2
シリーズ長編初監督です。田島光二さんによる美しいコンセプトアートとキャラクター原案をベースに、壮大な世界観を作っています。順次、新しい情報が解禁されるはず。お楽しみに。
#TRIGUN
3
出社したら壁にTRIGUN STAMPEDEのポスターが貼られていた。ちなみにお隣のポスターは、初演出デビュー時代からお世話になっている松見真一監督のTVアニメBEASTARS。
第二弾ポスターも鋭意製作中。
#TRIGUN
4
ようやくお披露目です。
セルルックのCGで作ったポスター第二弾、見た目以上に手間かかってます。まだ名前を公表できない敏腕スタッフたちが、陰ながら活躍してくれました。よく見ると本編内容のヒントが隠されているので、宝探しのように楽しんでほしい。
予告編第2弾も解禁です。
#TRIGUN
5
ただのモブからサブキャラへ異例の昇格を果たした愛すべき悪役、チャック・リー隊長。
コンテ描いてると、キャラが勝手に動き出す。
シナリオに無い台詞を話し始めたり、暴れたり。
杉田智和さんの怪演が光る。
#TRIGUN
6
最初期の頃、内藤先生と飲みながら、
「手触り感を大切にしたい」
「実存感を大切にしたい」
ひたすらそんな事を話していた。
惑星の空気感と生活感を見事に再現。
宝石の国の頃からのタッグ、
金子雄司の美術世界。
#TRIGUN
7
9
ナイというキャラクター性は、
一枚のラフスケッチが語ってくれた。
渋谷で開催された「内藤泰弘の世界」展。
常に優しく微笑む彼。
自身に憑依させて、描きだす。
#TRIGUN
10
でも、大丈夫。
きっと逞しく彼も生き抜いていくのだろう。
過酷な環境で、現実を受け入れ、
歪な義手を手に入れ、
青年に成長した彼を想像してみてほしい。
もしかしたらワムズ使いになっているかも。
物語世界は、作り手を離れ、更に広がってゆく。
#TRIGUN
11
13
14
15
地球産の動物は惑星環境に適応できない。
SEEDS船団が目的地に到着したとき、その地で育てていくために積まれていた、無数の動植物の胚と遺伝子ストックから植物や動物を複製するためのシステム、
「クローニング・デバイス」
そこで遺伝子改良され生まれたのが、トマ。
トマってすごい。
#TRIGUN
17
18
19
20
21
22
23
24
25