久しぶりにウニ相撲を見かけました: これまでに何度も紹介していますが、熊野灘の水深300mで採集される「カガミモチウニ(通称)」2匹が鏡餅のように重なることがあります。これまでにこんな行動の報告は無く、鳥羽水族館で初めて確認されたものです。 どうやら性別に […] dlvr.it/R2GJJc
平成31年度 水中入社式の動画をアップしました!新入社員たちの最初の晴れ舞台をぜひご覧下さい! youtu.be/hQa8jG1GOw4 #鳥羽水族館 #水中入社式
【ぺんぺん】反則級のかわいさ😍 #鳥羽水族館 #ラッコ #メイ
セレナの入館日です: 本日、4月15日はジュゴン「セレナ」の入館日です。 セレナは1987年にフィリピンからやってきました。入館時は1歳で体の大きさは、147.5㎝でしたが、現在は260㎝となりました。 そして、昨年の9月15日にはジュゴン飼 […] dlvr.it/R2qrYy
【ぺんぺん】後ろから順に、第1形態→第2形態→第3形態 #鳥羽水族館 #セイウチ #クウ #ポウ #ミー (※写真はイメージです)
4歳になりました: 本日、4月25日はオウムガイP162の誕生日。4歳になりました。 鳥羽水族館ではこれまでに162個体のオウムガイが孵化していますが、幼若個体の長期生存は難しく、これまでに1年以上生存したのはわずか10個体のみ。その中でも […] dlvr.it/R3WnZS
【お知らせ】☆NHKドキュメンタリー-鳥羽水族館のジュゴン“セレナ”〜世界最長の飼育日誌〜 が5月3日(金)午後6時5分からNHK総合にて放送されます✨是非ご覧ください‼️ #鳥羽水族館 #ジュゴン #セレナ nhk.or.jp/docudocu/progr…
【お知らせ】いよいよ本日放送です‼️ NHKドキュメンタリー - 鳥羽水族館のジュゴン“セレナ”〜世界最長の飼育日誌〜 がNHK総合にて午後6時5分より放送されます✨お見逃しなく‼️ #鳥羽水族館 #ジュゴン #セレナ nhk.or.jp/docudocu/progr…
ラッコのメイが5月9日で15歳の誕生日を迎えます!そこで毎年恒例となったオリジナル誕生日ケーキをプレゼントします🎂 日程:5月9日(木)13:00~のお食事タイムの最後 今年はどんなケーキなのか乞うご期待!!(※写真は去年の様子です) #鳥羽水族館 #ラッコ #ラッコのメイ #誕生日
5月9日はラッコのメイ、15歳の誕生日ということで特製ズワイガニケーキをプレゼントしました!!メイちゃん誕生日おめでとう~~~~!!! #鳥羽水族館 #ラッコ #ラッコのメイ #誕生日
メイ、15歳の誕生日おめでとう!  本日5月9日はラッコの「メイ」の15歳の誕生日。この記念に、飼育係の愛情がたっぷりと詰まったスペシャル誕生日ケーキがプレゼントされました。詳しくはこちら→ bit.ly/308hfDJ #鳥羽水族館 #ラッコ #メイ
おてんば娘?: 昨日5月9日はラッコのメイの15才の誕生日でした! 直接お祝いに来て下さった方々ありがとうございました!たくさんのメッセージもSNSで拝見しました!1つ1つメイちゃんに見せてあげたいくらいです。笑 今回の誕生日ケーキはひ […] dlvr.it/R4QGYP
1年後の姿: 今年は3月からコブシメの赤ちゃんの展示を始めました。 スクスクと大きくなり、現在の大きさは産まれた時の5倍くらいにまで成長しています。 毎年ですが、給餌するときに入れる餌の量やその大きさにいつもお客さんからびっくりされま […] dlvr.it/R593lk
鏡餅がパフェになる: へんな生きもの研究所アパート水槽2号室で飼育中の、熊野灘の水深300mからやってきた「カガミモチウニ(通称)」 普段はこんな風に2匹が鏡餅のように重なっています。性別によって上下の位置が決まっているようなので、鏡餅になる […] dlvr.it/R5B7VF
【赤ちゃん情報】ミナミアフリカオットセイに赤ちゃん誕生! :  2019年5月23日午前1時37分、ミナミアフリカオットセイの「ワン」に赤ちゃんが誕生しました。詳しくはこちら→ bit.ly/2Ex6Gke  #鳥羽水族館 #ミナミアフリカオットセイ #赤ちゃん
【赤ちゃん情報2】スナメリに赤ちゃんが誕生しました!!: 2019年5月25日20時23分、スナメリ「チョボ」に赤ちゃんが誕生し、本日26日より一般公開を開始しました。詳しくはこちら→ bit.ly/2YPFy7Y #鳥羽水族館 #スナメリ #赤ちゃん
スナメリ出産: 5月25日にスナメリのチョボが出産しました。 チョボは3回目の出産で過去2回の出産と子育てを上手におこないました。 その日も仕事を終えて、会社を出ようとしているところへ「尾ビレが出てきたよ」との電話が入りました。 すぐに […] dlvr.it/R5XH4d
ワンが産みました!: HPでも紹介があったように5月23日ミナミアフリカオットセイのワンに 初めての仔が誕生しました。約1週間たち母仔共に少しずつ落ち着いてきました。 鰭脚類の排卵は1年に1回しかありません。 メスが交尾を受け入れるのは1日の […] dlvr.it/R5sgzl
鼻の穴: みなさんは、ジュゴンを見た時にいちばん気になる所はどこですか? 大きな体や小さな可愛らしい目、ゆったりと泳ぐ姿など色々あるのではないでしょうか。 では、担当者の私がいちばん気になる所はどこだと思いますか?   […] dlvr.it/R65vXg
ネコザメが産まれました: 皆さん、【ネコザメ】ってサメをご存知ですか? ネコザメは、伊勢志摩の漁師さんからは【サザエ割り】と呼ばれることもあります。 その呼び名どおり、貝を殻ごとバリバリと食べてしまうんです。 体長は大きくなると1メートルを越える […] dlvr.it/R6ZRsp
泳ぎ出しました!!!: こんにちは、おーむらです! 5月23日に生まれたワンの仔ですが、 今日の体重測定で8キロになっていました! 毎日少しずつ大きくなっているのを実感できます。 (特にお腹周りが。。。) そんな僕ちゃんは最近少し泳げるようにも […] dlvr.it/R6dnZX
8月1日からの一週間、夜の水族館が存分に楽しめる「限定スペシャルナイト」を開催! 入館料がナイトだけの特別価格に加え、何もかもがこのときだけの限定スペシャル。 詳しくはこちら→→→bit.ly/2WIWNX5 #鳥羽水族館 #ナイトアクアリウム
ダイオウグソクムシのオスとメスの防御態勢について: みんな大好きダイオウグソクムシ!本日、10ヶ月ぶりにダイオウグソクムシの摂餌を確認しました(マサバ)… dlvr.it/R6sTjQ
悲しいお知らせ: 6月13日にコツメカワウソのレンゲが斃死しました。体調不良が続き、いろいろな手を尽くしてきましたが、残念ながら快方には向かいませんでした。 レンゲは生まれつき体が小さく、丈夫な方ではなかったので、今までにもいろいろ手を焼 […] dlvr.it/R741xy
【けーすけ】スナメリがなにやら楽しそうな遊びをしていました😂 #鳥羽水族館 #スナメリ