1
2
\新着講座‼️/
ハイライトと陰影がポイント!艶のある白髪キャラの描き方【厚塗りメイキング】
clipstudio.net/oekaki/archive…
透明感や立体感を意識した、白髪が映える塗りのテクニックをイラストレーター・神慶(じんけい)さん(@jinkei_bunny)のメイキングで紹介します✨
#描きナビ #お絵かき講座
3
#C101 開催までもう少し!
初めてor久々にサークル参加の方も、事前準備から当日の設営や搬出の流れを確認して、楽しく当日を迎えましょう🎵
感染対策にオススメのグッズも紹介します。
【完全版】同人イベントにサークル参加する!準備から片付けまで【初心者】
clipstudio.net/oekaki/archive…
#描きナビ
4
\新着記事!/
モンスターストライクのイラスト制作現場を大解剖!
clipstudio.net/oekaki/archive…
『モンスターストライク』のデザイナー髙山珠美さんにインタビュー!「三日月 宗近」のキャラクターデザインの制作工程やデザインで工夫したポイント、デザイナーとしてのやりがいなどをお伺いしました。
5
\新着講座!/
簡単な図形から始めよう!リアルな馬の描き方
clipstudio.net/oekaki/archive…
簡単な形で特徴を捉えて、リアルな馬を描いてみよう!基本の立ち姿から色塗りのポイントまで、アーティストのDani Puenteさんが動画を交えて解説します!
#お絵かきレベルアップ
6
\新着講座!/
解剖学から学ぼう!イラストのための腕の描き方💪
clipstudio.net/oekaki/archive…
いつも何となくで腕を描いていませんか?解剖学に沿った基礎知識で正しい腕の構造を覚えましょう!アーティストのDani Puenteさんが動画を交えて解説します!
#お絵かきレベルアップ
7
\新着講座!/
水彩境界を活用!キャラクターを透明水彩風に塗るコツ
clipstudio.net/oekaki/archive…
イラストレーター・吉田ヨシツギさんのメイキング!水彩らしさの出る色の置き方や、CLIP STUDIO PAINTの水彩境界を使用した、透明感のある塗りのテクニックは必見です!
#お絵かきレベルアップ
8
\新着講座!🎨/
カラーマンガに活用できる!透明感のある肌の塗り方
clipstudio.net/oekaki/archive…
アーティストの @nanniimo さんが解説する、シンプルで透明感のある肌を塗るためのテクニックです。6色のカラーパレットを使って、肌を立体的に塗っていくテクニックは必見です!
9
\新着講座!👃/
構造を知ってキャラクターを描き分け!鼻の描き方
clipstudio.net/oekaki/archive…
同じキャラクターを描いても、鼻の形状が異なるだけで印象が変わります。キャラクターの描き分けに重要な鼻の構造について、イラストレーターの @rarellanoleo さんが解説します!
#お絵かきレベルアップ
10
\新着講座!/
西洋甲冑で解説!デジタルイラストでリアルな金属表現
clipstudio.net/oekaki/archive…
鎧や武器などの金属を描くときにレイヤーの合成モードを使うと、リアルな反射光や陰影を表現できます。華やかな彫金加工を施した西洋甲冑を例に金属の描き方を解説します。
#お絵かきレベルアップ
11
\新着講座‼️/
キャラクターのポーズを改善するための解剖学
clipstudio.net/oekaki/archive…
身体の仕組みを意識して描くと、キャラクターイラストを改善できます!骨や筋肉のつくりをはじめ、腕の曲がり方、人体の比率など、覚えておくと便利な解剖学についてアーティストの @eri_duh さんが解説します。
12
\新着講座/
服の素材や構造を意識!服のしわの描き方
→ clipstudio.net/oekaki/archive…
服のしわは、素材やデザイン、体の動きなどに影響されて変化します。今回は、服のしわを描くためのコツをイラストレーターの @miyuliart さんが解説します。 #お絵描きレベルアップ
13
\新着講座🎨/
絵の印象を操る!イラストのための配色講座
→ clipstudio.net/oekaki/archive…
キャラクターデザインと実際に作品に描いたときの色の違いを意識したことはありますか?この講座では、作品の雰囲気づくりに欠かせない基本的な色彩理論を紹介します。
#お絵描きレベルアップ
14
\新着講座💡/
立体的な手と足の描き方講座
→ clipstudio.net/oekaki/archive…
手と足をおおまかに分解してシンプルな形に置き換えるとさまざまな角度やポーズが描けるようにになります。構造を意識した手足の描き方を@miyuliartさんが解説します!
#お絵描きレベルアップ
15
\新着講座💡/
キャラクターを表情豊かにする!立体的な目の描き方
→ clipstudio.net/oekaki/archive…
角度のついた顔を描くときに目がどのように見えるか?目や顔の仕組みと立体を意識することで上達する「目の描き方」を、@miyuliartさんが詳しく解説します!
#お絵描きレベルアップ
16
\新着講座💡/
【ゲームのお仕事!】コロプラ『黒猫のウィズ』キャラクターデザイナー
→ clipstudio.net/oekaki/archive…
人気ゲームのキャラクターデザイナーさんに、画力向上のための練習方法や仕事で絵をかくための考え方について伺いました!
#お絵描きレベルアップ
17
\新着講座‼️/
獣人キャラクターを描いてみよう!
→ clipstudio.net/oekaki/archive…
人と獣が融合した「獣人」は、ファンタジーに欠かせない存在。説得力のある獣人をデザインするために動物の特徴をどのように取り入れたらよいか、作例を交えてわかりやすく解説します!
#お絵描きレベルアップ
18
\新着講座!/
【ゲームのお仕事!】カプコン『囚われのパルマ』実田千聖インタビュー
→ clipstudio.net/oekaki/archive…
人気ゲームのクリエイターさんに、ゲーム会社に入社するために必要なこと、使用ソフト、入社したから挑戦できたことについて伺いました!
#お絵描きレベルアップ
19
\新着講座!/
アオリやフカンも簡単に!角度のついた顔を描きやすくする4つのコツ
→ clipstudio.net/oekaki/archive…
角度のついた顔を描くときに困る目、鼻、顎などのパーツを描きやすくするコツを紹介します!
#お絵描きレベルアップ
20
\新着講座/
【逆光加工】イラストの雰囲気をガラッと変えたい、上手に見せたい!
→clipstudio.net/oekaki/archive…
仕上げでいつもと違った雰囲気のイラストに加工できる!カッコいい逆光にするための詳しい方法とコツを紹介します。
#お絵描きレベルアップ
21
【 フォロー&リツイートで当たる!】
PS4ソフト「CRYSTAR」のカバーイラストを担当するリウイチ氏のイラストメイキング講座を公開!また、公式アートブック発売を記念してプレゼントキャンペーンを実施中!参加方法こちらをチェック(3月7日締切)#お絵描きレベルアップ
clipstudio.net/oekaki/archive…
22
\イラスト講座🖊️/
プロが教える!絵を早く効率的に上達させる5つのポイント ↓
clipstudio.net/oekaki/archive…
意識していなかった上達ポイントが見つかるかも!? 絵が上手くなりたい人、伸び悩んでいる人におすすめの講座です❗️ #お絵描きレベルアップ
23
【 おすすめ講座!✨】
目の描き方講座を公開中!目の形で印象が変化する!
角度や大きさ、まつ毛の多さなど、目にちょっとした変化をつけてドキッとするキャラの顔を仕上げる方法を公開中です♪→clipstudio.net/oekaki/archive…
#お絵描きレベルアップ
24
\マンネリ脱出!/
すぐに使える配色テクニック紹介♪
→clipstudio.net/oekaki/archive…
イラストを描くとき、どの色の組み合わせが映えるのか、悩むことはありません? 今回は欲しい配色が見つかる『配色アイデア手帖』から、グラデーション配色テクニック&二つの色選び例をご紹介します!
25
【ペンネームを決める際に知っておきたい10のこと】 →clipstudio.net/oekaki/archive… 駆け出しイラストレーターの方、今のペンネームを変えたい方必見! 長く使い続けられる、後悔しないネーミングのポイントを紹介します。