【ほぼ日手帳2021予告カレンダー】今日は、公式サイト以外で販売するほぼ日手帳のことを。ロフト限定版、さまざまなコラボレーション、ARTS&SCIENCE限定版など。あわせてチェックしてくださいね。 1101.com/store/techo/ja…
運動不足になりがちな日々に、気軽に続けられるストレッチをどうぞ。過去のほぼ日手帳に掲載していた「ほぼ日のTKストレッチ」は総合格闘家・高阪剛さんに教わったストレッチ集です。ほかにも便利なページや暇つぶしになるページがありますよ。(ひらの) 1101.com/store/techo/ja… #おうち時間
くせ字収集家の井原奈津子さん。小沢健二さんの字が好きすぎるあまり行った模写、「オザケン写経」についてはインタビュー第2回をどうぞ。 1101.com/store/techo/ja…
【ころがしてみました!】ほぼ日手帳2018をほぼ日WEBやTOBICHIで購入すると、ちょっとうれしいおまけ「おしょくじサイコロ」がついてきます。2つ1セットで、片方には食材、もう片方に調理法が書かれていて、一緒に振るとたのしい! 1101.jp/2g3LtVS
きょうの「ほぼ日手帳ニュース」は、2021年の節分と立春について。節分が2月2日、立春が2月3日になるのは、1894年以来134年ぶりだそうです。来年の春は、1日早い!(ひらの)- 1101.com/pl/techo_news/… #ほぼ日手帳 #手帳
【手帳予告2022】手帳の書き心地がよくなったり、しおり代わりに使えたり‥‥。手帳といっしょに使うとちょっとうれしくなれる「ほぼ日の下敷き」、ことしもたくさんの種類をつくりました! #ほぼ日手帳 #あつ森 #犬夜叉 #ソールライター 1101.com/store/techo/ja…
元旦、今日から手帳を使いはじめられる日!ということで、昨年のこちらの記事をご紹介。「新しい手帳で最初にしたことはなんですか?」という質問に、たくさんのかたがご回答くださいました。何から書けばいいかわからない……というかた、ご参考に!(田中) 1101.com/store/techo/ja…
11月1日(金)より、新タイプのほぼ日手帳「day-free(デイフリー)」の販売がはじまります!【月間カレンダー】と【方眼ノート】がメインの手帳で、「1日1ページだと書かない日のページが気になってしまう‥‥」というかたにもおすすめ。ぜひチェックしてみてください。1101.com/store/techo/ja…
「ひきだしポーチ」に、新たに「ポケット」が登場! カードや名刺がぴったり入るサイズで、じゃばら状に開くかたち。内部は4つのゾーンに分かれています。鍵、アクセサリー、印鑑など、小さなものがカバンの中で迷子になるのを防げます。12月2日、販売スタートです。 1101.com/store/hikidash…
<ほぼ日文具NEWS>2013年に「手で書く文房具通信」でご紹介し、人気の定番商品になったプレスマン。0.9mm2Bの太く柔らかい芯は筆圧の高い人にも快適な使用感。芯の長さも100mmと、たくさん書きたい人のための一本です(さくら) 1101.com/store/techo/ja…
『ほぼ日手帳公式ガイドブック2022』は8月25日に全国の書店で発売です。ことしは祖敷大輔さんの「12か月のどうぶつシール」つき。ヨシタケシンスケさん、光浦靖子さん、根本凪さんなどへのインタビューもあって、読みごたえたっぷり! 手帳カバーのカタログページも。 1101.com/store/techo/ja…
エリック・カールさんの世界的な人気絵本『はらぺこあおむし』がほぼ日手帳になりました! ロフト限定のアイテムで、2021年10月1日から全国のロフトとロフトネットストアで販売スタート。各アイテムの詳細をご紹介します。 1101.com/store/techo/ja…
なんとも気の早い話とお思いでしょうが、「ほぼ日手帳2018」発売まであと1カ月と1日。本日から予告スタートです! 1101.com/store/techo/ja… 「ほぼ日手帳公式ガイドブック2018」の予約もはじまっています。 amzn.asia/bJKYaBK
ほぼ日手帳2021、関連アイテムもたくさんあります。らんまの「呪泉郷マグカップ」に、ちびまる子ちゃんのクリアスタンプ、柚木沙弥郎さんのポストカードに、マルチケースとおそろいで使えるPCバッグなど。こちらのページから見られます。1101.com/store/techo/ja…
方眼メモページがたっぷり3倍になった「weeks MEGA(メガ)」が誕生します。仕事のこと、プライベートのこと、なんでもさっと書きとめておけますよ。 1101.com/store/techo/ja…
【ほぼ日手帳2020「発表会」】さまざまな素材やデザインの2020版の手帳をいちはやく見ていただける機会を作れたらと、「発表会」を開催します。8月16日(金)から、東京、京都のTOBICHIにて。ちいさなおたのしみもありますよ。あなたのお越しをお待ちしています!1101.com/store/techo/ja…
NHK #子ども科学電話相談 で、公立諏訪東京理科大学 教授 篠原菊紀先生がこんなことをおっしゃっていました。(き) 【脳って、一種のメモ帳みたいなものが3〜4枚くらいあっていろいろ並行して使えるんだけど、気になることがあるとメモ帳の容量1〜2枚は...】(続く) nhk.jp/radio/?p=2039_…
【銀座ロフトで発売記念イベント開催!】 9/1より銀座ロフトでほぼ日手帳2020発売記念イベント「好きから、はじまる。」を開催します。いろんな人の「好きなもの」がつまった空間。ぜひ遊びに来てくださいね。 1101.com/store/techo/ja…
ほぼ日手帳2018で発売するTHE BEATLES シリーズのひとつ、「BLACKBIRD」は本日の予告でもすこしご紹介しています。鳥、かわいいです。 1101.com/store/techo/ja…
同僚が資料につけてくれた付せんが、なんとなく捨てがたいということ、ありませんか。ほぼ日社内ではその付せんをほぼ日手帳に貼り付けている人をとってもよく見かけるんです。(冨) 1101.com/pl/2018techo_n…
また今回「『書く』をたのしむ文房具。」として、六角形の硝子ペン、インク、レターパッド、封筒もご用意しました。「handwrite(書く)」ならではのうれしさを、たっぷりと味わってみてください。1101.com/store/techo/ja…
地球上には、66万人の ほぼ日手帳ともだちがいます。 |ほぼ日手帳2018 1101.com/store/techo/ja…
【2022予告カレンダー、公開!】「ほぼ日手帳2022」が、1ヶ月後の9月1日から販売スタートします。ことしはどんな商品が登場するのか、発売まで毎日更新でニュースや特集をお届けします。全ラインナップの発表は8月25日です。どうぞおたのしみに! 1101.com/store/techo/ja… #ほぼ日手帳 #手帳
【手帳予告2022】方眼ノートやスタンプなど、ほぼ日手帳といっしょに使える文房具シリーズ「TOOLS&TOYS」。ことしもアーティストやブランドとのコラボ商品、ほぼ日の新作オリジナル商品を多数ご用意しました。 1101.com/store/techo/ja… #ほぼ日手帳
【『MOTHER』があったから、ぼくは漫画家になった。】第3回は、成家慎一郎さんの『MOTHER』との出会いのこと。友達の家で見て続きが気になって、中古のスーパーファミコンをクリスマスに買ってもらい、毎日学校から走って帰って遊んで‥‥。子供の頃からの絵の変遷のお話も。1101.com/store/techo/ja…