1476
打ち上げ花火を人混みで見るのも素敵なんだけど二人きりの線香花火の方もかなり素敵。
1477
違う、欲しいのはお前からのラインじゃない。
1478
「会いたい」ってめっちゃくちゃ思ってくれる人が良いなあ…。
1479
付き合ってないけど、毎日ラインしてくれる人は何となく好き。
1480
会えなくなってからじゃ遅すぎる。
1481
本当に誰かと付き合うって「受け入れる作業」の繰り返しだと思う。「こういう人なんだな」って何度も受け入れる。変わることを望むよりも、受け入れていく。お互いが変わることを望むと喧嘩が増える。お互いに受け入れると愛が深まる。
1482
好きな人について「自分しか知らない」的な優越感に浸りたい。
1483
「何であんな奴に好きだったんだよ」ってくらい吹っ切れたい。
1484
恋愛も仕事もバイトも趣味も、「辛い時」に一番成長すると思う。
1485
恋人と喧嘩するけど、親友とは喧嘩をしない理由がやっとわかった。恋人には「こうして欲しいって常に期待」してる。親友は「こういう人だから」って受け入れてる。ずっと続くのは親友みたいに受け入れてる関係だよね。期待するよりも受け入れることが大事だよなあ。
1486
カップルの円満の秘訣は「いつか必ず別れることは決まっていて、それが今日では無いだけ」ということ忘れないことです。いつまでも一緒に居れると思うから、大切さを忘れてしまう。大切さを忘れない為に「いつか別れること」を絶対に忘れないことが大事。隣に居るのは当たり前じゃないよ。
1487
男が言う「好き」と女の子が言う「好き」に差がありすぎる。
1488
恋人にベタ惚れしてくれる人って最高じゃん。
1489
好きになると急に「しつこい」と思われそうでLINEできない。
1490
恋人も居ないしいい感じの人も居ないのに何となく楽しみになる冬。
1491
好きな人と一緒にグッスリ寝るだけの休日も最高に楽しい。
1492
「叶わない恋」ほど燃えちゃうから片思いの苦しさが半端じゃねえ。
1493
「一度も嫌いになったことがないなんて本当の好きじゃないよ」って言葉が好きです。恋人のことも家族のことも、友達のことだって、何度も嫌いになっていい。その度にまた好きになればいい。「ずっと好き」なんてありえない。好きと嫌いを行ったりきたりして、それでも離れないのが「愛」です。
1494
僕は男ですが「涙で目が洗えるほど沢山泣いた女は、視野が広くなるのよ」って言葉が好きです。傷付いた事も無駄じゃなかったって思えるじゃないですか。「色々あった。でも経験してよかったよね」って言えるような人生を生きたい。
1495
無意識に人を傷付けたりするから本当に「言葉の使い方」には気を付けないといけない。
1496
嫌いだったらそもそも興味ないし無関心。
1497
何されても冷めれないあたり結構キツい。
1498
人を忘れるのってこんなに難易度 高けえのかよ。ふざけんな。
1499
「あっ、お前の意見聞いてないんで大丈夫です」
1500
どんな時でも「ありがとう」を忘れないで言える人 本当に素敵だな〜。