ちぃ☆(@utakoww)さんの人気ツイート(古い順)

801
ご飯食べた? 私の今日のお昼ご飯は流しそうめん。 時々となりの畑のとれたてプチトマトも流れる。 それがなかなかつかめません😅 疲れたら自然に力をもらう。 緑、青、黄色。 届くといいな。自然のにおい。 お腹も心も満タン✨ 水分補給 心の補給も忘れずに。 今年の夏も暑くなりそうだ。
802
暗くて 前が見えなくて どこに行けばいいのか どうしたらいいのか 不安なあなたが もう迷わないように 寂しくないように 少しだけ先に進んだあたしが 目印になろう。
803
私らしく。 それでいい😊
804
会いに行く時間を作ること 医者だろうが賢い人だろうがどんな人も人の、自分の、生き物の、命の長さはわからない。 もしかしたら明日かもしれん。 元気やしそれはない! なんて誰も言えんのよ。 だからこそ会いに行く時間を作ることは大切。会って相手に自分の気持ちをちゃんと伝えていくこと大切。 twitter.com/utakoww/status…
805
愛しい命が消えゆく時 もっとあぁしてたら…こぅしとけば…って何度も思った。母さんもばぁちゃんが亡くなった時同じようなこと言ってた。 でも母さん言ってた。どれだけ世話してたとしても頑張ってたとしても、もしあぁしてたら…とか他にできたことあったんやないかって思ってしまうもんなんよって。 twitter.com/utakoww/status…
806
今日から8月! どんな夏にしてやろうか。 どんな夏にするかは自分次第だ! 暑さなんてぶっ飛ばせ!! 今年は去年よりも 楽しい夏にしていこうよ!! 今月も一緒に笑っていようね♡
807
心がしんどい時は 誰だって頑張れない。 元気がカラカラ空回り。 頑張らなくていい。 ゆっくり休め。 ゴロゴロしちゃえ。 そんな時ぐらい怠け者になっちゃえ😁 いいの、いいの。 そんな時まで頑張らなくたって。
808
隠すということは 自分にとって都合の悪いことだから。 隠すというのは それがいけないこと悪いことだと 自分もわかっているから。 隠しごと。持ちたくない。 だってずっと持っとくのしんどいやん?でも持たされることもあるんよね。 やだやだ。 隠し事。 するのもされるのも持つのも持たされるのも。
809
泣いたって悲しんでたって 自分の命は動いてるんだから。 生きていくしかないんだから。 生きてこう。 生きてこう。 そばにいなくたって 抱きしめてもらってる。 そばにいなくたって ずっと抱きしめてる。 あったかいぬくもり。 想えば繋がれる。 いつだって会えるんだから。
810
不思議なことなんだけど人って時々物事をいいあてたりする。 いよったことが本当にそうなったりするんよ。 ええことならええんよ。 でもね、悲しいこと。 悲しいこと言って実際そうなったらどう? やっぱ悲しいやんか。 だから悲しいことは言わん方がええ。 本当にそうなったら悲しんやから。
811
私は虹の橋の話を信じててその時がきたらまたあの子達と虹の橋のたもとで会えると思ってるし、そう約束してる。そして一緒に橋を渡って天国に行こうと思ってる。 その時、またかけよってきてほしいやん。また抱きしめたいやん。だから私ちゃんと今を生きる。ちゃんと生きてまたあの子らと絶対会う! twitter.com/utakoww/status…
812
小さな商店街の夜市。 どれもが手作り。 この雰囲気がすごく好き。 子供の列に私も並んでくじをひく。 まさかの2等! 嬉しいけど1人。寂しい。 でも帰り道1人じゃなくなった。 寂しくない✨ 2等の大物ミニオンが一緒☺️ 楽しい夏の思い出、できそうにないなら私みたいに自分から作っちゃえばいいさ😁
813
やっぱ人ってのは 笑っとんのが1番😁 携帯や お財布と同じぐらい 笑顔も毎日忘れずに持ち歩こう。
814
人生 その選択が間違いだったかも… なんて ずっとわからない。 だってもうひとつの選択が どうなってたかなんて どうやっても わかりようがないもの。
815
ちぃ、ええか? もし変な人がついてきたり いじわるな大人がいて助けてほしい時は 大きな声で 火事だー! っていうんだよ。 助けてー!って言うたら皆なんがあったんやろうおもて怖くて家からでてこんけど火事だーって言えばどこが火事なんやろおもて誰かは家からでてくるからな。 #ばあちゃん
816
朝起きておはようって言って 朝御飯のいいにおいがして洗濯物が優しく揺れて友達とお喋りして夜に恋人と会うのを楽しみにしてて… きっと74年前も多くの人がそんな朝だった。 それが一瞬に消えた。そんな怖いことってない。 体は消えても心はそこに残って迷子。そんな悲しいことってない。 #原爆投下
817
喉がかわいたと思ったら もうすでに脱水がはじまっていると思うべし。 水分補給って一度にたくさん飲めばいいってもんじゃない。 こまめに再々飲むことが大事。 ほんとこれ大事なことで知らないうちに脱水なってたり家の中でも熱中症なるから。気をつけてね。 #今年も暑い #水分補給 #脱水 #熱中症
818
共働きや事情で子供と長く一緒にいてやれないことをすまないと思うなら短時間でええから私は愛されてるんだと親の愛情を感じることしてあげてほしい。 一緒におかし食べるとか手を繋ぐとかそんなんでいい。 そんなことが、 そんな思い出がある事が 子供のゆく先々の頑張れるバネや力になるのだから。
819
1945年 昭和20年の8月9日 長崎に原爆が投下された。 このことで人々がどうなったか どんな思いをしたか 私たちは忘れてはいけない。 #長崎原爆の日 #平和の祈り #8月9日
820
あなたの笑顔が大好きです! twitter.com/utakoww/status…
821
人を笑わすことが好き。 人に喜んでもらうことが好き。 だって笑ってもらったら だって喜んでもらったら 誰が嬉しいかって 自分が一番嬉しいやん。 気持ちは同じ。 笑いは必要。
822
打ち上げてみないとどんな形でどんな色の花火が咲くかなんてわかんないじゃん! 夢だってそうだ。 まだ打ち上げてもないのに どんな形でどんな色に咲くかわかんないのに諦めてなんかいられねー。 この花火のようにいつか咲かせて皆を笑顔にする。それが私がなりたい人なんだから。 やってやる! #夢
823
せっかく生まれてきたんだもん。 愛されたいよね。
824
お盆頃になると山奥に家があって川があるからだと思うけど庭にトンボが飛びかうようになる。 小さい時母が お盆には仏様がトンボになって家に帰ってくるんだよ。なんて言ってた。 今年もトンボが私の目の前で飛んでる。私の顔見にじいちゃん来とんかな。 じいちゃん心配ないよ。 私は今日も元気だよ😁
825
私がおばあちゃんになったら あなたはおじいちゃん。 私だけが 歳をとってくわけじゃないんだから。 一緒に歳をとってくんだから。 いくつになっても 今と変わらず肩を並べて歩く。 そんな2人でいたいね。