ちぃ☆(@utakoww)さんの人気ツイート(いいね順)

1351
前を歩くわけでもなく 後ろをついて歩くわけでもなく 肩を並べて一緒に歩いていきたい。 これからも。 いつまででも。
1352
言う方はなんとなしに言ったことかもしれないけど 言われた方はずっと引きずって残ることがある。 #言葉
1353
ボロくてもクタクタでも ずっと使ってるのは新しいのが買えないとかじゃないんだよ。 想いがあるんだよ。それを買った時やもらった時の思い出や想い。 元気もらえたりするの。 だからね、ボロくみえるかもだけどその人にとってはお守りみたいに大切なものなんだよ。 一緒に大切にしてあげてね。
1354
ひとりで届かぬ声も 2人なら 3人なら みんなでなら もっともっと 遠くまで届くかもしれない。
1355
前を走ってた車のステッカー。 遊びに夢中で門限を何時間も過ぎてしまったことがあって絶対怒られると思ったんよね。 だけどその時母さん泣いたんよね。 それだけ心配かけさせてたんよね。 今でもその時の母さんの涙は忘れれん。ずっと覚えてる。 すっごくいたかったから。 このステッカーの通り。
1356
誰もが心乱すことなく 穏やかな一日でありますように✨
1357
やなこと言うてくる人。 やなことしてくる人。 なぜかどこにでもおる。 そんな人と一緒にいたら自分が傷つくだけだ。 あなたがすることは 耐えるでも我慢でも 仕方ないと諦めることでもなく 即その人から離れること。
1358
強がって生きる生き方しか知らない。
1359
あなたに会える日を楽しみに 今日も生きている。
1360
したらええな。 と思うことは した方がええよ!😁✨
1361
自分で痛い目みないとわからんかったり気づけんかったりすることがある。 どうしたもんか…。
1362
商店街や観光地の閉店している古い店の建物や看板をみると少し立ち止まる。 今はこんなにボロボロだけど このお店にも新しくてきれいな時があって、そこには元気な主人や大将がいて、流行りや人気の時もあって、たくさんの人が集まってにぎやかな時もあったんだろうなって。そういう「時」を感じてる。
1363
誰もご機嫌なんて とってくれないんだし 自分のご機嫌は 自分でとってかなくちゃ。 自分で自分の気持ち あげていけー!!✨ わっしょい✨わっしょい✨
1364
誰かに相談したい。 相談したいけど 誰に相談したらええのか わからんのよね。 あたしじゃだめかな。
1365
今いじめられてる子のツイート流れてきた。 学校の中と外で 同じことをしても 学校の外では犯罪になることが 学校の中ではならないのなんなん? よく店頭に万引きは犯罪ですと書いてるけどいじめは何? もういじめられたら学校や先生に言わんと警察にそのまま行ってやれとさえ思ってしまったよ。
1366
今日はおうちで何しよう😊 猫っていつもどう思って何を考えて過ごしてるのかなって思う。 あと、この家に来て良かったと思われるような私でおろうとも思う。 飼い主は選べないからさ。 #猫 #ハート いいことありますように✨✨ #おうち時間 #おうちにいようよ #StayHome #猫のいる暮らし
1367
「ごめんね」は謝罪の言葉。 「ありがとう」は感謝の言葉。 感謝を伝える時は 「ありがとう」を使うんだよ。
1368
寒いね。 今日もおつかれさま😌
1369
負けそうな時 落ちそうな時 私なら平気。 私なら大丈夫。 そうやって自分で自分の味方して毎日踏ん張ってんだよな。 でも時々私なんてもうダメ。 できるわけない。 なんて自分の味方出来んなる時あるよな。 そん時は電池切れや。 ゼロなる前に言いよ! あたしが充電したげよ! あたしが味方になるわ!
1370
今夜も拍子木の音がきこえてきたよ。 防災だけじゃない。 下校で遅くなった時夜道は不安。 だけどこの音がきこえてくると なんかあったらその音の方へ逃げればだれかおるって安心してた。 防犯にもなってる。 うるさいと言う人もいるけど あたしには見守ってくれてる優しい音に聞こえて安心する。
1371
全部ひとりでやろうとしないこと。 人に頼るということも大事なこと。
1372
いろんな わたし がいてもいいのよ。 #消しゴムはんこ
1373
#病気 気持ちでなおせだと⁈ 気持ちだけでなおるんやったら ぜひそうしてほしいわーい。 そうなってほしいわーい。 そしたら痛い注射もなし!まずい薬もなし!病院いらず!金もいらん! 気持ちでなおせるなら あたしめちゃくちゃなおせる自信ある!だっていつも喘息消えろ!元気な肺!って思ってる☺️
1374
いろんな理由があって学校を お休みしたり お休みしてる子がいる。 学校を休むのは悪いことだって 学校いかない子は悪い子だって 周りが言うたり決めつけたりしないでくれ。 学校をお休みしてるキミへ。 きみは決して悪いことをしているわけじゃないし悪い子ではないよ! 小さくなる必要ないよ。
1375
季節も学校行事も 終わりがくれば 新しいものがはじまる。 終わることではじまるなんて ちょっと不思議だよね。 でもね、恋やら人間関係やら 終わることで 終わらせることで良い方へ新しくはじまることもあるんだよ。終わらせたくないと思ってしがみついてたのに。なんだったんだろ。不思議に思うよ。