79
@lemondcos ご参考になれば幸いです!
あとは弟が産まれる前に思う存分連日遊びに連れていってもらい、最後のひとりっこ満喫贅沢をさせてもらってました!
楽しかった!お姉ちゃんやるぞー!がんばるぞー!という最高のコンディションにうまく持っていってもらっていたなあと思います
80
単純なわたくし「はっはっは、何でも我慢してしんぜよう!なぜなら私お姉ちゃんだから!お姉ちゃんだから!!!ドヤァ!!!」
母「さすがお姉ちゃんになると違うわね、凄いわね」
単純なわたくし「はーっはっはっは!!////」
81
うちの母は私に弟が産まれる際に
「産まれた赤ん坊はお祝いを貰っても覚えてないから、頂けるのなら先の子に『お姉ちゃんになっておめでとう』お祝いを」と根回ししてたそうで
私の元には『お姉ちゃんおめでとう贈呈品』が届きまくり、有頂天鼻高々からの姉人生スタートでした
御参考になれば幸いです
82
「お守りや御朱印は寺社でしか受けられない、宗教の用に供するもの」として現状は非課税
しかし一般物と同じネット販売やオークション出品されたりすると
「一般物品と変わりなし」と課税対象になる恐れがある
大きい寺社ならまだしも中小寺社は課税に耐える財力はない
凄まじい迷惑行為なのです
84