ちぃ☆(@utakoww)さんの人気ツイート(いいね順)

1276
ピンチの時 辛い時 すぐ聞きつけて駆けつけてくれてそばにいてくれた人は意外な人だったりした。 どこで誰が本当に自分のことを大切に思ってくれてるか。 わからんもんよな。 そういう時に初めてわかったりして泣いたりした。 辛い経験はその時は辛かったけど人間関係を見直すいいきっかけになった。
1277
選択肢として 〝逃げ道〟をつくってやるのも大事。
1278
「好き」 という気持ちは止められない。
1279
コロナを予防しようとつけてたマスクがいつしかコロナよりも人間をこわがってつけるマスクになっている気がする。
1280
おまえには無理だとか おまえにはできんとか なんでそんなのわかるのさ。 そういうの、 あなたはあたしじゃないのに 勝手に無理とかできんとか あたしのこと決めんなーーー! あたしのそういうことは あたしが決める! #スッキリ😊
1281
舌打ち!? 人には口ついてるし、言葉があるんやけん 言いたいことあったら舌鳴らさんと ちゃんと口動かして言葉にしていうてほしいよね。 じゃないと チッチッチッいうて 歯になんか挟まったんやろか? とおもてしまうやんかねー。
1282
どんなに親しくなろうとも やっぱ 親しき仲にも礼儀あり なんよ。
1283
信用はそう簡単に得られるものではない。日頃の行いで築いていくものだ。 だけど失うのは一瞬だ。 それを元に戻すには並大抵の努力では無理なぐらい難しくなる。 何よりどんなえらい人であろうが 部下や年下、子供に対しても ありがとう、ごめんねが言えない人とは信用しあえる仲にはなれない。
1284
「いらない」 って言われるのは すごくすごくつらいんだよ。
1285
自分ができるからって 皆ができてるからって 当然お前もできるのが当たり前だろ。 という考え方。 どうか… どうか捨ててくれまいか。
1286
たとえそれが どうにもならないことだとしても 自分ではどうにもしてあげれないことだとしても 頼ってきた子に 知らんだの、無理だの、突き放すようなことはしないでほしい。 その子が頼ってきたということは その子にとって自分がどういう存在なのか考えてみてほしい。 誰にでも頼るわけじゃない。
1287
おはようございます😊 分散登校で昨日から学校再開。 いろんなことを思う。 私語禁止いうても子供たち集まればおしゃべりもしたいし、触れ合いたいよな。マスクして体育は無理よな。マスクも暑いし外したいよなぁ… さ、今日もがんばろ。 いってらっしゃい。 いってきまーす! またあとでね☆
1288
やりたくないことを 言いたくないことを 無理やり自分に言いきかせてやらせてたり言わせてたりしてたら そのうち もう嫌や辛い!って 本当の自分ってやつも本当の自分の気持ちってやつもどこか行ってしまって行方不明になってしまうよ。 だから自分で自分に嫌なことやらせたり言わせたりしたらいかん!
1289
このオラに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてくれ! ってあんなに強い悟空も元気ほしい時言うんだから私らだって 辛い時、困った時 助けて。 手伝って。 って言っていいんよ。 だけどそれが言えない 言いにくいこの現実世界。 そういう言葉を勇気使わず言える世界を私らがつくってこ。私らが😌
1290
朝起きて今日は体重い。とか 今日は調子いい、なんて思う。 自分の体の疲労、心の重さ その変化に一番に気づくのはお医者さんでも誰でもなく自分やったりする。 そんな時はほっとかんと自分で自分を休ませてあげんと。今日休んでええよ、なんてええ大人に誰も言ってくれん。大切にせな😊自分で自分を。
1291
人ってほめられると嬉しい。 そのことに対してもっとやる気がでたり、もっと頑張ろう!って思う。 だからこそ その子のいいところを見つけたならすぐほめてあげる。 そしたらその子のいいところがどんどん伸びていってもっともっと良くなったりする。 #長所を褒めて伸ばしてあげよう
1292
わたしには あなたの〝代わり〟なんて いないんだよ。
1293
成人になった!という気持ちか 成人になってしまった!という気持ちか。成人を迎えた皆はどっちを思うだろう。 親御さんも やっとこの日がきたか。 もうこの日がきてしまったか。 どっちだろう。 今日を迎えられたことは 当たり前じゃないよ。 嬉しいことだよ、おめでとう! #成人の日 #成人式
1294
私がこれまで体験してきた辛さ 感じてきた悲しさ。寂しさ。虚しさ。 もう二度としたくない。感じたくない。 だけどね、 辛かったけど悲しかったけど それを私が経験したことで 今のあなたの相談役になれてるのなら あの時のあたしの辛さや悲しさは無駄じゃなかったんやなって 今はそう思えてる。
1295
どうしよう どうしよう と悩んでいる時間が 不安を大きくさせている。
1296
こう生きなきゃだめだ! なんてことは絶対ではない。
1297
あっ! おはよーーーー!!😊😊😊
1298
悪いことって そんなに続かないんだって! 悪いことのあとには 必ず良いことも来るんだって! なんだかわかんないけど なんでかわかんないけど なんか、人生ってやつは そうゆうふうにできてるんだって!
1299
あなたの存在が あたしを強くしてくれてる。 いてくれてることが嬉しい。 ありがとう💕
1300
なんもしなくても一緒。 失敗しても一緒。 それなら だめでもともと。 うまくいったらラッキー✨ ぐらいの気持ちで やってやろうじゃんか。 もしだめだったとしても やってみた! という経験があるとなしとでは ゆくゆく大きく違ってくる。