新宿518万円
杉並465万円
品川462万円
大田442万円
江東423万円
中野413万円
墨田371万円
北368万円
荒川362万円
板橋360万円
江戸川357万円
葛飾343万円
足立339万円
278
【2017年の配偶者控除と2018年の配偶者控除の違い】
来年から変わります。
2017年
配偶者の年収105万円以内→あなたに38万円の控除
2018年
配偶者の年収150万円以内+あなたの年収1,120万円以内→あなたに38万円の控除
※配偶者特別控除も加味しています。
279
280
12月に働いた分が、今年と来年のどっちの収入かわからない君へ
今年の収入は、今年の1月〜12月にもらったお給料の合計です。「もらった日」は、お給料が振り込まれたときです。12月に働いた分が1月に振り込まれるなら、それは来年の分になります。扶養の範囲で働くなら、11月のシフトで調整しましょう
281
家族で1万2,000円分の薬を買うと受けられる医療費控除の特例についてまとめました。
ちゃんと知ったおけば、来年確定申告をするときに「ああ、損した!」と悲しい気持ちになりません。
まずは、薬局のレシートを保管するところから。
biz.moneyforward.com/blog/42181/
282
284
とある保育園がお迎えに遅れる保護者に悩んでいた。
園長「これから、遅刻した親御さんには罰金を払ってもらいます」
親「わかりました」
保護者の遅刻は今までより増えたという。
※保護者は遅刻に罪悪感を持っていた。しかし、「金を払えば遅刻してもいい」と考えるようになってしまった。
285
持続化給付金や家賃支援給付金について、「困っています」と書いて質問してくる君へ
調べればすぐ分かることを調べずに聞いているうちは、どんな場合でもすぐに「困る」と思うよ。まずは、自分で調べて、知識や調べる力を得るところから始めると、今後、「困る」ことが減るよ。ぼくも毎日調べてる。
286
287
ついに、キャッシュレスで領収証不要に!
経費をキャッシュレスで支払うと、領収書を保存しなくても良くなる。今までのように、紙の領収書をカメラで撮るのではなく、条件を守ればキャッシュレスのデータが領収書として扱えるようになる。
12月の税制改正で決まれば、2020年4月から!
288
確定申告を税理士さんに頼もうかどうか迷っているフリーランスの方、夏休みの宿題のようにギリギリまで放置している方、3月になってから税理士さんにお願いすると、今お願いしたときの3倍くらいになる場合もあるようです。「自分では無理だな」と思ったら、速やかに税理士さんに連絡しましょう。
289
「え?何もしなくてもポイントって貯まるんじゃないんですか?」
「いいえ、事前登録が必要です」
キャッシュレスポイントをもらうなら、PASMOもSuicaも登録が必要です。Suicaは、モバイルSuicaだとより貯まる。
PASMO登録ページ
cst.pasmo-service.jp/cstweb/PS10100…
Suica登録ページ
jrepoint.jp/entry/provisio…
290
291
293
2019年1月から、スマートフォンで確定申告ができるようになります。
新たに必要なもの
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードを読み取るスマートフォン
今までは、確定申告書の作成後、プリンタでの印刷が必要でした。2019年からは、データで送れます。便利ー!
294
295
296
現金以外でふるさと納税
サックスなど、家庭で眠る楽器の寄付で、所得税の還付や住民税の減額がうけられる。受け付けているのは、三重県いなべ市、北海道東神楽町、宮城県富谷市、埼玉県北本市。査定は連携する中古品業者が行い、楽器は公立小中学校の吹奏楽部などで使われる。
お得だし、素敵だね。
297
▼30秒で分かるあなたがもらえる3つの年金
①老齢基礎年金:6万5千円
ほぼみんなもらえる年金
②老齢厚生年金:10万円
むかしの年収で変わる年金
(10万円は平均年収のひと。最大で25万円くらい)
③加給年金:1万8千円×人数
65歳未満の妻or夫
18歳未満の子
がいるともらえる年金
※すべて月額
299
不動産会社で働いている人によると、注文住宅を建て、瑕疵が見つかったから不動産会社に連絡しても「いや〜、それはうちでは直せないっすね。自分で直してください」と言うことがあるそうだ。理由は、自社で直すと担当者の成績が下がるから。怖いなあ。
担当者を疑い「上司を出して」と言うとよいよ。
300