元旦、今日から手帳を使いはじめられる日!ということで、昨年のこちらの記事をご紹介。「新しい手帳で最初にしたことはなんですか?」という質問に、たくさんのかたがご回答くださいました。何から書けばいいかわからない……というかた、ご参考に!(田中) 1101.com/store/techo/ja…
お待たせしました。「ほぼ日手帳2018」、全ラインナップ発表です! 9月1日の発売まで、じっくりご覧になって、次の1年をいっしょにすごす手帳を選んでくださいね。 1101.com/store/techo/ja…
「ほぼ日手帳2022」の予告は8月1日から毎日お伝えします。ひと足先にAmazonで『ほぼ日手帳公式ガイドブック2022』の予約販売がはじまりました! 特典として祖敷大輔さんの描く「12か月のどうぶつシール」がついてきます。発売は8月25日、どうぞおたのしみに。 #ほぼ日手帳 amazon.co.jp/exec/obidos/AS…
【手帳予告2022】本日、ほぼ日手帳2022の全ラインナップが発表となりました! 2022年をいっしょに過ごす手帳を、ぜひチェックしてみてくださいね。 1101.com/store/techo/li… #ほぼ日手帳
【手帳予告2022】方眼ノートやスタンプなど、ほぼ日手帳といっしょに使える文房具シリーズ「TOOLS&TOYS」。ことしもアーティストやブランドとのコラボ商品、ほぼ日の新作オリジナル商品を多数ご用意しました。 1101.com/store/techo/ja… #ほぼ日手帳
【予告の予告!】明日から8月です。ことしも8月は「ほぼ日手帳2023」の予告月間。9月1日の発売まで毎日更新の予告ページがオープンになりますよーーっ!! #ほぼ日手帳
「シューイチ」でもご紹介いただいたほぼ日5年手帳。明日13日(月)に手帳のくわしい情報や先行販売のことなどを発表します。よろしければ明日の午前11時にこちらのページをご覧くださいね→ 1101.com/store/5year/ (画像2枚目は乗組員Hが過去の日記を参考に書いた使用例です) #ほぼ日5年手帳
同僚が資料につけてくれた付せんが、なんとなく捨てがたいということ、ありませんか。ほぼ日社内ではその付せんをほぼ日手帳に貼り付けている人をとってもよく見かけるんです。(冨) 1101.com/pl/2018techo_n…
【『MOTHER』があったから、ぼくは漫画家になった。】第3回は、成家慎一郎さんの『MOTHER』との出会いのこと。友達の家で見て続きが気になって、中古のスーパーファミコンをクリスマスに買ってもらい、毎日学校から走って帰って遊んで‥‥。子供の頃からの絵の変遷のお話も。1101.com/store/techo/ja…
ほぼ日手帳のあたらしいなかま、「ひきだしポーチ」が登場! 発売は3月1日です。2種類のサイズのうち、きょうは「ちいさいひきだしポーチ」をご紹介しています。文房具やカードや印鑑や…身の回りのもの、なんでも入れてくださいね。1101.com/store/techo/ja…
大変お待たせしました。「ほぼ日5年手帳」公式ページが先程オープンしました。この手帳のこと、くわしい説明、周辺アイテムやおまけのこと、使い方‥‥読んでいただきたいポイントが沢山あります。よろしければ、ページ内をぐるりと一周ご覧くださいね! 1101.com/store/5year/in…
明日、8月1日午前11時から、ほぼ日手帳公式サイトで「ほぼ日手帳2020」の予告をはじめます! 毎日更新で紹介していくので、どうぞおたのしみに。1101.com/store/techo/ #ほぼ日手帳
【新商品のお知らせ&モニター募集!】ほぼ日から、新しいノートが誕生します。これまでになかった「罫線」が特徴で、名前は「ほぼ日ノオト」。11月の発売を前に、実際に使ってご意見をいただけるモニター500名様を募集します。応募は8/25午前11時までです。1101.com/store/techo/ja…
ほぼ日手帳2023 springで牧野富太郎さんの植物図がかえってきました! A6・オリジナルサイズのカバー「コウシンソウ」とweeks「ヤマザクラ(部分図)」、さらに下敷きと方眼ノートも登場。それぞれのデザインについて、担当者がたっぷり語りました。 1101.com/store/techo/ja… #ほぼ日手帳 #牧野富太郎
本日3月1日、ひきだしポーチが発売となりました。サイズは「ちいさい」と「おおきい」がありますよ。たとえばミナペルホネン「mermaid(green)」のポーチは、こんなかんじ。全種類の一覧は、こちらのページからどうぞ。お好きなポーチを見つけてくださいね!1101.com/store/techo/ja…
11/1に発売したばかりのSteiff×ほぼ日「テディベアのキーリング」、ぜひページのイメージ写真もご覧ください。→ 1101.com/store/techo/ja… こちらの写真など、最高すぎませんか‥‥。キーリングつきなので、手帳や鍵、鞄などにつけて、あちこち一緒にでかけられます。(田中)
今日の「ほぼ日手帳NEWS」のテーマは、「MOTHER2 CAST(Leather ver.)」! 生産管理のスーザンが、製作途中のこぼれ話をご紹介しています。それにしても「CAST」、金型までかっこいい‥‥。(田中)1101.com/pl/2020techo_n… #techo2020
ひきだしポーチのあたらしいかたち、「ひきだしポーチ・コンテナ」が登場。マステを詰めたり、ガジェット系アイテムをひとまとめにしたり。予告コンテンツにて、使い方のアイデアも紹介しています。3月2日(月)販売スタートです!1101.com/store/hikidash…
<ほぼ日文具NEWS>2013年に「手で書く文房具通信」でご紹介し、人気の定番商品になったプレスマン。0.9mm2Bの太く柔らかい芯は筆圧の高い人にも快適な使用感。芯の長さも100mmと、たくさん書きたい人のための一本です(さくら) 1101.com/store/techo/ja…
ほぼ日手帳2020「day-free」の発売に合わせて、11/1(金)午前11時〜11/15(金)午前11時の期間、「ほぼ日ストア」の全商品を対象に「送料無料キャンペーン」を開催します。ほぼ日手帳以外のアイテムも、送料が無料になりますので、合わせてご利用くださいね。1101.com/dayfree_campai…
「ほぼ日手帳2020」をほぼ日ストア、TOBICHIで買うと、なんと! 「ほぼ日の百人一首(サイズ小さめ)」がついてきます。絵札は和田ラヂヲさんの描きおろし! 一枚一枚味わっていただきたい、スペシャルな百人一首です。 ほぼ日ストア購入特典 - ほぼ日手帳2020 予告 1101.com/store/techo/ja…
【ほぼ日手帳 予告カレンダー】「ダンシングきつね」グッズ、登場! ミニトート、バッグチャーム、ブローチ、ぬいぐるみポーチ、ワッペンシールセットの5つです。あらためてコンドウアキさんにインタビューしました。1101.com/store/techo/ja… #ダンシングきつね #コンドウアキ
【ほぼ日手帳2021 予告カレンダー】MOTHERシリーズのカバー、もちろんあります。ことしは初のカズンカバーが登場。もこもこしたどせいさんたちがかわいい、真っ赤な「はしごごっこ」のカバーです(画像はイメージです)。おまけとして、スケジュールシールもついてきます。1101.com/store/techo/ja…
ほぼ日手帳springでは、東京国立博物館とコラボし、土偶と埴輪のモチーフが並んだなんともかわいらしいweeksが登場! そばに置きたい埴輪グッズなどもそろって、2月1日午前11時〜販売スタートします。1101.com/store/techo/ja… #ほぼ日手帳 #4月はじまり #トーハク
ほぼ日手帳の新ラインナップ、よければぜひ詳しい中身までチェックしてみてくださいね。たとえば「きせかえカバーキット」は、きせかえシート2枚&クリアカバー&ステッカーつき、内側が4次元ポケット仕様‥‥など。仕掛けや内側が魅力のカバー、けっこうあるんです。1101.com/store/techo/ja…