森 信雄(@morinobu52)さんの人気ツイート(新しい順)

1
6月15日 午前中電話取材あり。昼前から松井山手に向かう。久しぶりである。少し休みながら教室はこなせてほっとした。 この日は村山聖の誕生日である。54歳になるのだなあ…この表情はご機嫌で話が弾んでいるのだろう。写真を取られるのは大嫌いだったが、どのシーンも魅力があったなあと思う。
2
5月16日火曜日 宝塚歌劇に行く。ミュージカル「ライラックの夢路」レビューが「ジュエル・ド・パリ」 パンフレットにレビュー演出助手山口絵美菜の名前があった!山口さんの新しい世界のデビューだ。いろいろ苦労もあったと思うが、山口さんの承認を得て報告します。どうぞ応援してあげて下さい!
3
「村山くんがもし藤井六冠と将棋を指すことができたなら……」若くして亡くなった天才棋士・村山聖の師匠が明かした藤井聡太六冠への想い @gendai_biz gendai.media/articles/-/107… #現代ビジネス
4
昨日昼過ぎ、履歴を見て千田七段に電話。私は朝にコロナワクチンを接種して夕方の教室に備えて休んでいた。「手番を間違えるミスで負けました」泣きそうな声で「師匠に電話して連絡が取れれば、そのまま直行しようと…」「東京から?」「はい」慰めの言葉はない…打ちしおれた体験をともに飲み込む…
5
8月8日、今日は村山聖九段の命日である。今まで出した写真ばかりだが、懐かしさがこみ上げる。自分がひざの痛みで歩くのが大変になって、当時の村山君の歩くペースが実感としてわかる…耐えて我慢する意識も今になってわかる…心の強さという言葉をひしひしと感じる。自分ももうひと踏ん張りしたい。
6
6月15日水曜日 今日は村山聖九段の誕生日である。 この写真は弟子を呼んだ我が家の忘年会で、息子が縁起のいい?村山君のほっぺを触らせてもらっているシーンだ。右は愁いの表情である。年数が経つほどに貴重な写真で、村山聖の目が語る…飽きずに眺める。
7
4月1日金曜日 前日、千田七段戦で対局勝ちの澤田真吾七段が来訪。2,3年振りだが、変わりないのが澤田流である?B級1組昇級のお祝いを言った後で、あえて、少し前の大逆転で負けた一戦を聞くが、淡々と答えるのがすごいなあと感心する。金太郎も馴れた仕草で頭に乗る。
8
弟子の山口絵美菜女流1級が将棋界を出て、新しい道に進むことになりました。  これからも師弟の縁は続くので、私も期待しながら見守っていきたいと思っています。  将棋連盟やファンの皆様には今までありがとうございました。
9
2月22日火曜日 今日は更科食堂の最終日で、夕方に福島に向かう。だし巻き定食と生ビールを注文する。別れを惜しみながらも和やかな雰囲気だった。金太郎のアルバムと、村山聖作詰将棋の色紙とささやかな花束を贈った。中田功八段も一緒にパチリ。 長い間お疲れさまです!ありがとうございました…
10
B級2組順位戦で澤田真吾七段が高崎七段に勝ち、8勝1敗でB級1組に昇級が決まった。おめでとう!  ここ数年は我慢の流れだったが、日々揺るぎない澤田七段の姿勢が実ったと思う。大きな前進で、これからも師匠としての期待と楽しみが増えたのがうれしい。
11
さらば「聖の青春」 将棋ファンの聖地「更科食堂」 22年2月に閉店(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/d3c34… ★寂しいけれどほのぼのとうれしい記事です。記憶に刻まれるご縁です。
12
村山聖の写真 8月8日は村山聖九段の命日だ。 大阪城で撮った珍しいこの笑顔の1枚目は、私が何か言ったのだろうなあ。  2枚目は愁いを帯びた表情だが、こうなると何もうけつけないかたくなさがあった。  3枚目は大人びた(そろそろ撮影は終わりです)の目線である?豊かな表情はどれも懐かしい…
13
B級1組順位戦で山崎八段が久保九段に負けましたが、競争相手の郷田九段も松尾八段に負けたため、初のA級入りが決まりました!ファンの期待も(私もそのひとり)大きかったので、結果を出したのは感無量ですね…魅力ある山崎将棋がAクラスでみられるのはうれしいですね!
14
8月8日は村山聖九段の命日ですが、その前日に「村山聖全局集」の上下巻が送られてきました。 前書きを書かせてもらったのですが、どうぞお手にして鑑賞してほしいなあと思います。 自戦記やエッセイもあり読みごたえもあります。夏盛りの懐かしくうれしい出会いです。
15
6月15日 村山聖の誕生日 写真を写したのでぼやけているが、一枚々々撮っているときの光景が浮かぶ。一枚目は妻が話しかけているシーンである。「おかみさん」と呼んでいた(今でもそう呼ぶ弟子はいない?)2枚目は研究会のゲストで今の我が家である。駒がしみついた将棋を指す…その頃も思った。
16
新刊のご紹介「一門」朝日新聞出版 神田憲行著 私も3年前から取材を受けて、弟子もみんなインタビューされているので斬新な内容だ。ときどき師匠と思っていない弟子の本音が見え隠れしている。鈍い私はそうだったのか…と思いつつ反省はしていない?自分にとっても集大成にしてもらった本である。
17
第13回朝日杯将棋オープン戦で千田翔太七段が永瀬拓矢二冠に勝って優勝しました。おめでとう!  昨日締切のエッセイで今は弟子の成績がよくないけども、必ず挽回してくれると期待していると書いた‥弟子の活躍は何よりもうれしい活力源になる!昨日は私の誕生日でもあった‥うれしいプレゼントだ!
18
奨励会三段リーグ最終日、弟子の石川優太三段が13勝5敗で四段昇段を決めました。前期最終の苦汁からよく立ち直ったなあと思います。今日も一局目負けて胃がキリキリ痛んでいましたが、本人からの電話報告で喜びもひとしおです。この一年の苦労を思うと重みが増して感慨深いです。おめでとう!!
19
山崎隆之八段が今日の北浜健介八段戦に勝ち、通算600勝(将棋栄誉賞)を達成した。実は夕方まで観戦していたのだが、形勢が悪くて負けたなあ‥と思ってネット観戦を忘れていた。山崎君はこのパターンが多くて、忘れると勝っている?のである。おめでとう!祝賀会がにぎやかになるなあ!
20
1月17日 震災で亡くなった弟子の船越隆文君の住んでいたアパートの跡地での集まりはこの日で最後になる。24年間ありがたかった‥青空がとっても心にしみる。どういう状況でも涙の後は前に踏み出す心の強さが大切かなあと思う‥右の写真は船越君のお母さんと、ハンドフルートのなかしま拓さん
21
12月28日金曜日 阪神競馬開催の仁川駅で妻と別行動で、私は大阪に向かう。連日の遊び三昧だが、師走の特権だろうか?この一枚は正月用に置いておけばよかったが、山崎八段と糸谷八段に囲まれてにっこりである。一年を締めくくるにはちょうどよいメンバーだ。
22
今日は山崎八段が藤井聡太七段に勝ち、森一門の連敗をストップしてくれた‥まずはほっとした‥ネット中継では片上七段も永瀬七段に勝ち。 竹内雄悟四段が昨日の対局で勝ち五段昇段、おめでとう!広島勢の活発モードが心強い。いい流れや勢いは大切に、みんな乗ってほしいものだ!
23
8月8日の今日は村山聖九段の亡くなった日で、夏真っ盛りだったのだ‥その後の自分がどう生きてきたのか、村山聖ににらまれそうだが?ついつい振り返るが心許ない歳月の積み重ねである。村山君が生きていたら引退した二人で北海道に行きたかったなあ‥ 夏盛り 過ぎても切ない 八月八日