NHK おやすみ日本(@nhk_oyasumi)さんの人気ツイート(リツイート順)

LINEが主流の現代だからこそEメールが連絡手段だったあの頃に戻りたいなとも思ってしまうこともあります。会話がすすむごとに「Re:」が増えていくあの感覚や新着メール問い合わせを連打した記憶、すべてが懐かしい。私ですらぎりぎりのEメール世代だからなんのこっちゃ分からない人が多いかもだけど。
今日も1日繰り返す日々の隙間で咲く小さな花のようにがんばりましょう
個人的には義手の科学者のドラマと独身アラフォー男子のドラマがめちゃ楽しみなんですが、意外に腐女子がうっかりゲイに告ってしまうドラマも気になってます。
<お知らせ> さいたま市で行われる #さいたま国際芸術祭2020#おやすみ日本 が参加。 番組セットでおなじみの 巨大なざこ寝空間や 足湯 を皆さんも体験できちゃいます。これを記念しまして、来月の放送は てっぱく こと 鉄道博物館 から生放送 #眠いいね
腐女子がうっかりゲイに告ってしまうドラマも見たのですが、主演の金子大地さんがおっさんずラブにも出演しているということと金子さんをSNS上で支えるファーレンハイトさんの声が小野賢章さんなのがとても良い。
痛みや焦りもいつかは自分の糧になると思って今日も1日雨にも風にも負けずにがんばりましょう
最後にツイッター係の(たわし)の告白 源さんの眠いい弾き語りは番組史上最強だったかもしれません。本当に一瞬寝てしまいました・・。これぞ 眠いいアーティスト!
MC: #宮藤宮九郎 #又吉直樹(12時過ぎから) ゲスト: #森山未来さん  #大槻ケンヂさん 今日の団体職員 #池田伸子さん 以上のメンバーでお届けします。 #眠いいね
先日、当番組のプロデューサーが「最近の若い人たちはあんまりテレビを見ないし、数年後にはテレビをよく見る人たちというのはある種のマニアみたいになっちゃうのかなあ…」と言っていました。そろそろ映画マニアならぬテレビマニアというジャンルが確立されるのかもしれません。
律とマアくんの静かな優しさはとても似ている。二人とも誰かを気遣ってしっかり行動を起こすというよりはほんのちょっと離れたところで温かく見守って寄り添うタイプ。でもそんな律が唯一弱みを見せて相談できる相手がマアくん。つまり律マアは哲学。
あ、スタジオ見学というか、寝に来る方を募集する 眠いい 雑魚寝 参加者 来月分から受付再開します。土曜深夜に #NHK の広いスタジオ で ニヤニヤしながら寝てすごしたいあなた ご応募お待ちしています。 #おやすみ日本 #眠いいね
みんなー #NHKをつけて!!            #おやすみ日本 #眠いいね               はーじーまーるーよー                 \(^o^)/             今夜も 放送終了時間未定
[若者の なんとなくもやもや]  #おっさんずラブ と  #おやすみ日本 が楽しみでしょうがない自分は果たして大丈夫なのか? (22才 学生) 大丈夫です。自身に自信を持って生きていってください。 #眠いいね #眠れない声 #募集中 #NHK #総合テレビ #このあと0時5分 #放送時間はあなた次第
もうすぐ1月も終わり。早いですねぇ。うかうかしていると春になっちゃうと思いまして、そろそろ...
「おやすみ日本は おやすみにします。」というニュースを期待している皆さん、残念ながら、あと1時間半くらいすると答えが出ます。総合テレビをつけて待機してください。 #nhk #nhkos #おやすみ日本
番組最後は上白石萌音さんで『童神』です。ぜひご堪能ください。そして眠くなってください。 #おうちで眠いいね
今日も1日プライド握りしめてネクタイぎゅっと締め直してがんばりましょう
あれ、倉庫にいたと思ったら...「冬のこうほうたいし」って...笑 pic.twitter.com/nNLJZj1kpn
[あと2時間!!] 今日、 #おやすみ日本 あるよー。ゲストは #千葉雄大さん (眠いいトークのお相手にしてイケメン担当)  #水曜日のカンパネラ のコムアイさん!(真夜中の唄のお姉さん担当) [放送終了時間はもちろん未定] #眠いいね
パソコンはいらないデータをゴミ箱に入れれば一瞬で消去できるの羨ましいなあ… 人間にも嫌な記憶や消したい思い出を消去できるごみ箱機能があればいいのに… でもそれができないのがある意味人間の良さなのかもなあと寝ながら考えたり…
今日も1日あなたがあなたらしく輝けるようにがんばりましょう
ちょっとだけ目を伏せてれば目の前の困難も案外簡単に乗り越えられるかもしれないので今日も1日がんばりましょう
二曲目は #日本印度化計画 おなじみ #筋肉少女帯 #KINGSHOW の大ヒットナンバーです。 #日本を印度にしーてしまえ!! しーてしまえ!!の部分を皆さんご唱和ください。 #眠いいね
あの丘越えれば風が変わるかもしれません 今日も1日がんばりましょう
孤独という感情は自分以外の他人がいるからこそ生まれる感情なので、もし地球上に自分ひとりしかいなかったらそもそも他人という概念が存在しないのだから孤独という感情も生まれないのだろうか