126
									
								
								
							運動神経良くてと金払い次第で気安く引き受けて普段から気心も知れてるラギーくんをメンバーに選出しなかったところから、夕焼けの草原でハイエナ獣人族が置かれてる立場のヤバさがガチすぎて冷や汗が出てくるので気を紛らわせたい
							
						
									127
									
								
								
							脇差がルームシェアすると麦茶の空の容器だけが冷蔵庫で冷えてるみたいなことは決して起こらないし、なんなら掃除とかも当番でなくともみんなちょこちょこやるから常に綺麗なんだ
							
						
									128
									
								
								
							ラーメンにいるのですけど、バイトくんと店長が「僕来月から車の免許取るのであんまりシフト入れないです」「そうなの!?えーっどうしよっ」「なので弟を連れてきます」「えーっ?いいの!弟くん来たいって?」「まあ大丈夫でしょう」「許可取ってないの!?」って会話してておもしろい
							
						
									129
									
								
								
							レオナさんの応募レジュメ、ちゃんと貴社って書いてあるのに「貴社(てめぇら)cv.梅原」って聞こえそう
							
						
									130
									
								
								
							なんかイベントでは『蒸したバナナだ』『ここの名物のシチューだ』みたいな言い方をしてたけどネイティブ同士の会話だと「レオナさん、今日の夜食はパボゥオーッペのポゲポゲッスよ」「マ°は入れたんだろうな」みたいな感じになるんだろうか
							
						
									131
									
								
								
							サバナモブがうさぎ獣人族の彼女との初めてのデートで水族館に行くことになり、寮長に連絡をとってアドバイスをもらってほしい(「寮長すいません!イルカのショーで感動して泣いちまってずっとトイレにいます!どうすりゃいいですか!?」「落ち着くまで待っててやれ」「オレがです」「テメェが!?)
							
						
									132
									
								
								
							🦁「まだそんなとこにいんのかよ、足が短いと大変だな」(バナー通知)
							
						
									133
									
								
								
							ツノ太郎『キングスカラー、僕は長年夕焼けの草原は乾燥地帯だから雨樋には無頓着な文化圏だと誤解していた。だが今回キングスカラーの自宅(※王宮)の外注の意匠を拝見し、格式の高い建造物には雨季のスコールからを保護するための工夫がなされていると略
レオナさん「だ、大興奮してやがる」
							
						
									134
									
								
								
							レオナさんそういえばパソストでも寮内外問わずクソデカため息を吐きながら面倒をみまくっているし……チェカさんのあの懐きよう……まるで呼吸をするように自然にリドルくんを膝枕して……ジャミルくんにも助言を……………レオナさんやっぱ体が勝手に子守してんだろ………
							
						
									136
									
								
								
							クローバー氏がどのくらい目が悪いのかわからないけど裸眼でポムポムぷりんを見ながら「お!ラギーじゃないか!どうした?」とか聞いてほしくはある  わざと
							
						
									138
									
								
								
							なんでツイステッドワンダーランドの魔法学校って市街地の中洲とか切り立った崖の上とか満潮時に島になったりとかこうアレな立地なのか
							
						
									139
									
								
								
							レオナさんに「ラギーは軽いな、羽が生えてるみたいだ」って笑いながらあんなに勉強を教えてやったのに赤点スレスレを食らったラギーくんの足首を捕まえて談話室の水場に放り投げてほしい
							
						
									140
									
								
								
							トメさん(86歳女性)だって監督生になれる みんななれるんだよな
							
						
									141
									
								
								
							我々、イベントとかパソストでシルバーくんやセベクくんは勿論ツノ太郎の年相応(人間換算)というか「もしかして天然なのか?」「けっこうさみしんぼか?」「可愛いな、自動販売機よりでかいけど」みたいな具合に感性をリリアちゃんナイズドされてるから7章でめっちゃ辛くなりそうだよな
							
						
									142
									
								
								
							泉くんがファッション誌の編集に行けないの今の編集部による泉くん(猛獣使い)を逃がさないという意志のせいだろ
							
						
									143
									
								
								
							真面目な話レオナさんは頭が良すぎてある程度の予測を立ててしまって日常生活も退屈なんだと思うので、サバナ寮生らのまるで予測できないヤバい行動はレオナさんにとって潤いなのかもしれん……
							
						
									144
									
								
								
							レオナさんツムが寝るまで自分が寝落ちないのすごい……子守に天賦の才があるんじゃないのか……?
							
						
									145
									
								
								
							サバナクローのカレーライスパーティーに招待された監督生に「芋、多めに入れといたからね」って"理解"した顔してルーを注いでくれるラギーくん(「監督生くんは飢えてるから少しでも腹に溜まったほうがいいだろう」と判断されて)
							
						
									146
									
								
								
							◯◯◯◯年発表 バレエ『レオナ』
ツノ太郎「キングスカラーが舞う……!!??!?!?!??」
							
						
									147
									
								
								
							どこかのタイミングでレオナさん=古典劇になって「キングスカラーが古典に……!」ってなる
							
						
									148
									
								
								
							サバナクロー生の中には「寮章は寮長の似顔絵なんだろうな」って思いこんでる奴が絶対にいると思う
							
						
									149
									
								
								
							トレイン先生が「ブッチは動物言語が堪能だから脱走した大量のネズミもきっとなんとかしてくれるはず」っていうのはおじいちゃんが孫に対して「マー坊はインターネットができるからパソコンも直せるはず」って言ってくるのと似てる
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									