市民連合(@shiminrengo)さんの人気ツイート(新しい順)

176
共産・小池氏、立憲と「勝てるところは調整」 衆院選で:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP9B…
177
共産 志位委員長 “野党が連携し衆院選で政権交代を目指す” | 選挙 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
178
衆院選の野党共闘で合意 「9年間の構造ひっくり返す」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP98…
179
【市民連合と立憲野党の政策合意にあたっての声明】 市民連合と野党四党(立憲民主党、日本共産党、社会民主党、れいわ新選組)は9月8日、参議院議員会館で「衆議院総選挙における野党共通政策の提言-命を守るために政治の転換を-」を「政策合意」しました。 shiminrengo.com/archives/4336
180
野党4党 衆院選で訴える共通政策 市民グループと締結へ | 選挙 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
181
【日本共産党・田村智子参議院議員インタビュー】 2021衆議院選挙に向けて、野党各党に「政党紹介インタビュー」を企画・連載します。第4回目は日本共産党・田村智子参議院議員です。インタビュアーは菱山南帆子さん(市民運動家)にお願いしました。 shiminrengo.com/archives/4331
182
市民連合主導の野党共闘 立憲、共産、社民に加え、れいわも参加へ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP97…
183
立憲、衆院選公約の第1弾発表 枝野氏「誰がやるかで政治は変わる」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP97…
184
立憲が政権公約第1弾 コロナ対策で30兆円規模補正や司令塔創設 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
185
3野党が「共通政策」締結へ 8日にも、市民連合仲介で | 2021/9/6 - 共同通信 nordot.app/80758274991274…
186
立憲・枝野氏 共産との連携「来週には一定の前進示す」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP94…
187
【菅義偉首相の退陣に関する市民連合の声明】 菅義偉首相の退陣に関して、声明を発表しました。 shiminrengo.com/archives/4320
188
【れいわ新選組・木村英子参議院議員インタビュー 】 2021衆議院選挙に向けて、野党各党に「政党紹介インタビュー」を企画・連載します。第3回目はれいわ新選組・木村英子参議院議員です。インタビュアーは菱山南帆子さん(市民運動家)にお願いしました。 shiminrengo.com/archives/4312
189
最低賃金全国一律1,500円の実現を求めて活動しているエキタス(AEQUITAS)。 コロナ禍がさらに貧困と格差に追い打ちをかけ、問題がより可視化された今、社会をどう変えていくべきなのか。藤井久実子さんにお話を伺いました。 #立憲野党への期待 #いのちと尊厳を守る選択肢 shiminrengo.com/archives/4299
190
新型コロナウイルス対策の立て直しのための政治の責務に関する声明 市民連合 shiminrengo.com/archives/4262 @shiminrengoより
191
野党4党2会派に「衆議院総選挙における立憲野党共通政策の提言」を手交しました。 shiminrengo.com/archives/4197
192
サーロー節子さんの「一人ひとりが具体的に行動を」という言葉を受け止めた田中美穂さんの取り組みを伺いました。 【市民連合の要望書13】田中美穂さんインタビュー「『日本はなぜ核兵器禁止条約を批准しないの?』 この、シンプルな疑問を持つ人をもっと増やしていきたい」 shiminrengo.com/archives/4044
193
「いつか『女性議員』と性別をつけなくていい時代を迎えるために、今は『女性議員を増やそう』と言わなくてはならないと思っています」と太田啓子さんは語ります。 【市民連合の要望書9】太田啓子さんインタビュー「差別や不平等は、マジョリティが気づくことから」 市民連合 shiminrengo.com/archives/3339
194
日弁連から「重要土地等調査規制法案に反対する会長声明」が出されました。立憲野党の共闘で何とか廃案に! twitter.com/JFBAsns/status…
195
政権交代すればもっと良い法が簡単にできます。もう2021年ですから。 twitter.com/jijicom/status…
196
町田彩夏さんは「おかしいと思ったのならば、どれだけ権力差があろうと批判すべきことは批判するということを常に心に置いています」と話してくれました。 【市民連合の要望書2】町田彩夏さんインタビュー「『イライラ』を手放さない。社会変革は問題を発掘することから。」 shiminrengo.com/archives/4138
197
立憲民主党も日本共産党も都議選の争点として掲げることに。 立憲、都議会で五輪中止・延期の訴えを決定 都議選でも - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP5T…
198
有力地方紙から声が上がっています。 nishinippon.co.jp/item/n/744008/
199
二階幹事長は『責任は「総裁(安倍晋三前首相)と幹事長(二階氏)にある」と述べた』 責任は「ある」のを認めるだけでなく「取る」ものです。説明責任を果たしてください。 【速報】二階氏1・5億円発言修正、責任は安倍前首相と自身に(中国新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c31a9…
200
そろばん勘定でも割りに合わなくなっているとの指摘です。 twitter.com/masason/status…