NHK おやすみ日本(@nhk_oyasumi)さんの人気ツイート(リツイート順)

今回の「おやすみ日本」は2部制でお届けします。第1部は、23日(土)23時35分から「長すぎる生予告!?」、5分間のニュースを挟んでの第2部は、「実は祝5周年でしたSP」となります。 #おやすみ日本
松下さんのセレクトした眠いい音楽リストはこちらになります。ご査収ください。 ①ねむるのまち 〜Tidur Tidur〜/ハナレグミ ②サーカスナイト/七尾旅人 ③G.F.(Just Piano Version)/FKJ ④ I loves you Porgy/ニーナ・シモン ⑤Good Night/ ザ・ビートルズ #眠いいね
ドキュメント72時間の撮影が結構大変だという話を聞いて、むしろドキュメント72時間のドキュメント72時間が見てみたいなと思ってしまいました。
ある意味、努力しようと思ってしっかり努力できる人が秀才で、努力を努力だと思ってないのが天才なのかもしれませんね
ユーチューバーになりたい(ならない)
今日も1日汚れを知らない百合の花のように清らかにがんばりましょう
今日も1日DAN DAN DANG!と一歩踏み出して変わる景色を楽しみつつがんばりましょう
みなさまお久しぶりです。そろそろおやすみ日本が恋しくなってきた頃ではないでしょうか? 安心してください。 12/19 24:05〜 久々の放送です。 今回はあの方やあの方が登場します。 あのコーナーもあります。 あの歌もあります。 あの眠れない声もお待ちしております。 forms.nhk.or.jp/q/BXAZENHK
過去のHPを見てみたら、のんさんのうに数え動画が残っておりました。見逃してしまった方、何回も見たい方はこちらでお楽しみください。ちなみにこちらでは橋本愛さんのうに数え動画も見られます。 nhk.or.jp/oyasumi/archiv… #眠いいね twitter.com/nhk_oyasumi/st…
お待たせしました、花村想太さんのピアノ弾き語り。歌ってくださったのはDa-iCEの『Flight away』でした。 花村さんのカッコよさずるい。 #おうちで眠いいね
それでは10月20日放送のゲスト発表です🕺🕺🕺 又吉さんのお友達(?) 作家の『西加奈子さん』 そして音楽ゲストは もう秋だけど…『夏木マリさん』
#眠いいねのゲストに来てほしい人 というハッシュタグを流行らせてあの方やあの方に間接的にオファーを出したい
11 9 25 15 13 15 7 1 14 2 1 18 9 13 1 19 8 15
テレビを見ながら飲みたいと カルーアミルク を用意して待機しているという人もいれば、ナイナイの人と勘違いされている人も・・・。 今夜の歌のお兄さん #岡村靖幸 さん がどんな人かは直接確かめてください。 #だいすき になっても #イケナイコトカイ じゃないよ #眠いいね
今日も1日OK! ALL RIGHT!がんばりましょう (そして今日は20年を感じてきます…)
回文をつくるのが得意なスタッフから久しぶりに回文が送られてきたのでご紹介します。 『お菓子が好き好きスガ シカオ』
みなさま改めてお久しぶりです。 昨日起きました、おやすみ日本です。 私が起きたということは、、、 そうです。おやすみ日本が久々に帰ってきます。 8/5の深夜24:25から生放送です。 よろしくお願いします。 #眠いいね nhk.jp/p/oyasumi/ts/
実はスガさんが歌う曲は事前の打ち合わせでは「Progress」と「遠い夜明け」の2曲だけの予定だったのですが、なんと5曲も歌っていただきました。完全にサプライズでした。まさか愛についてやU.S.A.、夜空ノムコウまで聴けるなんて…。
おっはー
苦手な人とどうしてもコミュニケーションを取らなければならないときは、露骨に嫌そうな顔を見せるのではなく、仲の良い人と接するように、でもその接する時間を限りなく短くするように努める。それが正解です。
今月の放送で、スタジオで読まれなかったけどスポンジ的に気になった眠れない声
新規古参問題は様々なジャンルにおいて問題となりますが、一番理想的なのは歴だけみたらかなりの古参なのに、十年以上推しててもまったく偉そうな発言をせず、新規の気持ちを持ち続けられる人なのかもなあ。
「AIは人間を超えるのか?」という議論がなされるたびに、実はAIはとっくに人間を超えていてすぐにでも支配できる状態にまで達しているが、まだそのタイミングではないので、あえてまだ人間に管理されているフリをしているというファンタジーな説を夜な夜な考えています。
続いて高橋優さん×ネムくんもいただきました。こちらもご査収ください。
ウルフルズの名曲「笑えれば」きました。 (そういえば、スマスマの最後の方でも歌ってましたね。) 深夜に聞くとまた沁みる歌であります。 #眠いいね