ちぃ☆(@utakoww)さんの人気ツイート(新しい順)

751
今日もおつかれさん✨✨
752
わたしと 出会ってくれて ありがとーーーー!!!!! #フォロワーさん
753
何気ない日常の中でも いつもありがとう という感謝の言葉を互いに言い合えるそんな仲でいてほしいと思います😊 ありがとうはいっぱい溢れてるよ。 お仕事ありがとう! お弁当ありがとう! お風呂沸かしてくれてありがとう! 晩ご飯ありがとう! いくつ伝えれてるかな? #夫婦狸
754
進むのさ。 人になんといわれようと 生きていかなきゃならないんだから。 進むのさ。 生き道を。
755
最初にいい!と思ったものは なかなか忘れられない。 結局最後の最後には 最初のお店に戻ります。 お店に戻った時の 売り切れの文字の悔しさ。 さっきあったやーん! 買っときゃよかった! それはかなりの落ち込みです。 いいと思ったなら買う。 でも欲がでるのよね。 他にもいいのが、安いのがって。
756
暗い話題だけでなく 明るい話題でも これ見たら これ読んでたら このあと自分の気持ちが落ちそう… と思ったらすぐ そのツイートはもう見ないこと!
757
楽しくないと続かない。 何事も。 何事も。
758
やなこと言うてくる人は どこにでもいる!!! 小学校の時もいた! アルバイト先にもいた! このTwitterの世界にも! いろんなとこにいる! 大切なのはここ。 そのやなこと言うてくる人に 自分がならないこと。
759
そんなことして なんの意味があるんぞ。 意味がないとしたらいかんのか! 意味はずっとあとになってわかることもある。 他人には無意味と思われることも 本人には意味あるものだったりする。 金にもならんことすな! だからなんだ。身にはなってる。それはお金より大事。 私はあなたを応援してる!
760
いつも後手後手。 そんなのだと誰もついていかないよ。
761
できるまでは できなくてもだいじょうぶ。 だいじょうぶ。 しんぱいすることないよ。
762
これまでのことも これからのことも大事だと思う。 思うけど 今、大事にしていきたいのは これまでのことか。 これからのことか。
763
仲間外れは悲しい! だけど そんな仲間外れしてくるような そんな仲間の中にいたいんか? ってことだ。 しがみついてでもその仲間の中にいて あんたは楽しいか?幸せか? ってことだ。 その間に気の合う楽しい仲間との出会いを逃してるんじゃないか? 仲間外れされたら人生終わり。 違う。始まりや。
764
どんなに頑張ったって からだはひとつなんやから 無理しなさんな😌
766
ええねん! ええねん! それでええねん。 ほな、今日もがんばろか٩( 'ω' )و ウルフルズ - ええねん youtu.be/bssK6prrHrQ @YouTubeより
767
#不登校  がどういうことなのか 親がどんな気持ちなのか 世間がどんな目なのか 子供は知ってる。わかってる。 自分が学校行かないことで辛いのは親がそのことでたたかれたり泣いてたりすること。でもそれでも行けない自分。辛いよな。 あたしは守るよ。 あなたのことも。 あなたのお母さんのことも。
768
#不登校 毎朝先生が迎えにくる。 そのことが辛いという。 なぜか。 先生が帰ったあと母さんに あんたが学校いかないから先生が毎日来るじゃない!と責め立てられるから。 先生が熱心なのわかる。でも先生のその行動が母親を焦らせ精神的に追い詰めてる。家でのこの子の居場所をなくしてしまってる。
769
寝ている時もそうだけど 起きている時も いい夢見たいよね! さっさとコロナには あばよ!してもらって いい夢見れる世界にしちゃおうやん! そしてその夢実現させちゃおうやん! その為には今しなくちゃいけないことは何なのか、何を1番大切にせないかんのか。 私が今1番大切にしたいのは #皆の命
770
前よりも今の方が感染者数増えたのに 今は前みたいに何もないん? あれはなんの為やったん? 意味あったん!? これが子供らの声。本音。 あれはなんの為やったん…😭 去年 図書館、こども館一時閉館、部活停止、時間差登下校、色々我慢したりさせたりしてきたもんな。 そんな言葉がでちゃうよな。
771
あなたのことを好きな今のわたしは あなたと出会う前より とてもとても強い。 あなたのことが好きという気持ちが あたしを強くしてる。 だから今日もあなたのこと 好きでいさせてくれてありがとう。 へこまされようが へこたれようが その気持ちで今頑張れてます✨
772
換気!換気! 心も換気!!
773
ずっと 背伸びしとくのはしんどかろう。 ずっと背伸び続けるのはしんどかろう。 無理せんと 私の前では背伸びせんでええからな。
774
ワクチンについては まだわからんことばかり。 その効果が持続する期間はいつまでかとか、どれくらいの予防効果があるのかとか。 ワクチンしたらコロナならんのやろが? そうだといいけど絶対100%ならんではないのだよ。ワクチンしても感染予防はしっかり。 と、いつになるかわからんワクチンの話。
775
どの人が信じれる人か どの人を信じたらいいのか つきあってみないとわからない。 つきあってみてもわからなかったりする。 信じてたのに!というと 勝手に信じたんやろ。 といわれたらそうなんよな。 でもその人を信じてた時は、幸せやったし、相手のことも好きやったわけでいい時間やったんよな。