Q(きゅう)(@Qman)さんの人気ツイート(新しい順)

1
もう乗り物ニュースの記事はソッコーで削除されたけど大元へ辿り着いて拡散しようとしてるミリオタが居そうだから。この案件、完璧にド真っ黒な詐欺なので絶対に関わらないでください。ITガジェット界では太古から有名な詐欺サイトで何回も名義を変えて前金詐欺を行っています。こっち拡散してくれ。
2
なんか急にツイート失敗のメッセージが出るようになった。ちなみにツイートは成功しているらしく再投稿を押すと「既にあります」って言われる。なんやねん。
3
シンカンセンスゴイカタイアイス(詰合せ)11個入り【送料無料】 #JRCPオンラインショップ jrcp-shop.jp/shopdetail/000… 公式が「スゴイ」で確定したんだね。これからは「スゴク」派は一生側溝の蓋の裏で肩を寄せ合って息を殺して震えてろ。
4
>解雇される前、私はツイッター(Twitter)のホーム・タイムライン・モデリング部門のテックリードを務めていました。基本的には、タイムラインを無作為に並べ替えたり、フォローしていない人のツイートを挿入したりしてごちゃごちゃにするというのが私たちの業務でした。 人類の敵じゃねーかwwww twitter.com/bijapan/status…
5
2022.11.25 県政150周年記念 ブルーインパルス展示飛行(予行) ただただ真摯な気持ちで愚直なまでに正面突破でお城に突撃したら、どえりゃあ凄い褒美を頂戴してまったがね。 #ブルーインパルス #前田慶次 #前田慶次様の肖像画
6
なぜ日経は「飛ばし」報道を繰り返すのか(答:そこには思惑があるから) anond.hatelabo.jp/20130911090744 日経の飛ばしは各業界で昔からやってるのでまぁすぐに慣れるっつーか「あ、これは…」って嗅覚が身につきますよ。
7
とは言えニコンも別に「レフ機の新機種開発してます!」と言えるはずもなく。そこは「分かれよ、株価にも影響するんだよ。遊びじゃねーんだよ」って話なんだけど日経はそこを無視して怒られ案件を嬉々として書く。
8
いちいちメーカーが開発なんて内部事情について明言なんてするわけねーもん。生産終了なら販売店やユーザーへの影響があるから公式アナウンスするけど開発するかどうかなんて社外秘どころか社内秘レベルっしょ。こんな飛ばし記事のために金を払うのかって話だしまぁ日経の飛ばしっぷりを思い知ったか?
9
な?飛ばしの日経だろ?
10
神奈川のエリアメール発報のトリガってどうなってんの?アルゴリズム的に流石におかしくない?神奈川だから?そらみんな電源切るか機内モードにするわ。行政が住民の事を考えないスタンスが垣間見えるのですが。
11
「津波が○mって言われても、ここが標高何mか知らんし。まぁ大丈夫じゃねーの?寝るか…」って人はスマホで国土地理院 maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/1… へアクセス。GPSで現在地の標高が分かるぞ。余裕を持った災害対策を。右下のえっちなマークを押せ!!
12
「マクドのポテトはアメリカにしか工場が無い」は補足すると「生のじゃがいもは実質輸入不可なので加工しないと日本に持ち込めない」ポテチが「国産じゃがいも使用!」とか言ってるのもそれしか使えないからなんだ。勉強になったね。 jrt.gr.jp/q_a/potatoqa_i…
13
小山田圭吾の「直接会って」は絶対自分が正しく負けない自信の現れなんよね。一方的な「会って話しましょう」って場でお互い納得出来た事は有史以来無い。恫喝する側の常套句が「とにかく会いましょう」なのはみんな心当たり、あるんじゃない?「この俺が出張って来たのに何故納得しない?」とキレる。
14
@bourne_goal Aコネ、仕様的にこーなってましてですね、まず4ピンある2.0で認識されちゃうと「オッ2.0モードやなオッケー!」てなっちゃうんすよ。なので「有無を言わさず思いっきり」残り5ピンまで一気に認識させる必要があるんです… 第2回 普及し始めた高速インターフェイスUSB 3.0 atmarkit.co.jp/ait/articles/1…
15
"これはクジラのホログラフィック投影です。これは、2つのレーザービーム間で画像を生成する写真プロセスです。これらの画像は、特別なカメラを使用して投影されます。この部屋には一滴の水もありません、あなたは本当にあなたの目を信じることができません" マジか、色々すげぇな…(頭を抱えながら twitter.com/bharuka_nitin/…
16
どうやら「これ捨てたらあかんやろ!」と自腹で保護してくれた模様。 #満州アルバム
17
現在の持ち主は中国在住で「我是一个仓库保管员,我在一个破旧的仓库发现它(倉庫番をしていて、荒れ果てた倉庫の中で見つけました)と言っています。 #満州アルバム
18
这些相册在中国满洲とも言っているので、中国東北部の方だと思われます。私も仲介しているだけなので他のページを見せろとか部隊名は無いのかなどのレスポンスは悪いです、向こうも日本語が出来ないので何が書いてあるのかはかなり難易度高いようです。
19
お手紙。親族に絶対届けたい。#満州アルバム
20
中国の人から「倉庫を整理してたら日本のアルバムがたくさん出てきた。持ち主に返したい」とこれらの写真を貰いました。名前に心当たりがある、またはこういった事態に対応が可能な信頼のおける団体などをご存知の方に届いて欲しいので14年ぶりに #拡散希望 のタグを使います。(続く) #満州アルバム
21
これは常識なのですが、美味しい唐揚げ屋さんの閉店間際にポテトを揚げて貰うと、一日唐揚げのスパイスや肉汁が染み出した油を芋がガンガンに吸うので最高に美味いフライドポテトを手に入れる事が出来ます。
22
なので、地震などの災害に立ち向かっている地域の航空祭などでは、演目の中にフェニックス(航過だったりループだったり)が入るんですけど、やっぱりそういう背景があると「フェニックスループ!」って無線が入るとより一段、気が引き締まるんですよね。
23
#ブルーインパルス 素敵でしたね。2回目のフォーメーション ━━━━━━✈︎ ━━━━━━━✈︎ ━━━━━━✈︎ ✈︎ ━━━━━━━✈︎ ━━━━━━✈︎ なんですけど、名前を「フェニックス」って言うんですよ。自らも被災した3.11など災害に負けない!負けるな!の意思を込めた隊形です。