この草刈りをしている男性は、千葉繁さんが声優を担当しています。 千葉さんは、『北斗の拳』のナレーションや、『機動警察パトレイバー』のシバシゲオ役、『ドラゴンボールZ』のラディッツなど、様々な役をこなす名優です。 #となりのトトロ
◎本日、1月15日は「#手洗いの日」です。 手が5本指であることから「い(1)い(1)て(5)」(いい手)と読む語呂合わせから。 ジブリ作品の手って、キレイですよね。
宮崎駿監督の新作公開まで、あと213日。
ジブリ作品の父と子
◎51年前の本日 1971年10月24日に『ルパン三世』のテレビアニメシリーズが放送開始されました。 本作は、大塚康生さんが作画監督を全篇務め、演出には高畑勲・宮崎駿コンビが途中から参加しています。
『魔女の宅急便』に登場する老婦人は、当初 一人暮らしをしている設定でした。しかし、キキではこの年代の孤独を癒すことはできない、という結論に至り、使用人のバーサと二人で暮らしている設定に変更されました。
ジブリ作品のおばあちゃん
『耳をすませば』ラストの朝陽は「よみうりランド」から見た景色を参考にしています。 美術監督の黒田聡さんと、この場面を担当した男鹿和雄さんがロケハンをしており、前日に二人は酒を飲んでいたため、酒の入った寝不足の状態で観察していたのだとか。爽やかな映画の裏には、二日酔いがありました。
ジブリ作品の母と子
空中散歩をしながら、ハウルが「上手だ」と言って、ソフィーを見つめるシーン。 絵コンテには、「これが誤解を生むのだ」と書かれています。
ジブリ作品の父と子
◎本日、9月20日は「#空の日」です。 1911年のこの日、山田猪三郎が開発した山田式飛行船が、滞空時間1時間の東京上空一周飛行に成功したことが由来だとか。 ジブリ作品には、印象的な空が沢山登場します。
◎本日、9月24日は「#掃除の日」です。 1971年のこの日に、廃棄物処理法が施行されたことにちなんで制定されたそうです。 ジブリ作品は、お掃除ならお手のものです。
◎本日、8月29日は「#焼肉の日」だそうです。 焼肉とはちょっと違いますけど、ジブリ作品に登場したお肉をどうぞ🍖
◎本日 9月1日は「#防災の日」です。 関東大震災は1923年(大正12年)のこの日11時58分に発生。マグニチュード7.9の直下型地震でした。 『風立ちぬ』では関東大震災が描かれています。宮崎監督はこのシーンの絵コンテを2011年3月10日に描いており、東日本大震災の前日でした。
食事の前に言う「うまし糧」は、「いただきます」の意味です。 デイヴィッド・アーモンドの小説『肩甲骨は翼のなごり』で、登場人物が食事をする際に言っていた言葉が元ネタとなっています。 本書は、宮崎駿監督のオススメ本として紹介されています。 #ハウルの動く城
宮崎駿「『ポニョ』で一番気に入っているのは、エンドロールです。関わったすべての人たちの名前をあいうえお順に並べただけなんです。大きなスポンサーと小さな制作スタジオが同列に並んでいるんです。もちろん、プロデューサーも監督も、どこにクレジットされているかすぐにはわかりません」
◎本日、5月20日は「#森林の日」だそうです。 ジブリで森林といえば、やはりここら辺でしょうか🌳
堀越二郎が吸っているタバコは「cherry(チェリー)」 かつて宮崎監督が吸っていた銘柄と同じです。 #風立ちぬ
◆どんぐり共和国のカプセルトイ第2弾「メイガニでておいで」が本日から発売! ghibli.jpn.org/news/donguri-m…
ダッフィー親方の奥さんは20歳です。 この設定について、宮崎駿監督は「今でも労働者階級はざらに15歳ぐらいで結婚してますから、20歳ぐらいでもいいだろうということですね」と話しています。 #天空の城ラピュタ #ラピュタ
宮崎駿「キキがウルスラに時々来ていいか聞くでしょ。夏の間はいるとウルスラは答えるんだけど、そこがキキにとって一番立ち直るために必要な場所になるんじゃないかな。老婦人もケーキを作ってくれて嬉しい存在でしょう。でも、それ以上に嬉しいのは友人として初めて自分の部屋を訪ねてきてくれた人」
『紅の豚』のこのシーンは、「飛行機の墓場」と表現されています。 宮崎駿監督は、ロアルド・ダールへのオマージュとして、彼の短編小説『彼らは年をとらない』から引用しています。 帰還したパイロットが、死の境目で目撃した戦闘機群のことを語る話が元ネタです。