TL、「この騒ぎは三日三晩続いた」になってる
無断五山送り火、送り火の趣旨を考えるとナチュラル罰当たりなんですけど考えれば考えるほど「これ……もしかしなくても地味に罪に問える要素がなくない……???」ってのがじわじわくるし、やっぱり京大生か狸の仕業としか考えられない
初見の率直な感想が「森見登美彦か万城目学小説であるやつだこれ!!!」だったので大変にダメ 京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談 | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/326…
お値段控えめの間じゃん
エグい熱量のオタクが本買うために世界各地から集まり、サークルはその日の為に仕事や日常の合間に狂いながら本を作り、スタッフはエナドリガンギメで人波を捌き、裏では全国の印刷所から早駆けしてきた搬入トラックが新刊満載して列をなすあの世界が好きなんだよな あれは通販で代替できないんだよな
めげない しょげない 例のウイルスを地獄の業火で焼き尽くすまで許さない
ウォーッ名前を呼ぶ価値すらないあの新型ウイルス 名前を呼ぶ価値すらないあの新型ウイルスマジで許さんぞ お前だけは数年内に人類の力で完膚なきまでにけちょんけちょんに蹂躙して地獄の火の中に投げ込んでやる(他力本願)
〆切がいよいよヤバいので作業机に標語を掲示した
「クリスタの定規ツール使ってるんですけど」 「うん」 「山姥切定規というフレーズが頭から離れなくなって」 「ヤードポンド法を目の敵にしてしそう」 「JISマークない定規のことニセモノくんって呼んでそう」 「ねえどこから瞬間的にその発想出てくるの???」
最近話題の対馬ですが、あまりに趣のありすぎる宿坊に爆安で泊まれ、軍事遺跡あり不思議な神社ありの渋すぎる異世界アイランドなのでちょっと変わった旅がしたい皆さまにはいろいろ落ち着いたあとの行き先として強くおすすめします
大包平、見た瞬間の圧と刃紋のブレのなさが「大包平だ……」って感じで、松島を見てああ松島やとしか言えなくなる芭蕉の気持ちが少し理解できた気がした
案内してくれた審神者氏から「これが一番最初に見た刀剣になって今後の基準になるのドえらいことだから覚悟して」って言われましたが心で理解しました
そんでもってイベント翌日にほぼ例の実況してた同人勢でこれ見に行ったんですよこれ大包平。えっ何……ド真っ直ぐ……大包平じゃん…………
富山の山、たまに意味わからないくらい劇山キメてくるからヤバですね
同人誌描くマン&ウーマンにとってイベント会場で本を頒布することって人に会えたり直で本を頒布できることによる満足感達成感みたいな売上とかの数字には載ってこない部分の効果がすごく大きくて、結局それが同人誌即売会がリアルでの「場」を必要とする理由なんじゃないかなあと思っている
声に出して読みたい日本語「夏の大三鶴形」
タイムラインの審神者の皆さんがあの「祭りは三日三晩続いた」のコマみたいな大騒ぎしてるのニコニコしながら見てる
艦娘と刀剣男士でドームで野球の練習試合しません?(錯乱)
あれから2か月、花丸活撃刀剣散歩を走り抜きミュを少しずつ履修しステを完走し「鶴丸3振」の持つ恐ろしさの意味も概ね理解してきたのでとりあえず大演練やるということに対するヤバさと嬉しさと恐ろしさを感じており、これが圧倒的成長……
ねぇ刀剣男士くん……ちょっとコロナが蔓延しない歴史に歴史改変しちゃわない……??ちょっとだけだから……だめかな……???だめかぁ……そっかぁ…………
人は何の前触れもなくいなくなるし、文化財は朝起きたら焼失してるし、街や橋はある日突然なくなるし、推しは突然引退するし、何でも今そこにあることは当たり前じゃないから、やっぱり今したいことを全力でやることしかないんだな……
「チケット戦争が続くいつもの生活」という文字列をタイムラインで目にして衝撃を受け、審神者各位の日々チケットという名の獲物を死ぬ気で狩りに行く狩猟民族生活の厳しさに思いを馳せている
まんばちゃんに籠渡してるの、ナスがなんかすごい驚きの形してるのを指してることと手の細さから察するに鶴さんですね間違いない俺は詳しいんだ(鶴丸の女歴2ヶ月弱・見習い)
とうらぶくん、公式供給が1日に2発あるってすごいよな……審神者の両面焼きじゃん……
アワタグチ・ビレッジ、あまりにも簡単に燃えすぎるのでそろそろ建築基準から変えた方がいい