501
やっぱり戦争の悪魔かなりTS杉元だよな!?
502
マジでどのツラ下げてフツーに聞いてくれを世に出したの???????????
503
正義の悪魔が戦争の悪魔に小手先でボッコボコにやられてるの、「こういう世界なんで」を端的に表しているので好き(フツーに聞いているので現実のあれこれは考えないこととする)
504
チェンソーマンもしや四部までやるのか!?と思わせて次の週には残り二体もデスヒロイン枠で登場するやつ、やりかねないのでダメ
505
全員デンジのことを殺そうとしてる全く嬉しくないハーレム、正直見たいよ
506
これは真面目な感想ですが「面倒見のいいクラスメイトの委員長」と「ややノリが薄ら寒いが生徒に慕われてる良い先生」を数ページ足らずで「おっ、こいつらカタルシス的に死んでもいい奴らやんけ」まで存在レベル落として面白い殺し方する手腕は流石の一言なんだよね
507
よくよく読み返すと委員長、みんなで話し合って決めました!って言ってるわりに話し合いに三鷹呼んでなかったり「あ、嫌いなんだな……」ってわかる仕様にはなってるんだな
508
コケピー、マジでマスコットにすらなれずに流れで事故死した哀れな存在だけど今のところ作中唯一下心なく三鷹に呼びかけた存在なので今後出てくるかもしれない 死んだので当然出てこないかもしれない
509
コケピーとクラスのノリ、演出が全体的に白々しいし寒いんだけど「そっか私羨ましかったんだ」で「白々しいしサムいけど学生の青春ってそんなとこあるしそっちにノッていけたほうが楽しくはあるじゃん」って方向にしてるの、めちゃくちゃおちょくってくるけど人間好きなんだな……なってズルい
510
コケピー、宝石の国無料期間に初期のフォスが言われてた「一人極めて可愛げのある無能がいたら組織は良く回る」みたいなもんっぽい(宝石の国のほうは結果的にそういうポジションに収まらざるを得なかっただけでフォスがいなくても円滑だったよなとは思っている)
511
多くのマスターは夏の綺麗なお姉さんアゲインと化したパラケルススに気を取られて爽やかなツラして片手で氷を粉砕し山盛りのかき氷を生成しているガウェインに気付かない
512
一ちゃんがマスターと待ち合わせしていた一方その頃スペーストシゾーは銀河を股にかけていた
513
これでジェット装備しそうにない新撰組はもう一ちゃんだけだよ もう諦めてジェット装備しようや 私も一緒にジェット噴射しますから……
514
メリュ子、ビジュアルは儚い美少女だし妖精國でもわりかし儚さを出してたけど根っこがドラゴン価値観なので美少女のラオウみたいなこと言い出すから総合して特に儚くはないみたいなキャラ
515
モルガンとかバゲ子は「自分の大切な妖精國をどんな凄惨な末路を迎えようと綺麗だったと言ってくれる人はそりゃ好きだろうな」「バゲ子の業も理解して死なない程度に受け止めようとしてる善性マスターだからそりゃな」みたいな理解してるけどメリュ子はもう理屈じゃないもんな ドラゴン・本能
516
うーんこれは直哉ですね間違いない(直哉なわけねえだろ……)とか思ってたらマジで直哉なの何なんだよ
517
芋虫呪霊直哉説、言ってるやつらも同調してるやつらも全員「な〜んつってダハハ」の鼻ホジ胡乱与太ノリだったから未だかつて直面したことのないTLになってる
518
確かに呪力で殺さないと呪霊になるゾみたいな設定あるけどこんなインターネットの胡乱の煮凝りみたいな回収されるとか思わないじゃん 完全に「いや〜これは直哉ですわ〜(なワケねえだろゲハハハ)」のノリだったわ
519
直哉、中身はともかくイケメンがバンバン跳ねてたからまあ中身はともかく撮れ高はあるみたいな状態だったのに今はバンバン跳ねるデカい芋虫だからシンプルに害(それは元からそう)
520
直哉のインパクトがデカすぎて霞んでいるが、禪院は壊滅して五条は五条悟が封印されてて唯一残った加茂は羂索の手中なのあーもうおしまいだよ
521
今の直哉って乙骨にキスされたら死ぬんだよな
522
デビルハンター部、集団自殺志願者かよ
523
コケピー二話にして影も形もなくなってるの儚い存在すぎる どんなツラしてコケピーを二部連載開始イラストに登場させてたんだよ
524
今週の吉田ヒロフミに対する逆ナン見るに田中先生は三鷹アサのことが好きらしい→じゃあ私のじゃんって発想っぽい
525
やめろー!読書感想文は人を傷つけるための道具じゃない!!本の魅力を表現する手段なんだ!!食らえ読書感想文金賞カッター!!!!出た!毒死夜くんの必殺金賞カッター!賞状の角で急所を抉りながら相手にマウントを取っていく二段構えの攻撃だぜーーッ!!!!