名もなき皇帝(@mokkoritintin)さんの人気ツイート(新しい順)

901
前回の戦犯ちゃんがヌンチャクちゃんのタンクしぐさに気付きながらも逃げることしかできないシーン、どんどんコクが出てくる
902
でかつよちゃんは「もう自分は過去の弱くて惨めな自分じゃない」という高揚感込みだろうし絶対ちいかわなんかに戻りたくないはすだけど、元々強者であり加害者側だった現モモンガはそんな力ポイ捨てしてなんかちいさくてかわいいやつの擬態をし続ける 怪物多様性ジャンル、ちいかわ
903
今回の更新分、明確な脅威として認識されてるでかつよちゃんに対しての「確実に過去同じようなことを平然としてきたようなやつが絶望の慟哭を見てかわいいからって真似しようとしている」という最悪な状況を描いてて最悪
904
戦犯枠を安易に殺すのではなく他二人をタンクと逃げ遅れで殺すことによって戦犯「だけ」を生かして罪を背負わせるナガノ先生の手腕には参っちまうよね
905
ここで遠巻きに見守ってるモブちいかわ達と古本屋の反応見るにそれなりにあることっぽいんだよな、仲間壊滅して自分だけ生き残って罪の意識に苛まれるなんかちいさくてかわいいやつ
906
しかしヌンチャクちゃん、一人でも生かして逃がすことに成功し「こういうやべーやつがいる」の情報を持ち帰らせることができたのは間違いなく成果なんだよな 命を踏み台に積み重ねた成果の話すな
907
仲間を失い自分もツノを折られ、心身ともに打ちのめされ無気力な状態から仲間を奪った自分の軽率な判断への怒りと絶望で思わず涙が溢れ、迸る感情のままに泣き喚き地団駄を踏む流れ 描写が上手すぎるんだよな ナガノ先生の深いこだわりを感じるぜ……
908
戦犯ちゃん、よりにもよってあそこで一番やっちゃいけない判断をしてしまった自分だけが生き残った惨めさと罪の重さを一生背負って生きるのか……なんかちいさくてかわいいやつって何だよ(原点)
909
ヌンチャクちゃん、あの一瞬で「仲間を逃がすためには自分が戦って時間を稼ぐしかない」と判断して実行できるのは間違いなくちいかわ達に通じる黄金の精神なんだが運と実力がないので普通に死ぬ
910
「弱い自分が惨めで嫌いで仕方なくて、力を手に入れたことで本物の怪物に成り果ててしまった愛らしい加害者」「己を奪われ怪物にさせられたが今なお誰も傷つけられず怪物になりきれない者」「加害性に躊躇がなく人の気持ちなどわからない揺るぎない精神的怪物」怪物のレパートリー豊富すぎる
911
でも一人は逃げ仰せられたからあのヌンチャクちいかわはタンクの役割は果たしてるんだよな なんでちいかわでタンクの役割の話してんだよ
912
自分が油断したばかりに仲間を失ってしまった絶望と慟哭など一生わからない精神的怪物が同族のツラで「は?かわいいマスコットだが?」って居座ってるの嫌すぎるだろ
913
何なら自分が食ったちいかわの慟哭で「オッかわいいじゃん、俺もなろかな」になってる可能性すらあるこいつ
914
モモンガは元々でかつよで泣いてるちいかわを食ってるやつなんだからそりゃ仲間を失って慟哭するちいかわの気持ちなんてわからないし、あまつさえ真似させろとか言い出す
915
かつては弱く強者に虐げられるばかりだった存在が力を手に入れ笑いながら心底楽しそうに他者を加害する怪物になっている姿はかわいい わかるよ
916
Q.危険な気配のするでかくてつよそうな怪物が友好的な態度を取ってきました。三人のうち二人はそれを見て安心し武器を捨て、残った一人はそれを見てオロオロしています。真っ先に死ぬのは誰? A.武器を持った一人。逃げの一手を打たなければならない場面で戦ってしまったから #難問シリーズ
917
元モモンガはでかつよになってもこんなことをした張本人である現モモンガ以外は襲ってないっぽいし、でかつよちゃんはそういう生き物になってしまったから仕方ないんだという言い訳が引っぺがされ「そういう生き物になったのは仕方ないが、それを進んで選んだのはお前だ」を描かれている感がある
918
真っ先に食われたのが武器を捨てて油断した二人じゃなくてその現状をヤバいと感じ後ろでオロオロしてた子なの、救いようがねえ
919
かわいく振る舞って油断させてたところからいきなり床バンして大声出して怯んだ相手を捕まえて食うの、猟なんよ
920
というか元モモンガ(この様子だとまだ何も襲ってないかもしれない)が影に隠れてヒィ〜ってなってるあたり、でかつよちゃん怪物の中でも上位ランカーっぽいな
921
でかつよちゃん、なんかちいさくてかわいいやつだった頃の記憶ちゃんと持ってるしその上ででかつよとしてちいかわの命を弄びうまみを摂取することに快感を覚えている 愛らしい加害者
922
でかつよ、もう確かな記憶があるかどうかかなり怪しいが元がちいさくてかわいいやつだったぶん効率的に彼らの生態に取り入るのがうまい モモンガの対比にある存在
923
敵は相手の考えを読んで行動してきます。どうしますか? ①絶対に相手が攻撃できない相手にチェンジして対面 ②あ〜俺がチェンソーマンなのバレてぇなぁ〜……どうしたら自然な感じでバレるんだろうなぁ〜〜〜……
924
良くはない
925
急に正気になってんじゃねえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!