こざき亜衣(@kozaki_ai)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
暇な人、11年前に私が描いた頭がおかしい恋愛漫画でも読んでくださいよ。 こんな頭してるのに今はなにをどう間違ったかスポ根漫画を描いてます。 『地球外生命体の恋人』<1/3>
2
絵を描いたり物語を作ることは現実が干渉できないもう1つの世界を自分の中に持つことだ。 現実がどんなに苦しい時も、もう一つの世界は無傷で手の中にある。私はそのことに何度救われたかわからない。 絵でも音楽でも粘土でも、上手い下手ではなくみんな何かしら創作をするといいと思う!大人は特に!
3
東京が吹っ飛ばない限り〆切は来ると担当に言われた。
4
あさひなぐ最終回脱稿しました!
5
女王様には似合わない色などないのだ。
6
当時休刊する女性誌の最終号のページを埋める読み切りを依頼されて描きました。こんな面白い漫画描いたら話題になって依頼が殺到しちゃうなぁと思ったけど、特に誰にも読まれずひっそりと消えた漫画です。面白いと思うんだけどなぁ。『地球外生命体の恋人』<3/3>
7
キンプリのツキヨミ、曲もかっこいいし何より歌詞がクロサギのストーリーとかキャラクターにちゃんと寄り添っててめちゃいいな〜。これは原作者的には物凄く嬉しいポイントでは…?お陰で岸くんの顔と名前を覚えた。シンデレラガールにおれはなる。
8
一番最初にタイトルを思いついて30分くらいで一気にネーム描き上げましたね。才能に満ち溢れてます。『地球外生命体の恋人』<2/3>
9
あさひなぐ最終巻34巻、紙・電子共に発売中です!ありったけの名残惜しさや皆様への感謝を込めてたらめちゃくちゃ分厚くなりました。怨念のこもった5000字に及ぶ後書き、雑誌とはまた違った仕掛けもありますので、ぜひお手に取ってご覧頂ければ幸いです。電子は見開きで読めるように横にして読んでね!
10
今週のスピリッツ であさひなぐは最終回を迎えることができました!9年半!生まれた子が高校生になっちゃうと考えると大変なものです。いろんなことがあったけど、楽しい時間でした。お付き合いいただきありがとうございました!また会う日まで。 裏表紙もぜひ見てください!
11
元気な男の子、無事に生まれてくれました!愛おしいやら痛いやらで今は痛みで悶絶してる。下半身が大事故に遭って即死した感じ。
12
Oggiで桐山照史さんのイラストを担当させていただきました!どれどれと思って誌面を開いたら自分の絵よりも右側のジャガイモに目を奪われてしまい、やっぱ本人の強さには叶わねぇや…と思いましたとさ。でも絵も見てね!そして興味湧いたら『セシルの女王』もぜひ読んでください!
13
リモートワークになって自宅にいることが増える人はビタミンDサプリメントを摂取したほうがいいですよ。お日様に当たらないと欠乏していくそうです。実際週4日は太陽を見ないことで有名な漫画家であるところの私が欠乏症になったので間違い無い。骨や筋肉の維持に、妊娠出産にも超大事な栄養素らしい。
14
編集部が最終回が載る号の表紙を映画で旭役をやってくれた西野七瀬ちゃんにオファーしたら、私が喜んでくれるなら、と受けてくれたらしいです。嬉しかった!
15
漫画読んでくださってありがとうございます🥹 因みに私が初めて桐山照史さんを認知したのは『あさが来た』で、彼がジャニーズだと気づいたのは3年前くらいです。それまでは普通に役者だと思っていました。ジャニーズWESTで1番最初に認知した人だったので、企画をいただいた時は嬉しかったです。
16
最近描いたカラーの中でも個人的にかなりお気に入りの一枚になりました。桐山さんもどうやら喜んでくださった模様です。ぜひ誌面で見てくださいね! twitter.com/oggi_jp/status…
17
思えば映画や舞台の話が出る全然前の小学館漫画賞受賞の発表号も、本当にたまたま西野七瀬ちゃんだったんですよね。これは………はっきり言って運命でしょうね。
18
16世紀イングランド 史実をベースにした、激動の時代に運命で強く結ばれ表舞台へ上がっていく女王と忠臣のお話です。とりあえず1話どうぞ! bigcomicbros.net/work/67017/
19
齋藤飛鳥ちゃん卒業か〜。これであさひの映画メンバーも舞台メンバーももう誰も乃木坂にはいないのかな?一つの時代の終わりを感じますな… 最近機会があって写真とか見返してて、彼女たちは勿論だけど、私も当時充分若かったんだなぁと思った。
20
新内眞衣ちゃん、あさひの舞台でさくら役だった当時話した感じも本当に将来設計しっかり考えてて堅実な子ね…と思ったんだけど、伊藤万理華ちゃんの個展にZARAで買ったトップス着て来てて(私も同じ時期に買おうかなと思ったやつだったからわかった)本当にマジ堅実な子だな…と思った記憶がある。
21
あさひなぐ32巻、紙、電子共に本日発売です!!最終巻まであと少し、旭の高校二年生の夏を最後まで見守っていただければ嬉しいです。
22
このちょっとメタ構造のある漫画をコロナの自粛期間中になんとなく考えて、個人的に描いてTwitterに上げようかなと思っていた矢先にちょうどこの企画にお声がけ頂いたので、嬉しかったです。インターハイを描いている漫画家として必ず取り組みたいと思ったテーマでした。 twitter.com/mangadaytoday/…
23
ミシェル・オバマ作った幼児の食育番組『ワッフルとモチ』、初っ端からトマトはフルーツか野菜か?というテーマで最終的には誰もが何処にでも居場所があり、いてはいけない場所はないという熱い結論に達しててめちゃいい。2話目のテーマは味覚で塩田からスタート。ワッフルとモチがか〜〜わいい。
24
【新刊】あさひなぐ33巻、紙、電子共に発売中です!2012年の1月から始まったこの連載も残すところあと2巻!読み続けてくれてるあなたも、途中でやめちゃったあなたも、ぜひ手に取ってみてくださいね。部活をやってる高校生のあなたは、いつか気持ちが落ち着いてからでね。絵は今巻頑張ってた3人です。
25
あさひなぐ30巻、紙電子共に発売中!インターハイはいよいよ決勝リーグ。ここまできたらもう何卒最後までお付き合いください!!何を言ってもネタバレになるから言わないけどシリアスな展開が続くので、箸休めに寝癖を気にしない真春先輩を写真に残したい旭をどうぞ。今なら電子が5巻まで無料です!!