26
こぇぇよ…
シャチが船を沈没させる。相次ぐ報告に「沈め方を学習している」と専門家は推測 buzzfeed.com/jp/eleanorashw…
27
チャップリン、来日中にあまりにも海老の天婦羅が気に入ったので。
で、彼が36匹も海老平らげたお店に日本郵船がコックを派遣して技巧を習得させ、「ウチに乗っていただけたらお好きなだけ海老の天ぷら出します」とオファーしたら勝ったんだそうな。
このオフネが、いまも横浜にいる氷川丸。 twitter.com/KulasanM/statu…
28
29
「ククク…このタイムマシンで、この世の理をねじ曲げてくれよう!」
「やめろー!」
こうして博士が時空の狭間に消えてから数ヶ月、世の中におかしなところは見当たらない。世はなべてこともなく、呉には記念艦の武蔵を見にいけるし、北米で我が国と睨み合っているドイツとも今のところは平穏である
30
ハーグ陸戦条約第23条9項で禁止されているもの。
「対象者に中学時代のポエムを朗読する攻撃」
「昔描いたイラストを見せる攻撃」
「作家に初めて書いた小説を読み上げる行為」
「周囲にオタ趣味を隠している社会人に情報を漏洩する行為」
31
コロナのときに左向きからああだらこうだら言われたブルーインパルスの飛行予算が燃料や発煙油、整備員輸送で計約360万円。
今回の第一回オークション売上げ合計は約580万円。
マニアの勝ちやw
34
皇太子時代の裕仁親王が「香取」に乗らせてヨーロッパ訪問された際の、サヴィル・ロウ最古にして英国王室御用達のテーラー「ヘンリープール」の対応が舌巻くほど凄まじいものだったので、以下に(続
35
ちょっと前に、必要があって占領期日本のことをあれこれ読んだんですが。
ひとことでいえば「奇跡」みたいに上手くいった占領なんですよ、アレ。
総じてみれば期間中の内容も良ければ、長期化する前に独立できてる。
そのイメージがワイらに刷り込んだ部分、良くも悪くも大きすぎるんすよな、たぶん。
36
19世紀後半の戦争で、各国のGDP比戦費負担が、
・クリミア戦争 3%
・南北戦争 11%
・普仏戦争 8%
・日清戦争 7%
・第二次ボーア戦争 3%
なんですけども、
・日露戦争の日本 22%
37
某国の事故現場ニュース動画を拝見してて思ったのは。
辺り一帯で、民間人の方らしい皆さんも心臓マッサージやってること。
良いとも悪いとも言えない制度だけども、徴兵がある国はつえぇなと思いましたわ。
38
39
防衛省さんが一挙公開した記録映像が凄すぎる...(゚Д゚;)
いきなり海上自衛隊第1回観艦式写ってる・・・!!!
youtube.com/playlist?list=…
40
上手く言えるかどうか。
異世界創作をやるときに仮に作者が時代考証をある程度やろうとして難しいのは、
「社会のありとあらゆる分野を"ひとりで"調べ、そのうえで世界を作る」
てところで。
そこへ科学、技術、食物や料理など詳しい方の"それぞれの"ご意見が来るわけですわ。
…シンドイで。コレ。
41
男の子が言われてドキッとするセリフ:
「敵機直上ぉぉぉぉ急降下ぁぁぁぁぁぁ」
42
「11万冊廃棄」の人。
どうも流れてくる論点が、「廃棄にするなんて」みたいになってるんだけども。
ワイとしては「廃棄のあとに自分の本を買わせてる」ってところが、何とも言えない顔になるポイント。
44
つまり、間違ってもコレはやっちゃいかんという事ですわ。
コレ、広く流布しちまったイメージなんですけどね。
コレなんかは索も掛かったやつに足かけてるので完全にアカン。 twitter.com/kulasanm/statu…
45
「AI君、日本海海戦を描いておくれ」
「あいよ」
「………日本軍、直接軍艦にバンザイアタックしてもうとるやんけ」
#Midjourney
49
姫騎士「くっ、殺せ!」
オーク「貴殿はハーグ陸戦条約の規定する交戦者の要件を満たしておらず、また戦争の法規慣例を遵守していなかった。よって望み通り・・・」
姫騎士「まって。まって」
50
「AI君、20世紀の機関車を描いておくれ」
「あいよ」
「AI君、19世紀の機関車を描いておくれ」
「あいよ」
「……こいつ、ちゃんとそれっぽく描き分けてやがる・・・」
#Midjourney