976
彼女にベタ惚れな彼氏って可愛いですよね
977
一途でええやん。
重くてええやん。
嫉妬してええやん。
自分に素直に生きたらええやん。
978
頑張ってる人、全員幸せになれ!!
979
どんな別れ方をしたとしても
一度でも好きになった人の悪口を言うようなダサい奴にはなりたくない。
その人の不幸を願うようなしょーもない奴にはなりたくない。
その人と出会わなければ良かったなんて寂しい事は思いたくない。
ただ、これまでたくさんの楽しい思い出をくれた事に感謝したい。
981
「恋愛で大切なこと」
・ありがとうを忘れない
・嘘をつかない
・束縛しない
・見返りを求めない
・自分に自信を持つ
・素直になる
・相手を信じる
・言葉で伝える
・許し合う
・記念日を大切にする
・初心を忘れない
・まめに連絡する
・我慢しすぎない
・価値観の違いを理解する
982
一度好きになってしまったら、もう後戻りは出来ないよ。
忘れようと思えば思うほど、自分がどれだけ本気なのか気づかされる。
どうせ忘れられないなら、どうせ諦められないなら、とことん愛せ。
983
優しい人には依存体質の人が寄って来ることが多い。優しい人は優しいから、一生懸命支えようとする。すると依存体質の人はどんどんつけあがって依存していく。そしてある時、優しい人が疲れてしまい、ぱっと手離す。依存体質の人は「裏切られた」という具合で被害者ぶり始める。
優しいって難しいね。
984
好きな人に
「ごめん会いに来ちゃった。」とか言われたい。
985
好きな人って会ってない時でも、頭の中で勝手にどんどん好きになっていくから困る。
986
好きな人に名前を呼ばれるのが好き。
987
少しくらい病んでる人の方が人間らしくて僕は好きです。
あなたは人より物事を深く考えていたり、優しすぎたり、真面目すぎたりするだけで全然まともです。
悩んでしまうのは、人生ときちんと向き合っている証拠です。
あなたを理解してくれる人は必ずいます。
あなたの居場所は必ずあります。
988
ハグはストレスを1/3に軽減させる効果がある。
泣くとストレスは40%軽減される。
だから
強がらなくていいの。
我慢しなくていいの。
泣きたい時はたくさん泣いて良いんだよ。
しんどい時は無理しなくていいんだよ。
989
好きな人の声って心地いい。
990
好きな人に
「ごめん会いに来ちゃった。」とか言われたい。
991
わざわざ嫌いな人のTwitterとかインスタとか見に行って、一人でイライラしちゃうのもう辞めません?
わざわざ気になる人のいいね欄とかリプ欄とか見に行って、一人で傷ついちゃうのもう辞めません?
嫌いな人は視界に入れなくていいよ。
気になる人は直接会って話した方がいいよ。
自分に言ってる。
992
優しい人には依存体質の人が寄って来ることが多い。優しい人は優しいから、一生懸命支えようとする。すると依存体質の人はどんどんつけあがって依存していく。そしてある時、優しい人が疲れてしまい、ぱっと手離す。依存体質の人は「裏切られた」という具合で被害者ぶり始める。
優しいって難しいね。
993
「やばい。寂しい。もう無理。」ってなる夜がある。
994
誰にでも優しいあなたが大好きだけど、付き合うならやっぱり自分だけを特別扱いして欲しい。
みんなの前では他の人と同じように扱ってくれていいから、2人きりの時には思いっきり特別扱いして欲しい。
995
「ねえ、ちょっと聞いて」って今日あった事を嬉しそうに話してくれるの凄く好き。
永遠に話し続けて欲しい。
996
自分で自分を嫌いになった時、
「それでも好きだよ」
って隣で言ってくれる人がいたら、
どれだけ救われるでしょう。
自分で自分に自信が無くなった時、
「君なら出来るよ」
って背中を押してくれる人がいたら、
どれだけ勇気が出るでしょう。
あなたにとって、そういう人になりたいな。
997
【楽に生きる為に知っておくべき事】
1. 全員から好かれる必要はない
2. 幸せの形は人の数だけある
3. 自分の行いは必ず返ってくる
4. ほとんどの事は60%で十分
5. 期待が大きすぎると辛いだけ
6. 生き方に正解はない
7. あなたにしか出来ない事が必ずある
8. あなたには幸せになる権利がある
998
付き合えないって分かってても、
「あなたの事がめっちゃ好き。」ってどうしても伝えたくなっちゃう時ってあるよね。
もう会えないって分かってても、いつまでも忘れられない人っているよね。
好きすぎてすぐ嫉妬しちゃう自分が嫌になる瞬間ってあるよね。
叶わない恋が苦しくなる事ってあるよね。
999
大丈夫?って言われたら大丈夫って言うしかないじゃん。
元気?って言われたら元気って言うしかないじゃん。
どうしたの?って言われたら何でもないよって言うしかないじゃん。
人に弱みを見せられない人間って辛い。
誰だって、元気に振る舞うのに疲れてしまう時がある。
本当は苦しくてたまらない
1000
一途な人が好き。重いくらいがいい。