951
952
ウクライナメディア「ロシア軍最大の軍事基地を破壊」報道
asahi.com/articles/ASQ8T…
ウクライナメディアのウクライナ・プラウダは、ロシア軍が占拠する南部メリトポリで、「ウクライナ軍の攻撃により、ロシア軍の最大の軍事基地の一つを破壊した」と報じました。
953
日本の人権状況は「後進国レベル」 辻村みよ子さんが背景を解説
asahi.com/articles/ASR1Y…
《道徳と人権が混同され、個人尊重主義が利己主義と誤解される傾向とあいまって、十分な人権論議や人権教育の場が確保されない状態が続いてきたと考えています》
辻村みよ子・東北大学名誉教授に聞きました。
954
ロシアの動員、悲惨な実態 「これはやばいよ」新兵SNSで訴え次々
asahi.com/articles/ASQBL…
ロシアで、9月に始まった部分的動員の悲惨な現状を伝えるSNSの投稿が続いている。
戦車部隊に配属されたという男性は、動画の中で「戦地に行く前の訓練はないと通告され、司令官もそう認めた」と話した。
955
空港で18年生活、映画「ターミナル」のモデルが死去 最期もまた…
asahi.com/articles/ASQCF…
仏パリ郊外のシャルル・ドゴール空港内で18年間を過ごし、映画「ターミナル」のモデルとなったとされるイラン出身の男性が12日、死去しました。
亡くなった場所もまた、あの場所でした。
956
英キャサリン妃、国葬で日本が贈った真珠の首飾り 女王から受け継ぐ
asahi.com/articles/ASQ9N…
エリザベス英女王の国葬に、キャサリン新皇太子妃が日本の真珠を用いたネックレスを着けて参列しました。AFP通信などによると、この真珠は女王が1975年に日本を訪れた時に日本政府から贈られました。
957
羽生結弦さん「皆さんの思いに対して、今の自分の思いを届けたい」
asahi.com/articles/ASQD6…
#羽生結弦 さんの新たなショー「 #GIFT」は来年2月、東京ドームで開催されます。こちらの記事は全5回配信予定の羽生さんへの独占インタビューの第1回です。記事後半でインタビュー映像をご覧いただけます。
958
コロナで閉ざされかけた道 バイオリニストを救ったBE:FIRST
asahi.com/articles/ASR1B…
バイオリン奏者の浅野みけらさんがベトナムの楽団に加入したばかりの頃、新型コロナウイルスの影響で楽団が1年半の活動休止しました。
救いになったのは、7人組ボーイズグループ「BE:FIRST」の姿でした。
959
「ジャニーさんから性被害」元ジャニーズJr.会見 「未遂」証言も
asahi.com/articles/ASR4D…
ジャニー喜多川氏(2019年死去)から性被害を受けていたと、元ジャニーズJr.の男性が記者会見しました。
この男性とは別に、喜多川氏から性被害を受けそうになったと朝日新聞に証言する人も。
取材しました。
960
広告大手・大広を家宅捜索 五輪組織委元理事への贈賄容疑 東京地検
asahi.com/articles/ASQ95…
東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は5日午前、広告大手「大広」に家宅捜索に入りました。大会組織委元理事への贈賄容疑とみられています。
961
【号外】WHOが新型コロナの緊急事態宣言を解除する方針を発表
asahi.com
962
【動画】エスカレーターでノーマスク せきの飛沫の広がりをシミュレーション
asahi.com/articles/ASQD9…
エスカレーターでマスクをしていない人がせきをしたら、ウイルスを含む飛沫はどのように広がるのか。
京都工芸繊維大学などの研究チームが、コンピューターでシミュレーションしました。
963
「通信の秘密の保護」に制限検討 サイバー攻撃への対処、政府が強化
asahi.com/articles/ASR6R…
サイバー攻撃への対処能力を強化するため、「通信の秘密の保護」を規定する電気通信事業法など複数の法改正を政府が検討していることが、政府関係者への取材で分かりました。
964
国内感染最多、初の11万人超え 新型コロナ、今年2月を上回るasahi.com/articles/ASQ7J…
新たに計11万660人の感染者が確認されました。
1日あたりの全国の新規感染者数は、これまで今年2月5日の10万4163人が過去最多でしたが、これを更新しました。
#新型コロナウイルス
965
挫折した人間の美と無重力 柳田将洋を心配した宇宙飛行士の野口聡一
asahi.com/articles/ASQ9K…
宇宙への飽くなき興味から、この対談をとても楽しみにしていたという #柳田将洋 。対談の後半で #野口聡一 さんを質問攻めに。宇宙飛行士とバレーボール選手の共通点も見えてきました。
966
【読まれています】住民税非課税世帯に5万円給付へ 物価高対策、予備費の支出を想定
asahi.com/articles/ASQ96…
国会の事前審議の必要がない予備費からの支出を想定しています。
与党との調整を進め、政府が9日に開く予定の「物価・賃金・生活総合対策本部」で正式に決めます。
967
自民・大串正樹氏が旧統一教会側と「政策協定」 消費者担当の副大臣:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQBV…
大串正樹デジタル兼内閣府副大臣が、旧統一教会側と書面取り交わし。これまで明らかにしなかったのは「なかなか見つからず、昨日見つかった」としています。内閣府では消費者担当です。
968
観光で妻と来日中、女性をトイレで性的暴行容疑 中国人の男を逮捕
asahi.com/articles/ASR4V…
面識のない女性に性的暴行を加えたとして、警視庁は中国国籍の30歳の男を強制性交容疑で逮捕しました。
観光目的で妻とともに来日。事件当時は「ご飯を買いにいく」と妻をホテルに残して外出していました。
969
【速報】群馬県伊勢崎市で40・1度を記録し、6月の国内最高気温を更新した
asahi.com/skh/2022062500…
970
羽生結弦さん「皆さんの思いに対して、今の自分の思いを届けたい」
asahi.com/articles/ASQD6…
#羽生結弦 さんの新たなショー「 #GIFT」は来年2月、東京ドームで開催されます。こちらの記事は全5回配信予定の羽生さんへの独占インタビューの第1回です。記事後半でインタビュー映像をご覧いただけます。
971
「業者とのメールあった」 アベノマスクの契約めぐり、国が説明一転 asahi.com/articles/ASQ7G…
国側は「文書が存在しない」として開示していませんでしたが、厚生労働省の職員2人が業者とやり取りしたメール100通以上が見つかったと明らかにしました。
972
お金かけずに英語ペラペラ「まずこれをやって」吉田麻也の必勝勉強法
asahi.com/articles/ASQ7W…
「欧州では主張をしないといけない。英語ができるようになって、チームメートに『いや違う』『自分はこう思う』と反論できるようになった」
日本代表のキャプテン、吉田選手の英語学習の歩みです。
973
もっと良い関係に 羽生結弦さんが日中国交正常化50周年記念式典に登場
asahi.com/articles/ASQ9Y…
羽生さんは覚えた中国語を交えてあいさつ。
「日本と中国は隣であるからこそ、もっともっと良い関係でありたいですよね」などと語りました。
974
「紅白」裏で職人歌合戦が真っ向勝負 「奇祭」のローカル局が挑戦
asahi.com/articles/ASQDV…
独立局のテレビ埼玉は今年の大みそか、「大晦日(みそか)職人歌合戦」 をはじめて放送します。
主役は歌手ではなく職人。「奇祭」ともいわれる「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭」に続く、新たな挑戦です。
975
イエレン米財務長官、安倍元首相の通夜に参列 昭恵さんにお悔やみも
asahi.com/articles/ASQ7D…
イエレン氏は就任後初めて日本を含むアジア訪問を始めたばかりでしたが、安倍氏の死去を受けて急きょ通夜への参列を決めたとみられています。