26
【動画】佐藤琢磨がインディ第15戦ゲートウェイで優勝。第3戦アラバマ以来の今季2勝目、通算5勝目。1シーズンでの複数勝利はキャリア初めて。ポイントランキングでは6位に上昇 #indyjp twitter.com/IndyCar/status…
27
佐藤琢磨の公式Twitter『信じられない瞬間... セナのMP4/4を走らせる手伝いができたことは名誉であり、光栄だよ。僕がどれほど楽しんだかは言葉にできない。この機会を与えてくれてありがとう。そしてホンダコレクションホールのスタッフに深く感謝したい』
#F1jp #fos twitter.com/TakumaSatoRace…
28
【ピットストップ最速記録更新】
昨夜のブラジルGPでレッドブルがピットストップ『1.82秒』を達成。
今年のドイツGPで同じくレッドブルが記録した「1.88秒」を0.06秒短縮
#F1jp #F1 #BrazilGP 🇧🇷
(🎥 by @DHL_Motorsports )
29
【速報】2021年ワールドチャンピオンはマックス・フェルスタッペン。
オランダ人として初の王者。
2016年以来5年ぶりの新しい王者誕生。
ホンダエンジン搭載車がチャンピオンを獲得するのは1991年のアイルトン・セナ以来30年ぶり
#F1jp #F1 twitter.com/F1/status/1470…
30
31
元旦の夜に放送されたNHK BSのホンダF1特番「BS1スペシャル - 最速に挑む! ホンダF1はなぜ勝てたのか」が、1月5日(日) 午後10時に再放送。チャンネルは同じNHK BS1。 #F1jp #F1
nhk.or.jp/docudocu/progr…
32
ホンダは、なぜF1活動を終了しなければならなかったのか。
その背景について新人ジャーナリスト、ミナガワさんが綴ります。
ホンダよ、永遠なれ。
〜課外活動的F1の終焉〜(前編)
blog.portf.co/2020/10/11/hon…
#F1jp #F1
33
昨夜行われた世界三大自動車レースのひとつ、第104回インディ500で佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガンレーシング-ホンダ)が優勝。
2017年以来3年ぶり二度目の制覇。
#IndyJp #F1jp twitter.com/IndyCaronNBC/s…
34
F2スパ・フランコルシャン戦レース一で発生したクラッシュにより、アーデンのドライバー アンソニー・ユベール(フランス出身・22歳)が死亡。昨年のGP3(現FIA F3)王者。ご冥福をお祈り致します #F2jp twitter.com/SkySportsF1/st…
35
36
【動画】ハミルトンとボッタスのダブルピットストップを難なくこなすメルセデスのピットクルー。
F1公式ツイッター『彼らの給料を上げてやってくれ』#F1jp #F1 #ChineseGP #Race1000 twitter.com/F1/status/1117…
37
【アンケート】
F1ファン、モータースポーツファンの皆さんが日頃どんなことを考えながらレースを見ているのか知りたく、アンケートを作成しました。
forms.gle/q6v95LyFRDCu1g…
10分ほどで回答完了できると思いますので、ぜひお答えいただき、さらに拡散もしていただけるとうれしいです!
#F1jp
38
【動画・セナvsプロスト】
1989年の日本GPは王者を争う二人がシケインで接触。セナはコースに復帰しトップでフィニッシュしますが、シケイン不通過により失格。ベネトンのナニーニが優勝となり、年間チャンピオンはプロストのものに
(🎥 by @F1)
#F1jp #JapaneseGP 🇯🇵
39
1994年今日4月30日はF1ドライバーの、ローランド・ラッツェンバーガーが亡くなった日。F1サンマリノGP予選2日目でのクラッシュにより。享年33 #F1jp #F1 twitter.com/F1/status/1123…
40
41
今日はレースを行います。
我らは悲しい気持ちで、そして最後までアンソニーの思い出を抱えてレースをします。
アンソニーがそうであったように、レースは情熱であり、夢です。そしてレースが我らを存在させます。
だから彼のためにレースをします。
今日は、そして永久に彼を誇りに思います。 twitter.com/F1/status/1168…
42
【速報】佐藤万璃音、カンポス・レーシングからF2デビュー。今週末のベルギー戦から。今季はモトパークよりユーロフォーミュラ・オープン選手権に参戦し、ランキング首位 #F2jp twitter.com/SATO_MARiNO/st…
43
F1を見て「競馬よりもはるかに面白い」と感想を述べられたとされており、レース後は車でニュルブルクリンクを一周されたそうです。 (雑誌: F1倶楽部 Vol.7より)
44
45
誰もが知っているフジテレビF1のテーマソング「TRUTH」を手掛けたT-SQUAREのギター、安藤正容(まさひろ)氏が引退を発表。
1978年のデビュー以来リーダーとしてバンドを牽引。「自分がバンドの足を引っ張るのは避けなければいけない」と理由を説明
#F1jp #F1jp
news.yahoo.co.jp/articles/22c63…
46
【速報・日本GP】
優勝はメルセデスのボッタス、完璧なスタートダッシュでトップを奪いました。
2位はフェラーリのベッテル、3位はハミルトン
(📷 by @F1)
#F1jp #JapaneseGP 🇯🇵
47
今日10月17日はキミ・ライコネンの40回目の誕生日(1979年生まれ)。
次戦メキシコGPでは2012年のミハエル・シューマッハとペドロ・デラ・ロサ以来7年ぶりの40代ドライバー出走となります。
#F1jp #F1 #MexicoGP 🇲🇽 twitter.com/alfaromeoorlen…
48
『来季は日本GP 3月31日開催?』ドメニカリが思案中
環境負荷とシーズン後半の移動効率を考慮し、中東開幕の後「メルボルン→上海→鈴鹿」のトリプルヘッダーを検討中か。問題は晩夏のメルボルンと春先の上海・鈴鹿の気温差、そして日本の雨の多さとのこと #F1jp
grandprix.com/news/f1-wants-…
49
鈴鹿サーキットではお馴染みのパン屋さん「ドミニク・ドゥーセの店」の工場が先月全焼。復活に向けてクラウドファンディングが始まっています。
camp-fire.jp/projects/view/…
#F1jp
50
F1開幕戦オーストラリアGPは中止へ。
英国オートスポーツが報じる。
各チームとFIAが協議し、過半数チームが開催を好ましくないという声を上げたとのこと
#AusGP #F1jp #F1 twitter.com/autosport/stat…