三浦平九郎判官胤義(@bot_miura9)さんの人気ツイート(新しい順)

義時が、のえ殿を見極めるのに八田殿に頼み、「裏表なし!!」シーン、 あの後、実は八田殿は義時にきのこを渡すシーンがあったが、差し出し方が卑猥だったので、NHKのコンプライアンスに引っかかってカットされたそうだw 見たかった!八田殿のセクシーきのこ! #鎌倉殿の13人 #俺は俺
八田殿のトークショー潜入してたぞ! とりあえず……。 ・八田殿のスタイルは市原殿のアイデア。 ・濡れているのは汗 ・八田殿もきのこの妖精だった……🍄 #鎌倉殿の13人 #俺は俺
さすが頼家様、妻子の好物を正しく把握されている!! きのこやっとけばいいというどこぞの執権とは大違い!! #鎌倉殿の13人
ちなみに、鼓判官が井戸に落ちた事件は吾妻鏡に書いてある。 #鎌倉コソコソ噂話 #鎌倉殿の13人
ココリコ田中殿こと、九条兼実殿の同母弟。 天台宗主座。つまり比叡山延暦寺のトップ! 頼朝様と仲が良くて、和歌の文通してキャッキャしてた間柄。 愚管抄作者。 現代ならネット論客108星の1人になって日々Twitter炎上してると思う。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉コソコソ噂話 twitter.com/nhk_kamakura13…
最終的にはどうにか命を助けてもらえないかと幕府に嘆願しようなんて話も出たらしい。 結局死罪が決まった時、村人たちは嘆き悲しんだそうだよ。 ……善き人だったんだろう。 でも敵方の総大将だったんだ。 残念ながら、戦とはそう言うモノなんだ。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉コソコソ噂話
それから、鎌倉に連れて来られた宗盛殿。鎌倉の南にある御家人達の別荘地、小坪の村に軟禁されてたんだ。 最初村人は敵の大将だからって遠巻きにしてたんだけど、宗盛殿は村の子供たちと遊んだり、農作業を手伝ったりして、村人たちはだんだん心を開いていった。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉コソコソ噂話