602
ミホーク、この海で一番自由なので四皇の肩書きよりいつでも消せるやつを頭に据えて好き勝手やるのを選ぶ それはそう
604
インペルダウン後にバギーについたメンバーは強烈なバギーシンパになってるけど一番付き合い長い奴らは「あーもうダメだこりゃ、解散!」みたいなノリなのかなり好き あいつらよりインペルダウンのよしみでバギーに金貸してくれてたクロコダイルのほうがまだ心が通っている(打算込み)
605
バギーとクロコダイルが双方しっちゃかめっちゃかになってる隣で「ナメた真似されたのはムカつくし殺すのも辞さないけど四皇とかめんどくさいし自由にヒマつぶしとか農業とかやって暮らしたいんだよなあ……こいつ頭に据えたほうが便利じゃないか?」やってるミホーク、めちゃくちゃ好き
606
今週の呪術アニメ化したらエンディングのキャスト欄にDX日輪刀 花江夏樹って出るのかな
607
見たいだろ……呪術アニメEDで他キャストに並んでDX日輪刀役で名前が出てくる花江夏樹さん……
608
吉田ヒロフミ、もしかして二部の胃痛枠なのか?死に近付いてしまった
609
デンジが手掴み食いし始めてあっ、ああ〜〜!!!ってなってる吉田ヒロフミ、いかん!!!!こいつ胃痛枠だ!!!!!!死ぬかもしれん!!!!!!!なる
610
「それは……っ」で真っ向からデンジの欲望を否定しないあたりもダメだ〜!!こいついいやつだ〜〜!!!死ぬ〜〜〜〜!!!!!!
611
拾魔編、ちいかわ達のそれぞれの特色が見られるバトルといい解決しても失われたものは帰ってこない敵の怪異としての「格」の見せ方といい人気投票したら確実に上位に食い込む回だな
612
単純なスペックだとうさぎが一番強いしハチワレもオールマイティな器用万能さがあるけど二人がやられた時の最後の砦としてちいかわの爆発力という層の厚み 逆に言えばこいつら個別だと真の怪異には太刀打ちできない なんちゅう世界だよここは
613
ローゼンガーテン・サーガ - 原作:富士防人/作画:外岡馬骨 / Episode1「勃発 〜Umwandlung〜」 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト viewer.heros-web.com/episode/139336… #ローゼンガーテン・サーガ
深い神話知識と美麗な作画で繰り広げられるド下品クソ漫画(褒めてる)今なら4巻分無料!
614
615
人間が痛みに勝てるわけないだろ!とかいう完全にギャグだったシーンがレジャットという人間のアイデンティティにもかかってた上に「勝てるんだなこれが!」というクルツの「守るものとそれに即した信念を持っている人間の強さ」を裏付けてるの漫画がうますぎんよ
616
Q.真希には師匠と呼べるような人間がいません。どうしますか?
A.無から刀おじさんと河童を生やす
617
もうやめましょう芹沢さん……私も地獄から戻って来ますから……
618
邪馬台国が帰ってくるんならもうカルデアに水田持って帰ってよくない?
620
経験値シナリオ、トチ狂った舞台設定からちゃんとテーマ性ガチガチに組み込んだ名シナリオを繰り出してくるから今から怖いんスよ
621
あれを坂本龍馬危機一髪で済ませていいならFGOも人理危機一髪で済ませていいんだよ
622
FGOくんへ ついでに初代ぐだイベ常設とノッブコイン配布してくれていいんやで あと配布鯖にも強化ください 俺より
623
ルッチ、どんな状況でも「殺してぇ〜!」がブレないから離反の心配はないけど正義の下に殺すの気持ちいい〜!勢だから先走った行動もしないっていう超潜入向きの性格してるけど長期の潜入任務を与えられたらストレスが溜まってハトとおしゃべりし始める
624
ハンコック、RED以降ウタが強すぎたと思ったら2P幼女を生やしてきた これがアマゾンリリーの女帝ということ
625
メロメロの実、ハンコックが食ったからSSRになったけど黒ひげが食ったところで別に……というピーキーさ