1376
好きなんだから辛いのは当たり前だろ。
1377
自分達の「将来」を話し合える友達は大切にした方がいい。
1378
個人的な話だけど「伝えなかった後悔」の方が「伝えた後悔」よりも何年も残る。勇気は大事。
1379
いい感じになった頃に急に塩対応になるのマジで辞めて欲しい。期待してた分めっちゃ傷付く。
1380
【好きな人からラインが返ってこない】
一日目 「忙しいのかな…」
三日目 「嫌われたな…ああ、あああ」
二週間後「いつ既読つくねんクソワロタ…(深いため息)」
1381
疲れた時の「お疲れ様」のラインってめちゃくちゃ癒されない?
1382
秋が始まる前の「寂しい感じ」がめちゃくちゃ好き。
1383
好きな人とのLINEで「おやすみ」で終わったと思ったら次の日の朝に「おはよう」って来てるのめっちゃ嬉しくない?一日頑張れる。
1384
疲れてたら嫉妬しやすい。よく寝ようぜ。
1385
真夏の昼に冷房ガンガンに効いた部屋で好きな人とイチャつくやつをやりたい。
1386
「女は本当に冷めたら黙って去る」って本当だと思う。怒ってる間はまだまだ「愛情」が残ってるし、大好きだから怒るんだよね。冷めたら騒がないし、「コイツに何を言っても無駄だな」って諦める。まさに「目が覚めた」って感じで冷める。切り替えが怖すぎる。
1387
好きな人と「笑いのツボ」が一緒って最高だよなあ。
1388
片思いってめちゃくちゃ楽しいんだけどその100倍くらい病む。しんど。
1389
大切な人を失う経験って人には絶対に必要なんだよ。「本気で好きだったから感じる心の痛み」と「もう二度と会えない寂しさ」を知っておかないと、人を本当に大切に出来ないから。だから大切な人を失った時の辛さってちゃんと意味がある。無駄な時間じゃない。
1390
「返事を待つだけの夜」ってなんの罰ゲームなん?
1391
「相談」したなら「結果」を教えろよ。そこはセットだろ。
1392
好きになると向こうがなにを考えてるのか分からなくなる。
1393
好きな人の「日常」になりたいしワガママを言うと「特別」にもなりたい。
1394
もういい加減、「いいね欄」と「ストーリー」みて傷付くの辞めようや。
1395
片思いの「楽しすぎる期間」は一瞬で終わる。マジで短い。数秒。
1396
傷付かない恋愛は無いし、傷付けない恋愛も無いんすよね。
1397
「付き合ってる意味」なんか付き合ってる二人だけに分かればいいっす。
1398
楽しかった後の「虚無感」半端じゃねえ。一人で居ると余計に寂しい。
1399
夏がまだまだ本番じゃないのマジで怖い。既に暑すぎる。
1400
疲れてる時に好きな人からされるバックハグはやべえ。癒し効果が高すぎる。