26
禺伝は、このキャストであることにちゃんと意味があり、オールフィメールだからこそできる作品であり、刀ステにとって必要な物語でした
なので、不安に感じている方こそぜひ観てほしいです
そして禺伝から観てる方にもぜひ、ここまで紡がれてきた物語を、刀ステの他の作品も、観てほしいです
#刀ステ
27
これも禺伝のネタバレではない感想というか今の状況ですが、ゲームをやってないお母さんと先輩1と師匠が「これ(※刀剣乱舞)「じじい」を「ミステリアスな美丈夫」って意味やと思ってるフシがある😲」と話してておもろいし、兄ちゃんは「それは、そう!😲」と力強く肯定してておもろい😌
#刀ステ
28
これは禺伝の一切ネタバレではない感想というか今の状況なのですが、一緒に観てるお母さんが山鳥毛さんにメロメロで、リモートで一緒に観てる先輩1が則宗さんにメロメロです!!!!!
#刀ステ
29
30
他の人に尻とか蹴られてるけど、信長公と元康の会話に割り込むことが許されているあたり、位は低くても藤吉郎はすでに信長に重用されている感じがすごくする
#どうする家康
31
映画刀剣乱舞-継承-で刀剣乱舞を知らない特撮ファンに「2号ライダー!」と大人気だった長谷部殿が、今度は刀剣乱舞-黎明-の予告の時点ではかた号に詳しい方々にギャルの仮の主と共に「ガッツがある!」「刀剣乱舞どうでしょう」と大好評なの、ほんまおもろいな☺️
また長谷部殿の人気が上がってしまう☺️
32
これは、映画刀剣乱舞-黎明-の新情報を知り、三日月宗近の仮の主に立候補したがっている、うちの兄ちゃん twitter.com/tonka_chi/stat…
33
戦場は2012年東京?!?!?😳
…東京国立博物館があるもんね?!😳(大混乱)
わからん…まんばちゃんがなんか大変なことになってたのと、2012年のトーハクにある三日月宗近っぽい三日月宗近が「俺を呼べ」と女子高生をナンパしてたのと、スクランブル交差点で大乱闘がはじまってたことしかわからん…😳
34
めちゃくちゃ怖くて乱暴な大嫌いな大人だけど生き抜く術を教えてくれた信長公は竹千代の中でクソデケー存在なのだということがものすごくよくわかる回である
#どうする家康
36
37
・田舎の実家より豊かな都会の人質生活
・瀬名とのほのぼのラブ
・野村萬斎さんをフル活用した今川義元
・幼少期の家康にトラウマと殺意高めの体術を植え付けた織田信長
・ブチ切れた本多忠勝からのガチ説教
・視聴者が聞き取れない台詞は家康も聴き取れない
などが印象深い1話だった😌
#どうする家康
38
一緒に観てるお母さんが「自分で危ないことしていっつもピンチになるのにぜんっぜん懲りへん露伴ほんまおもろいな!🍺☺️」とこの作品を端的かつ的確に表現しながら美味しいお酒を飲んでいる
#岸辺露伴は動かない
39
動けないから近づかせるために自分にヘブンズドアーして、まんまと餌にかかった彼女に鏡を回してもらい、かつ罪を犯しがち(出会いがすでに不法侵入)な彼女と彼女の暗黒面が罪を犯す可能性も潰しておく露伴先生すご……キャラデザは関係なかったーーーーー!!!!!
#岸辺露伴は動かない
40
刀ステ禺伝、アンサンブルさんも全員女性だ〜〜〜〜〜!!!!!😳
いやたぶんそうだろうと思ってたけど、実際にそうだとわかるとやっぱり興奮する!!!!!😳
全員女性キャストだろうと刀ステだから絶対殺陣すごいと約束されてるの熱い!!!!!😳
ますます楽しみになってきた!!!!!☺️
41
金ローのリクエストの受付けは今日の23:59までだよ〜〜〜〜〜🤗
最大で5本リクエストできるよ〜〜〜〜〜🤗
好きな映画を地上波でワイワイ観られたら嬉しいねえ☺️ twitter.com/tonka_chi/stat…
42
豊前江殿が、島原の海を「綺麗な海だった」と笑顔で肯定してくれるの嬉しいな
人間の歴史が人間のものならば、憤怒も憐憫も反省も人間のものだから、コントロールしようとしたり是非をジャッジするのではなく、自分の感想として、それでも綺麗だったぜ!と評してくれるのすごく嬉しい
#刀ミュ上映会
43
44
お母さんが豊前江殿のことを「パーフェクトヒューマン」と呼ぶのでそのたび「ヒューマンじゃないよ」とツッコミを入れている
#刀ミュ上映会
45
映画刀剣乱舞-継承-をリクエストしてきた!!!😳
来年続編の黎明が公開だし、まじで放送してほしい!!!😳
みんなで観たい!!!😳
またまた!あなたの声にお応えします!!金曜リクエストロードショー第6弾 募集スタート! kinro.ntv.co.jp/article/detail… #金曜リクエストロードショー第6弾 #金曜ロード
46
12月からの刀ミュ江おんすていじが里見八犬伝で、来年2月からの刀ステ禺伝が源氏物語で、来年3月からの映画刀剣乱舞-黎明-が酒呑童子伝説って…これやっぱりメディアミックスでタイミング合わせて「物語への出陣」してんのかな?!😳(でも各々の内容は一切連動してないから特色は全然違うのおもろい😳)
47
そして頼光さんが大蜘蛛を斬った蜘蛛切が膝丸
ということか😳
髭切殿は膝丸殿のお名前をよく忘れる、という刀剣乱舞プチ情報を伝えたら「膝丸ってたしかいっぱい呼び名あるから、今の名前どれだっけ?ってことやないの?」という先輩1からの予想外の返答に今すごい動悸が
48
酒呑童子を斬った鬼切丸=多田神社にある
綱さんの愛刀の鬼切丸(髭切)=北野天満宮にある
ということっぽい😳
酒呑童子を斬ったのは頼光さんで、綱さんが斬ったのは茨木童子のほうだったね😳
49
映画刀剣乱舞-黎明-の続報で、先輩1と師匠が「髭切って鬼切丸やんな?!😳酒呑童子とほんまに因縁の対決やん!!😳」「多田神社やなくて北野天満宮のほうの鬼切(髭切)なんやな☺️病やら悪縁やら災害も「鬼」言うてな、鬼切はそういうのも斬ってくれるんやで☺️」と持ち前の教養で解像度を上げてくれる😳
50
先輩2が「何ステアラ分ムビチケ買う?😳」って聞いてくる
ステアラがすっかり単位として定着している😳(※1ステアラ=10ムビチケくらい)