701
「禁止には意味がある」 遊泳の2人が犠牲に ウクライナの海岸
asahi.com/articles/ASQ7Y…
ウクライナ南部ミコライウ州知事は28日、SNSにやるせなさをつづりました。
遊泳禁止区域で泳いだ2人が機雷の犠牲になりました。
ウクライナで、遊泳中に機雷の爆発に巻き込まれる事故が相次いでいます。
702
【そもそも解説】日本アムウェイってどんな会社? 連鎖販売取引とは
asahi.com/articles/ASQBG…
「日本アムウェイ」が、消費者庁から行政処分を受けました。
連鎖販売取引とはどういう取引なのか。
アムウェイのケースでは勧誘時にどんな違反があったのか。
詳しく解説します。
703
職場で立ったまま一休み 「仮眠ボックス」北海道旭川の企業商品化へ
asahi.com/articles/ASQ7G…
昼休みは、繭のような「仮眠ボックス」で立ったまま一休み――
そんな職場も出てくるかもしれません。
ボックス内には、頭やおしり、ひざなどが移動しないよう支持具を施してあるといいます。
704
羽生結弦さん「皆さんの思いに対して、今の自分の思いを届けたい」
asahi.com/articles/ASQD6…
#羽生結弦 さんの新たなショー「 #GIFT」は来年2月、東京ドームで開催されます。こちらの記事は全5回配信予定の羽生さんへの独占インタビューの第1回です。記事後半でインタビュー映像をご覧いただけます。
705
古墳の鶏の埴輪、3キロ離れた工房跡で見つかった破片がぴったり接合
asahi.com/articles/ASQ94…
群馬県伊勢崎市にある赤堀茶臼山古墳から出土した鶏の形をした埴輪に、3キロ離れた埴輪の工房跡から出土した破片がぴったり接合することが明らかになりました。 元々は同一個体だったとみられます。
706
マイナカードで誤交付 川崎市「2人同時申請で、システム不具合」
asahi.com/articles/ASR59…
2カ所のコンビニで1秒以内のほぼ同時に申請をした人が2人おり、システムの不具合で先に申請した人の証明書に後の人の内容が上書きされたということです。
川崎市が原因を発表しました。
707
東京の子育て世帯、年収1千万円も「余裕ない」 手当切られ学費不安
asahi.com/articles/ASQ73…
子育て世帯臨時特別給付金も、受給の可否を分けたのは年収960万円のライン。
ただ千代田・中央・港・文京4区は50%以上の世帯が上回り、新宿・目黒・世田谷・渋谷の4区でも40~50%が支給対象外でした。
708
【台風14号】パチンコ店のガラス壁割れる「雨風の音がすごい」 鹿児島県
asahi.com/articles/ASQ9L…
「店がここまで被害を受けたのは初めて」
店の事務所で台風警戒のために待機していた店長は、突風が吹くような音がしました。
様子を見に行くと、ガラス壁が割れていたといいます。
709
E127系車両が上越線で復活 支社で引退したが…新型が落雷被害
asahi.com/articles/ASQ6Y…
新型車両が落雷の被害にあったことで
運行を終えて引退していた車両E127系が、再びJR上越線で営業運転しています。
異例の運転再開に、ネット上では鉄道ファンからは驚きと喜びの声があがりました。
710
通販サイトの「¥」表記、実は人民元 20倍の額で決済…相談相次ぐ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR4M…
「¥1,680」が実は3万2916円…
通貨記号の「¥」は日本円だけでなく、人民元にも使われており、国民生活センターは注意を呼びかけている。
711
内閣不支持、初の50%に 国葬「評価しない」59% 朝日世論調査
asahi.com/articles/ASQB2…
朝日新聞が1,2の両日に行った世論調査で、岸田内閣の不支持率が50%に。支持率は40%で、2カ月続けて不支持率が支持率を上回りました。
712
甲子園代表4校でコロナ集団感染 当該校の初戦の日程を後ろ倒し
asahi.com/articles/ASQ82…
出場予定の浜田(島根)、帝京五(愛媛)、有田工(佐賀)、九州学院(熊本)の4校で新型コロナの集団感染が発生。
4校は回復までの期間を確保するため、大会第8日が初戦となるようにくじを引きます。
713
パートと正社員を完全同待遇に イオン中核企業、退職金やボーナスも
asahi.com/articles/ASR3G…
総合スーパーを展開するイオンリテールは今月、売り場の責任者を務めるパート社員について、同じ業務に就く正社員との待遇差を完全になくす制度を始めた。
714
接触確認アプリCOCOA、停止へ 河野大臣「総括きちんとやる」asahi.com/articles/ASQ9F…
河野太郎デジタル相は「COCOAの何が悪かったのか。どこが失敗したのか。またいいこともあったのかどうか。総括をきちんとやって、次(の感染症の感染拡大)につなげていかないと駄目なんだと思う」と話しました。
715
ニコン、一眼レフカメラの開発を停止 成長するミラーレスに注力 asahi.com/articles/ASQ7D…
1959年から60年以上にわたり、プロや愛好者向けに幅広いデジタル一眼レフカメラを販売してきたニコン。今後は成長が見込めるミラーレスカメラの開発、生産に注力していく方針とのことです。
716
東京五輪組織委元次長ら4人を逮捕へ 談合の疑い、400億円規模
asahi.com/articles/ASR27…
東京地検特捜部は、大会運営局の元次長や落札企業の関係者ら計4人に対し、8日に出頭するよう要請しました。
独占禁止法違反(不当な取引制限)の容疑が固まり次第、逮捕する方針です。
717
有事に食料不足→価格統制や増産命令、強制力伴う法整備へ 政府検討
asahi.com/articles/ASR5B…
≪花農家にコメやイモをつくるよう命令したり、限られた食料がまんべんなく消費者に届くよう関係する事業者に指示したりできるようにすることを検討する。価格統制や配給制なども視野に入れる≫
718
サザン名曲の稲村ガ崎、無残な光景に 名前どころか砂も消した温暖化
asahi.com/articles/ASQ8J…
開発に加え、地球温暖化により、各地で砂浜が消えていく。
南の島だけのできごとではなく、国内でも心配されていることです。
あの映画の舞台となった砂浜では今、見るも無残な光景が広がっています。
719
国連安保理で安倍氏悼み黙とう 「不条理な暗殺に悲しさとショック」
asahi.com/articles/ASQ79…
国連安全保障理事会で議長を務めるブラジルのコスタ国連大使が、安倍晋三元首相の暗殺について「悲しさとショックを表明する」と語りました。
理事国15カ国の代表らは起立して黙禱を捧げました。
720
防衛増税に反対する自民議員が会合 「内閣不信任案に値する」との声
asahi.com/articles/ASQDF…
「内閣不信任案に値する」「財務省の陰謀だ」――。首相が防衛費増額の安定財源として増税の検討を表明したことについて、増税に反対する自民党議員が会合を開き、首相へ反発姿勢を鮮明にしました。
721
「本館2階に逃げて」直後に濁流 高校生26人を救った大女将の機転:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ9S…
不気味な川音に、旅館を始めて57年の大女将・大塚とみ子さん(85)は「こんなことは初めて」。宿の離れには、スポーツ大会に出場するために沼津市の高校生26人が宿泊していました。
722
香取慎吾さん「自分をさらけ出す」 約3年ぶりの個展開催で意気込み
asahi.com/articles/ASQC2…
「この個展をやるために、3年間ほかの仕事を頑張ってきました」
香取さんの個展は全国各地を巡回する予定で、「より香取慎吾の深い部分を見てもらえる個展になると思います」と語っています。
723
「事実上の弔意の強制」「税金使うな」 都内各地で国葬反対デモ行進
asahi.com/articles/ASQ9W…
集会では、呼びかけ人が順番にあいさつ。作家の落合恵子さんは「私たちの税金を使っている以上、事実上の弔意の強制になっている」と訴えました。
都内各地で国葬反対デモ行進が行われています。
724
これが被爆4日後のヒロシマ 360度パノラマ写真に
asahi.com/articles/ASH7W…
広島に原爆が投下されてから4日後。
朝日新聞のカメラマンが、惨状を撮影していました。
そのネガフィルムをスキャナーで読み取り、デジタル処理で修復。
11枚の画像をつなぎ合わせ、360度のパノラマ写真にしました。
725
ツイッター、「認証バッジ」を削除 レディー・ガガやトランプ氏も
asahi.com/articles/ASR4P…
米紙によると、数千の著名人のアカウントが認証バッジを失ったようです。
20日午後時点で、トランプ米前大統領、ジャスティン・ビーバーさん、レディー・ガガさんらのバッジも消えています。