77
「醜くブタのように膨れたお前が今更こんなエクササイズで痩せようなんてなぁ!無駄なんだよォ!!」
「そんなことはない!継続的な努力、習慣づけられた運動は必ず実を結ぶよ!人間は成長するのだ!!」
などと交互に煽りと励ましをしてくるディオ・ジョナサンWコーチめちゃくちゃ見たくない?
78
ジョジョの奇妙なフィットボクシングがすでに発売待ったなしみたいな勢いで話題になってるの笑う 俺も欲しい
79
#意味わかんないけどなんかカッコイイ動き
シェルブリッドの握り方
80
アーロンが種族主義に走ったのもやむなしとの来歴を示したうえで、それの何が危険かというと「価値観は世代を越えられない」から体感のない世代に差別が持ち込まれると思想主義に先鋭化して生存すら度外視した暴力がばら撒かれるだけの更なる地獄が目に見えてるから、って示すのあまりに残酷なんだよな
86
トム・クルーズ、次のメンインブラックあたりで「彼は反重力発生能力を持つ宇宙人だ。」「なんだそれ!?インチキじゃねーか!」「いや、彼はその上で能力を封じる装置をつけてスタントをやっている。」「イカれてる…」とか言われて欲しい。
87
88
レイリーさん、船を寝床に酒飲んでたら麦わら帽子被ったアホが運命の出会いだ!って言って海に漕ぎ出すことになって何十年単位で仲良くなって海賊王の船出から終わりまでほぼ全てを見てきた男だと思うと今更ながらすげーな そりゃルフィの新しい旅立ちに泣きもするよ
95
お絵描き苦しくなってる人はまず体調を疑うほうがいい。散歩とか、野菜食べてるかとか、お風呂入ったとか、寝るとか。あなたの腕も足もm頭や腹に詰まってるのも駆動する細胞であり骨と肉と臓です。認識を覆う曖昧な苦痛は一旦置いて、今ある確かな体を労わることから始めてはどうでしょう。
96
「ミャクミャクくん!違う!持ってるボール投げて!自分の一部をちぎって投げちゃダメ!」とか練習したりする
97
「ミャクミャクくん 幼稚園にいく」
「ミャクミャクくん 野球をする(タイガース回)」
「ミャクミャクくん 笑いをとりにいく(吉本回)」
など
100
#見た人は7年前後前の絵を晒す
ちょうどここらへんが7年前でしたわ