ちぃ☆(@utakoww)さんの人気ツイート(いいね順)

851
うまく騙せた! と思っていても いつかはバレてしまうんです。
852
自分の辛さなんて他の人と比べたらまだマシな方だと我慢したりする。 でもね、そんなの関係ない。 辛かったら辛いでいいやんか。 こんなことで辛いいうたらいかん。 私より辛い人おる。なんて思わんでええやんか。それはまた別よ。 辛いもんは辛い。それでええ。 辛いにおっきいもちっさいもないのよ。
853
今休んだら未来がない。 将来ぶち壊し!おいてかれる! というけれど 今休まなかったら未来がないなるどころか明日がなくなることもある。 そうなったらずっとおいてかれることになる。 仕事って休みがあるかないかで全然違う。休んだら前より頑張れたり、明日休みと思うと頑張れたり。 休みは必要。 twitter.com/utakoww/status…
854
好きは 隠そうとしても 顔に出ちゃうんだよな😍
855
全部吐き出せたらどんなに楽か。 どうして全部吐き出せない? 吐き出す場所がない。 吐き出せる人がいない。 ならなろう、その場所に。 ならなろう、その人に。 あなたが「楽」になるように。
856
あれして!これして!いうてね、 やったんやけど、やったらやったで ぶちぶち文句言われたー😭 文句を言うなら あたしに頼まんと 自分ですればいいじゃーん! 自分でやったらよかったやーん! って言ってやろうと思いましたが 今日は心の中でいっておきました。 ちょっと成長😅 プンプンプンッ😤
857
体がしんどいのに 頑張れなくたっていいんだよ。 しんどい時に頑張れないのは 誰だっておんなじ。 だからそんな時に頑張れないことを 後ろめたく思ったり自分を責めたりしなくていいんだよ。 誰だって体調管理しててもしんどい時あるんやから。 お互い様でいこうよ。 そんな時は頑張らなくてええよ😊
858
なんだかんだあるけど やっぱり それでも それでも やっぱり あたしはあなたのことが 好き。
859
「好き」は、やめられない。 だって好きやから。
860
できれば近くで… わがまま言えるなら隣で…
861
いい言葉… 力強い励ましの言葉… 自分ができること…? してあげれること…? そんなあれこれ考えんと ただ一緒におってあげたらいい。 それだけ!!
862
どんな時でも ここにくればわたしの また明日ね! をきいてくれる人がいる。 それだけで明日も頑張ろうって思える。いてくれてありがとう。 去らないでいてくれてありがとう。 また明日ね。 おやすみなさい。フォロワーさん♡
863
持ちたくて持ってるわけじゃない。 体調管理できてないとか どうにかなるならしてるよ。 どうにかなるならそうしたいって本人がいちばん思ってるわ! さっきまで元気だったやんとか 言うけど突然目眩とか動悸したりするわけ。本人も突然すぎてびっくりなわけ。 なかなかわかってもらえんよな。 #持病
864
大切な人が傷つけられた時 それは 自分自身が傷つけられた時よりも 深く強い怒りになる。
865
おーい! あたしはここにいるよー! あなたと同じ空の下ー!! あなたと同じ空の下♡ 同じ空だね✨ つながってるね✨
866
今夜の金曜ロードショー となりのトトロだって! 何回も見てるけどまた見てしまう。 あっ、 はじまったよー!
867
なんしよる? あたしはね、 今あなたのこと考えてた!!
868
元気に生きてりゃ また会える。 いつかは会える。 今はそう信じて… 今はそう思うようにしてる。 今はそう思わな頑張れん😁 がんばろ、私!! twitter.com/utakoww/status…
869
良い年にしていこうね✨✨ 本年もよろしくお願いします。 #NewYear2022 #welcome2022
870
見返りなんて求めてない。 自分が好きでやってること。 猿、犬、キジが きびだんごちょうだい! っていってるのは、そうでも言わないと桃太郎さんが一緒に連れてってくれないから。本当はきびだんごがほしいわけじゃないんだよね。桃太郎さんの手伝いがしたい、チカラになりたい。それだけなんだよね!
871
言葉を交わさなくても 触れるだけで わかることもあるのよ。
872
あたしが こうやって動けるのは あたしのゼンマイを巻いてくれるあなたがいるからなんだよ。 ありがとうね、巻いてくれて。
873
今まで 気づけんかったんよね。 気づかんかったんよね。 へこんじゃうね。 でも今気づけたんやけん よかったやん✨
874
もう2時! 眠さの限界チャレンジ中。 寝てない。 目閉じとるだけ。
875
これだけは誰にも負けない! という自分だけの強み。 それは自分では見つけにくい。 自分のことはみえにくいけど お友達のことはずっと見てるから気づける。 それを教えてあげて、できればその強みをのばしてあげれたらいいなー。 きっとその強みはその子にとって最大の武器になるはずやから。